• ベストアンサー

うん○をしても手を洗わない奴!

信じられないっ! うん○をして手を洗わないなんて~ って恥ずかしながら、うちの旦那なんです。 ちゃんと石けんで手を洗いなよ~ と言っても、う~ん・・とか言って逃げてしまいます。 大腸菌なんか、とってもバッチィ~とは思うのですが 理論ずいて、ちゃんと教えてうあげないと一向に改善してくれません。(どんなに汚いかって事を) どなたか、理論的に説明出来ないでしょうか? ちなみに、うちの旦那は風邪を引いたら長引きます。 (うがいなんかはしているみたいなんですが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

これを御主人さまに見ていただくと良いかもしれません。ビデオつきです。↓

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/catchat/news/main/000903/01index.htm
noname#10615
質問者

お礼

これ、絶対主人に見せます!! ビデオも見させて頂きました。 有り難うございました

その他の回答 (16)

  • s61-lj57
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.17

回答でありませんが、以前こんなのがありました。暇があったら見てみませんか。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=797187
noname#10615
質問者

お礼

若い男性は、ちゃんと私みたいな気持ちでいるのですね。衛生面で気を付けている母親が最近出てきたような結果ですかね~? ありがとうございました

  • imana
  • ベストアンサー率40% (65/162)
回答No.16

こんばんは。だいぶお困りのようですね。 そういう感覚の違いって理屈がないぶんイライラしますよね。 私はたぶん、いくら理屈をならべて教育してもあまり効果がないと思います。 えーーと 仮にですよ。 日本よりももっと「衛生」「清潔」にこだわる国の人との共同生活を想像してみてください。 その人に 「なんてことだ!外から帰ってすぐシャワーを浴びないなんて!不潔すぎない?外には何千何万というウィルスが空中を・・・・・」 とくどくど言われても 「一度つかったスプーンを水で洗ってまた使うって?げーーー、どういう神経してんの?日本人ってちょっと感覚おかしいよ。考えらんない。感染症で死ぬ人は一年に・・」 っていわれても。 「言いたいことはわかるけど、だいじょうぶだよ。そこまでしなくたって・・・うるさいなあ」 としか思わないんじゃないでしょうか。 いっしょに生活するうえで、旦那様のその行動がいかに自分にとってはストレスになるか、というところをわかってもらうしかないと思います。 理屈ではなく、共同生活者として私の精神衛生状態を快適に保つ協力をして欲しい、情に訴えるしかないと思います。 おねがいします。と頭をさげてみるんです。 それが一番効果があるような気がします。 相手の気持を動かすのは理屈ではなく、やはり感情だと思います。 おねがい、おねがい、どーーーーーーーしていやなの。 そういって一生懸命訴えてみてください。

  • imana
  • ベストアンサー率40% (65/162)
回答No.15

こんばんは。だいぶお困りのようですね。 そういう感覚の違いって理屈がないぶんイライラしますよね。 私はたぶん、いくら理屈をならべて教育してもあまり効果がないと思います。 えーーと 仮にですよ。 日本よりももっと「衛生」「清潔」にこだわる国の人との共同生活を想像してみてください。 その人に 「なんてことだ!外から帰ってすぐシャワーを浴びないなんて!不潔すぎない?外には何千何万というウィルスが空中を・・・・・」 とくどくど言われても 「一度つかったスプーンを水で洗ってまた使うって?げーーー、どういう神経してんの?日本人ってちょっと感覚おかしいよ。考えらんない。感染症で死ぬ人は一年に・・」 っていわれても。 「言いたいことはわかるけど、だいじょうぶだよ。そこまでしなくたって・・・うるさいなあ」 としか思わないんじゃないでしょうか。 いっしょに生活するうえで、旦那様のその行動がいかに自分にとってはストレスになるか、というところをわかってもらうしかないと思います。 理屈ではなく、共同生活者として私の精神衛生状態を快適に保つ協力をして欲しい、情に訴えるしかないと思います。 おねがいします。と頭をさげてみるんです。 それが一番効果があるような気がします。 相手の気持を動かすのは理屈ではなく、やはり感情だと思います。 おねがい、おねがい、どーーーーーーーしていやなの。 そういって一生懸命訴えてみてください。

noname#10615
質問者

お礼

お願いするのですね。 ムカムカしている時に、それを言うのはよっぽど出来てないと~と言う気がするんですが 機嫌が良い時に実行します。 ありがとうございました

noname#10657
noname#10657
回答No.14

洗わなくても、問題は無いと思います。 うん○を肛門から出しますが、この状態のままだと、肛門に付着しているだけです。しかも肛門の内側です。 このまま、肛門を閉じれば、尻の表面上は綺麗です。 なまじ、肛門を紙でにじくると広がります。この状態だと、紙に付着した大腸菌が手に付く恐れもあります。しかし、紙でいじくらない状態の肛門を湯で洗い流すと、拭く以上に相当綺麗になります。湯で流す前に、紙で広げるほうが、汚く付着します。よって、紙で触る前に、湯で勢い良く洗い流すほうがベターと思います。 これで、ほとんど綺麗になっていると思います。 8枚重ねのペーパーで押さえれば、それで大腸菌なんて、手に付かないと思います。

