• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予備校選びのポイントを教えて下さい(大阪・堺))

予備校選びのポイントを教えて下さい(大阪・堺)

このQ&Aのポイント
  • 予備校選びのポイントを教えてください。大阪・堺に関しての情報もお願いします。
  • 浪人生の予備校選びについて、大阪・堺エリアで迷っている方へのアドバイスを教えてください。
  • 大阪・堺で予備校選びに迷っている方へ。予備校の選び方やポイントについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どこの予備校いくにしても、まずおさえておかなければならないのは、通学時間だと思います。これから1年間通うのだから通学時間はなるべく短いほうがいい。 東進はビデオ学習です。(私には向かなかった) 個人の授業よりも集団授業のほうがいいと思います。(なんとなく自分のペースになってしまうため) あと、予備校から、あなたの偏差値では、トップ~クラスですとかよく書かれているけど、まったく意味のないような気がします。なぜなら、予備校の初日(2日間ぐらいかけて)にテストを受けて各教科ごとレべルわけされるから。いったんレべルわけされたクラスは半年間変わらなったので今から勉強しといてください。じゃないと後悔します。レベルによってやっていることがぜんぜんちがいますから。下は教科書レベル~上は旧帝大レベルです。   以上 浪人河合塾生より。

p-chan1123
質問者

お礼

やっぱり毎日通うとなれば通学時間はは大切なんですね。東進はビデオで学習するんですかー(~o~) アドバイス、ありがとうございます!

p-chan1123
質問者

補足

個人の授業で思い出しました! 私の家から最も近いのが明光義塾(チャリで10分かからんくらい)だったりします。(明光は浪人の場合朝からやってるんかなぁ???) 知っている人は明光義塾についても私が書いた他の予備校のような事を教えてください。 あと、kittenandcatさん以外の方も個人の授業派か、集団授業派か教えてください(理由も)!沢山注文してすみませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A