• ベストアンサー

普通な時と異常な時があるもうすぐ3歳になる娘

2歳9ヶ月の娘のことで悩んでることがあります。 いくつかあげると ・言葉が遅い(?)&発音が変。2語文ははなすのですがたまに「さむい」を「シャーミー」とゆっくり教えてあげてもどうしてもさむいと言えないなど。 ・とにかく走る。家の中でキーキー言って走り回る。 ・自分でしたいことができないと異常に怒る。例えば自分でボタンをしようとするのですができないとジタバタして怒りだしてそこら辺にあるものをなげたりします。 ・すごい偏食。遊び食べをします。でも基本的には1日1食食べる程度であとはお菓子かジュース。ジュースやカシもなるべくあげないでいるとエビぞりになって泣いて怒る。 ・たいしたことないことでも急に怒る。 私がお店で「ちゃんとすわってたべようね」っていったら「や~だ~!!!」と顔を真っ赤にして振るえて怒ったり。おもうようにならないとツバをはきます。 ・目の前で話しかけても全然聞いていない時がある。なにもしてないときは2,3回話しかけると聞いてるのですが、テレビみてたりなにかしてると8回くらい話しかけないと聞いてくれません。 ・乱暴でよく壊す。ペンを渡しても少し書いて遊んでるかと思えば突然分解しだします。何度もそうじゃないと教えてますが、わかってません。 以上いつもではないのですが急にこうなります。他にも色々ありますが他はちょっと気になる程度です。 普通の時は妹(0才9ヶ月)にヨーグルトをたべさせてくれたり、「今日ジージんち行こうか」というと「うんいく」と冷静に言えたりします。 荷物をもってくれたり、自分ででかけるとなると靴下も靴も自分ではいてカバンをもってまってることもあります。 ただ怒りっぽい時があるヤンチャな娘なんでしょうか?情緒不安定でしょうか?それともなんらかの障害をもってるのでしょうか。気になります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84897
noname#84897
回答No.11

事情はよくわかりました。ホントいうと、そうじゃないかなあと思っていました。引きこもりの件です。 よけいなことですが、一年待たない方がいいと思うので、すぐ保健所か児童相談所で相談して、すぐにでも保育園に入れてもらうように頼み込んだ方がいいです。 抽選に洩れたということですが、ここはコネでもなんでも使って、場合によっては「自分は鬱病の傾向があるから、育児に自信がない」と大げさに話して、なんとかしてもらいたいと強く要求してみたらどうかと思います。 今は幼児虐待について世間の目も厳しいので、なんとかしてくれると思いますよ。あなたが無理するのは危険だろうし、子供さんにとっても今は人格形成の大事な時期だし。 しばらくプロの手に任せてみたらいいんじゃないでしょうか。あなたは家に帰ってきた子供をうんと可愛がってあげればいいんですよ。ずっと楽でしょ? ご主人とも相談して、考えてみて下さい。

maiya
質問者

お礼

ありがとうござます。本当私自身も自分の精神状態が毎日とてつもなく波があって・・・とても悲しい日(泣いてしまうほど)とてもイライラしてる日(子供にあたってしまうことも)何もやる気しない日(何もしたくない日)(普通に生活できる日がほとんどなく(TT)) 毎日バラバラでいつも家にいて子育てしてるだけなのに不安で不安でおかしいと自分なりに感じ、子供が二人とも寝ていると気も何が不安かわからないけれど不安でこのままではいけないと保育園に申し込みしたんですが・・・(涙) 働いてる人優先と聞き、仕事もさがして頑張ったんですが今度は市のほうに、預けて働いてる人が優先といわれ一時保育でも入れようと毎日予約入れようとしたもののたまにしか入れず;(しかも1時保育が二人預かってもらうと1日15000円・・・)週5日1ヶ月で30万・・・・。 なので金銭的にも辛いと言って市に電話までしましたが受け入れてもらえませんでした(涙)むしろそれでも預けてないとダメと。 保育園に入れることで私自身も精神的に育児と仕事という切り替える時間があることと、他人と接することで何とか改善したいと思ってたんです^^;それにやっぱ離れてると帰って会った時とても愛しく思えるんですよね^^; 子供も普通だろうがそうじゃなかろうが他人と接して色々学び 色々経験してきっとプラスになると思ったんですが。本当保育園入れなかったのはショックというより、むしろ救いを求めて伸ばした手をはじかれたかんじで・・・。もういきづまってます(汗) そういった保健所で相談してみればなんとかなるのならちょっと頑張ってみようと思います。 主人もなんとかしたいと言ってくれてますが、どうしていいのかが・・・わからない状態なんです><; 色々相談のってもらって本当たすかります。少し心のもつれがとれたきがします><