noname#10615
質問者

お礼

そ、そうなんですか~ ありがとうございました

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.13

No.8ですが、私は殺菌消毒の元専門家です。長年その仕事を離れているので、いまの最新情報を知る立場にはありませんが、基礎的な情報は簡単には変わっていないはずです。 さて、石けんの効果ですが、確かに手を石けんで洗ったあとのほうが、洗う前よりも手に付いている細菌数は増えることがあります。でも、それは石けんによって皮脂が落とされて、手に元々付いていた常在菌が表面にでてきたためで、害がある菌ではありません。 何かをさわって手についた病原菌は、石けんで念入りに洗うことによって、落ちます。ですから、病気の予防のためには、石けんで手を洗うことは有効ですし、とても重要です。ちなみに濡らした手に石けんを付けたら30秒以上もみ洗いをしたあと、流水で流しましょう。30秒は意外に長いので、一度実際にはかってみるとよいでしょう。

noname#10615
質問者

お礼

そうでうよね~ >30秒以上もみ洗い は聞いた事があり、やった事もあるのですが水道代大変だ~って位、長かったのを覚えてます。 ま~そこまでしろとは言わないのですがね・・・ 有り難うございました

  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.12

 すみません 回答ではないのですが何名か思い違いをされているので一言  石鹸と細菌の落ちは関係ありませんよー 細菌を落とすには流水のほうがずっと有効です。 実際皿洗いの際にもあまり水を使わずに洗剤を使った場合細菌はほとんど落ちません。洗剤は汚れを落とすためのものです。

noname#10615
質問者

お礼

う~ん・・けどバイキンバイバイ!の薬用石けんなんか出回ってますよね~? ???有り難うございました

  • mutant
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.11

理論はあまり効果的ではないと思いますよ。 あなたがうん○をした後、手を洗わないで握ったおにぎりを旦那さんに食べてもらいましょう。 そして宣言するのです。「あなたが手を洗わないのならば、私もあなたが食べるものに関してはこれからズーとこの様にします」 これを気にしないで食べれる旦那さんなら、どんな状況でも生きていけるでしょうから、少なくとも旦那さんは心配無用でしょう。

noname#10615
質問者

お礼

それはいいですねっ! 今度そう言ってやります。 有り難うございました

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.10

洗うなら徹底して洗わないと。 指先を濡らす程度ではダメですよ。

noname#10615
質問者

お礼

ほんとですよね~! 手、洗ってっ!!と言ってやっと洗うのですが ササッとって感じで、本人が目覚めないとダメなんですよね~! ってゆ~か、いい大人にあんまりガミガミそんな事で言いたくもないんですよ。 困ったもんだ・・・ 有り難うございました

回答No.9

 理論でいうと難しいですね。#7さんが書かれている通りだし。下手すりゃ、置きっぱなしの石鹸の表面や水道栓のほうがよっぽど雑菌が繁殖してる可能性が高いかも。  …というような考えを旦那さんも既にもってたら、説得は難しいでしょうね。

noname#10615
質問者

お礼

悪いのは判っているみたいなので、討論会にまではならないです。ってゆ~か言わせませんって感じでしょうか(笑)きっと面倒なんでしょうね。(子供の頃の環境と言うか親の育て方と言うか、ほったらかしで育てられた感じなので) 有り難うございました

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.8

一般の大腸菌は病原菌というわけではありません。水質汚染で大腸菌数を調べるのは、大腸菌が存在するということは、糞便で汚染されているという証拠になるからです。大腸菌自体が毒なわけではありません。 また、O-157のような特定の大腸菌や病原菌に感染している人が、自分の便についていた大腸菌をまた口に入れたとしても、新たな病気になる可能性は低いと思います。 しかし、例えばO-157のようなものに感染していて、それが手についていたとします。その手で、そのあたりをべたべたあちこち触ったりします。それが、まだその病原菌に感染していない他の人の口に入れば、感染する可能性があります。本人は体力があって発病していなくても、他の人は発病するかもしれません。 ということで、本人の病気のなりやすさには、直接は関係ないと思いますが、他人には大きな迷惑です。家族に体力が弱い幼児や高齢者がいれば、迷惑ですね~。 それから、トイレの後で手を洗わない人は、ほかの場面でもあまり手を洗わないのじゃないでしょうか。風邪ウイルスは手を介して感染することが多いので、風邪予防には、外出後の念入りな手荒いが有効だとされています。例えば、電車のつり革などについたウイルスが手につき、その手で何気なく鼻や目をこすることで、感染します。 ということで、手洗いがいいかげんな人は、全般的に見て、風邪をひきやすくなる傾向は、あるかもしれません。 それから、赤ん坊のときに清潔すぎると、アトピーなどアレルギーになりやすいとされています。あまり清潔さに神経質になりすぎないほうがいいと、私も思います。でも、ハエやゴキブリなどの害虫は、命に関わる病原菌を持っていることが多いので、注意してください。ハエが止まったご飯をその直後に食べても、くっついた病原菌が繁殖する間がないので、ほぼ安全ですが、例えばゴキブリがはい回った食べ物を食卓の上に何時間かおいておくと、サルモネラ菌が繁殖してしまうので、食中毒を起こす可能性は高いです。 ああ、それから細菌はとても小さいので、トイレットペーパーなどは、いくらでもすり抜けます。ウイルスはさらに小さく、風邪の予防に布製のマスクをしても、ウイルスは平気で通り抜けます。ただ、喉の湿度を保つとか、手で直接口に触れにくくなるとか、つばきを空中に飛ばさないので他人に感染させにくくするなどの効果はあると思いますが。

noname#10615
質問者

お礼

そうですね。まだ私は手荒いや、うがいに対して神経質な方なので風邪を本当にひかないんです。 有り難うございました

関連するQ&A