- 締切済み
「もみじ」について、教えてください。
何という「もみじ」かは、分からないのですが、苗木から育てていて、7年くらいで、高さは、約2メートルくらいで、枝振りも、よく、真っ赤に紅葉してから、夏場に、緑色になります。 今年も、葉が、沢山ででいたのですが、最近、急に枯れて、葉を全て、落としてしまいました。 冬くらいから、気になっていたのですが、幹から、のこぎりくずのようなものが、出てきていました。 このもみじ、どうしたらいいでしょうか。もう、ダメでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
>幹から、のこぎりくずのようなものが、出てきていまし このあたりに.虫の開けた穴があるはずです。 針金を入れて.虫を殺してください。 運がよければ.来年の春台芽が出ます。台目の生育は早いので.苗から育てる1-2程度で元の大きさに戻ります。 接ぎ木してあるモミジでは.接ぎ木の上で新芽が出るかどうかです。 モミジは.以前1万本ぐらい育てていましたが.大きくなる前に売り払ってしまい.現在苗木として残した木しかなく.あまりじしんがありません。
- j-mochizuki
- ベストアンサー率40% (6/15)
>このもみじ、どうしたらいいでしょうか。もう、ダメでしょうか。 生き残る為に自分自身で葉を落としたので、何とも言えませんが多分ダメでしょう。 「カミキリムシ」の幼虫が原因ですが、時期的なこともありこの幼虫を絶滅させるのは難しいので、成虫になったカミキリムシを退治します。JAにカミキリムシを殺す包帯のようなもの(これを樹に巻きつけ、そこをカミキリムシが歩けば微生物がカミキリムシに寄生してカミキリムシが死にます。これと接触・交尾したカミキリムシも死にます。もちろん他のペット等には影響ありません)を購入して樹に1周巻きつけて下さい。10月頃に爪で皮をちょっと剥いで緑色でしたら、大丈夫でしょう。
お礼
どうも、ありがとうございました。 カミキリムシ退治、してみようと、思います。
お礼
どうも、ありがとうございました。 さっそく、試してしみようと、思います。