その他の回答 (14)

noname#75066
noname#75066
回答No.4

医学的な知識は皆無ですので正確なことはわかりませんが、二人の子供を持つ私が感じたことを書きます。 >言葉が遅い(?)&発音が変。 言葉はとても個人差があります。全然しゃべらなかった子がある日突然、滝のように話し出すということはよくききます。発音については長男は就学時健診の時になって異常を指摘されたくらいですから(結局たいしたことはありませんでした)2歳ならまだまだ不完全でも仕方がないのではないでしょうか。テレビなどで聞いた面白い言い方を真似てわざと言い続けることもありますし。 >とにかく走る。家の中でキーキー言って走り回る。 中学生くらいならともかく、幼児がキーキー声を上げたり走り回るのは普通では?周りはうるさくて困りますが。エネルギーがありあまっているのかもしれません。 >自分でしたいことができないと異常に怒る。 やりたいこととできることのギャップでイライラするのでしょう。別に珍しいことではないと思います。 >目の前で話しかけても全然聞いていない時がある。 集中力があるんですね。いいことではありませんか? >乱暴でよく壊す。ペンを渡しても少し書いて遊んでるかと思えば突然分解しだします。何度もそうじゃないと教えてますが、わかってません。 私もよく色んなものを分解して親に怒られました(笑) 別に壊すつもりはないんです。 「これ何?動く?あれ?とれた?あーバラバラになっちゃった」という感覚です。ダメって言われると余計やりたくなるものです。手先を使うのが好きなのかもしれませんね。ジグソーパズルなどあげると喜びませんか? >すごい偏食。 長男が大変な偏食で3歳くらいの時、卵かけごはんとプリンしか食べない時期がありました。(かなり長期間だったと思います)「この子はどうして生きていられるんだろう?」と本気で心配しました。今は普通に食べますし風邪もひきません。 ただ、お菓子やジュースは泣こうがわめこうがあまり与えない方がいいですね。子供はお菓子やジュースをもらうためなら1時間やそこらは平気で泣き続けますよ。大人よりずっと賢いです。 お子さんは反抗期と気性の激しい面が同時に出ているのではないかと思います。気になるのでしたら医療機関か保健所へ相談された方がいいかもしれませんが、あまり心配することはないのではと私は思います。

maiya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。たしかに言葉の速さは千差万別ですね、家の中ではしりまわってるのも他の子もするみたいですし。でも以前に他の子と砂場で遊ばせた時、めちゃくちゃな言葉で話しかけるのでちょっと避けられちゃいました。他にも外で他の子に話しかけた時大きい声でなんか言ったらしく泣かせたこともありました。私の母も父もちょっとおかしいというのでとても気がかりです。私一人がそう思うなら気にしすぎかな、って思って終わりなんですが、周りにもそう思われてると・・・・・。余計心配で不安です。たまに会う人には普通じゃんと言われます。 たまにだからでしょうか・・・。たしかに反抗的ですが^^;「ジャンプしちゃだめよ」と言うとジャンプして「机の上にあがらないの」というとあがるし、「家の中で靴はかないで」といってもたまに靴をはきます。もうすぐ3歳ですがまだ家の中では靴をはかないとか机にはあがらないなど常識的なこともわからないもんでしょうか???

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.3

すべて、うちの子とそっくりで ご苦労が伺えます まず障害があると決めてかからないでください この子の個性だと思ってください 言葉に関しては、まだまだ遅いとはいえません うちの子は3歳の入園時でも、2語文程度でした こだわりが人より強いので、よく言えばすごく好奇心旺盛 悪く言うと頑固、わがまま ってかんじかな 集中するとすごく集中するので、声かけても聞こえてないようにも見えます やり遂げたい気持ちがあるのに、最後まで出来ないとくやっしくて怒ってしまう 興味があるからどうなってるのか知りたい、それが分解など 大人から見たら、壊す行為に見える などなど・・・・ 冷静に見ると、人と少し違ってはいても、問題なことではないんです もしどうしても気になるのでしたら、学校に入る頃 集団行動がとれないようでしたら、 キット担任の先生からお話があると思うので、そのときに始めて病院か相談所へいくこともあるでしょう それまでは、もっとおおらかに見てあげてください

