- ベストアンサー
自律神経失調症で会社を辞めるのは甘いでしょうか?
ハードな仕事量とそりの合わない人間関係のストレスで自律神経失調症になってしまいました。今の仕事を続けて行く自信が無く、辞めようかと考えているのですが、これは逃げているだけなのかもと思い葛藤しています。同じ症状で仕事を続けている人もいるのでしょうから、やっぱりこれは逃げなのでしょうか?どなたでもいいので、ご返答いただけたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2のかたがお答えくださっているとおり、「自律神経失調症」という「病名」は医学的には存在していない俗称ですので、会社の人事部の考課や、ちょっと知ったかぶりの上司から、「自律神経失調症は甘えだ」と攻撃されてしまう例があるようですね。 これは俗称である、という医学的な事実と、「だから仮病である」という民間伝承の偏見が入り交じった複雑な困った現代の対応のされかたですよね。 #3のかたのおっしゃるように、krushさんが実際に診察してもらったお医者さんの先生の口から、「自律神経失調症」と告げられましたか? 先生がこの「病名」を実際に告げる実例も場合によってはあるそうですが、それは「自律神経失調症と言ってあげることで満足してもらうため」にあえてそう告げたり診断書に書き込んだりする場合はあるようです。 現に先生の口から告げられたことによってkrushさんが心配に陥っているようでしたら、先生の告げた単語が、先生の予想に反して患者さんであるkrushさんをよけい心配にさせてしまっていることになりますので、実際の先生にもういちど安心して納得の行くよう説明してもらったほうがよろしいと思います。 (職場に不利にならないよう説明するためによく教えて下さい、と聞いてみるとよろしいのではないでしょうか。)
その他の回答 (3)
- love_neko
- ベストアンサー率28% (409/1460)
こんばんは。 病名は「自律神経失調症」と先生がおっしゃていますか? まあ「自立神経失調症」でも「うつ病」でも同じですがつらいのが続くのでしたらきっちり休職して元気になってから復帰はできないのでしょうか? 葛藤は「自律神経失調症」の症状ではないと思いますが「うつ」の症状ではそういう場合があります。 「うつ」の場合は原則の1つに大事な決定(退職など)は後回しにするというものがあることを知っておいてくださいね。
- ppkk
- ベストアンサー率21% (16/75)
自律神経失調症というのは、非常に定義のあいまいな病名で、たいていの場合は、別に本来の病気があることが多いようです。 NO.1の方も書いておられますが、医師が自律神経失調症と診断したのですか? よく、鬱病で休職する場合に、会社への印象を少しでも和らげるために、診断書には自律神経失調症と書くことがあるそうです。 まず、医師に本当の病名を聞いてみてはいかがでしょうか。必ずしも、本当のことを答えるとは限りませんが。 そしてもし、鬱病だと言われたら、決して自分のことを逃げているとか責めないでください。
- hosininegaiwo
- ベストアンサー率15% (17/111)
自律神経失調症ということですがお医者さまには見ていただきましたか?お薬は飲んでいらっしゃますか?