maiya
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 言葉に関しては私のせいかなと思うことはあります><いつもテレビでアニメをつけっぱなしにしていたり私自身本を読んであげてない(どんどんページをめくってしまうので読めない><)などあまり言葉とふれる時間を作ってない毎日で。 たしかに極端に言葉が遅いわけではないんです、テレビの前にいくと「みえないどいて」と言われたり「あつい」「さむい」「こんちわ」「おかえり」「ただいま」「ねこいた」「チーズ食べたい」など他にもたくさんはなしますがなんか聞き取りにくいんです・・・したったらず?でしょうか^^;あとでたらめな言葉で早口みたいにしゃべります。全然なにいってるかわからないです(ーー;) あとよくどもることもあります。ちょっとこの辺もきになりますが・・・。 集団行動はさせたことがないからわからないんで、最近一時保育などたまにいかせてるのですが、「元気に他のこと仲良くあそんでましたよ」 と先生に言われ特に問題行動はなかったみたいですが。 他の子がペラペラしゃべって落ち着いてるとうちの子は・・・・と思ってしまいます>< 実際どこからが普通でどこからが障害かという線も明白でないのでついつい心配ですが^^; たしかにこの時期ははっきりわかるものじゃないかもしれませんね。本当は今年4月から保育園入れて様子みたかったのですが・・・・抽選落ちしてしまいました・・・;:なので今は気にしないでいようとおもいます。ありがとうございました。

noname#84897
noname#84897
回答No.2

冷静な、普通なときがあるなら障害児ではないと思います。走り回るとか奇声をあげるとか、偏食が激しいとかいうのはいかにも、、、って感じですが、下の子が生まれたあとに難しくなるのは、よくあることです。 育児は2歳になるとぐっと楽になって、3歳になるとほっとする感じですが、下の子が生まれると嫉妬やらストレスやらでいわゆる赤ちゃん返りしたりと苦労するものですよ。ちゃんとしゃべれていたのに幼児語に戻ったり、とてもいい子だったのにひねくれたりと、私も次女で経験しました。 赤ちゃん抜きでべたべたする時間を作ったり、えこひいきしてあげたらいいんじゃないかな。 まだ3歳って、赤ちゃんに毛が生えたようなもんですよ、気を楽にしてみて下さい。

maiya
質問者

お礼

早い返答ありがとうございます。 たしかに次女が生まれてから今までツバをはくなんてしたことなかったのですが次女のヨダレがではじめてからなにかと都合わるくなるとするようになりました><; ジュースも実はまだ哺乳瓶なんですが外にいるときはちゃんとコップなどストローでのむことができます。ただ次女が哺乳瓶をもってるのを見たとたん哺乳瓶でジュースあげないと怒ります;これって赤ちゃんがえりなんでしょうか?? 二人いるとついついチョロチョロして危なっかしい次女に目がいってしまいあまり遊んであげてなかったです;;もっと娘と向き合う時間を作ろうと思います。

  • kitty_aki
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.1

こんばんは。 子育てお疲れ様です。 上記の様子から察しますと、障害があるのであれば、自閉症ではないかと思います。 (1)言葉が遅い (2)ひとつのことに執着する (3)成し遂げないと癇癪をおこす などが主な症状です。 自閉症は軽度なものから重度なものまでありますが、この障害に該当するとしてもおそらく軽度ではないかと思います。心配があるようであれば、一度小児科に行かれてみてはいかがでしょう。 自閉症の詳しい内容が書かれてあるURLです。よろしければご覧下さい。

参考URL:
http://www.nucl.nagoya-u.ac.jp/~taco/aut-soc/rainman/autismQA-j.html
maiya
質問者

お礼

すばやい返答ありがとうございます。 私も少し自閉症なのかな?と思うこともありました。自閉症だとよく目をあわさないとか人とかかわるのが苦手と聞くのですが、私の娘の場合は自分から他の子にかかわろうとします。(遊ぼうと入って行きます) 目も他のことしてなければちゃんと目をあわせてくれます。(他の遊びをしているとまったく回りがみえてないようです) いかにもこれらができなかったらそれなりの対応をしようとおもうのですが、自閉症らしいようなまったくの普通のような?感じで中途半端で本当なんなんだろうと思う今日この頃です。それでどうしても質問させていただきました。 また小児科でとかいてありますが、こういうのは小児科でもみてもらえるのですか?ずっと精神科かとおもってました^^;

関連するQ&A