• ベストアンサー

微生物の同定法(検出法)

ある微生物に汚染されている食品から大腸菌、枯草菌、Pseudomonas fluorescence、saccharomycesの4つを検出したいのですが、それぞれどのようにすれば検出することができるでしょうか? 細菌については有名な生理試験が多いですからなんとなく分かるのですが、その他が分かりません。分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lone_lynx
  • ベストアンサー率41% (78/188)
回答No.2

ご質問の4菌種が混在しているということでしょうか。課題? まいいか 大腸菌は大腸菌群ですから大腸菌群用の選択培地に接種すれば検出できます 食品だとデソキシコレート培地でしょう でもこの培地にはシュードモナスも生えますから要注意。大腸菌は赤いコロニー、シュードモナスは半透明のコロニーになるでしょう。 枯草菌は芽胞菌ですから耐熱性があります。検体を75℃10分くらい熱処理した後一般的な生菌数測定用の培地(標準寒天かな)に接種すれば枯草菌だけが生えてきます サッカロマイセスは酵母です。真菌用の培地(CP加ポテトデキストロース寒天とか)に接種して25℃培養で生えてきます。もしかするとシュードモナスも生えてくるかもしれませんがコロニーが全然違うので区別できると思います。透明感のないコロッとした可愛いコロニーが酵母です。 最終的にはそれぞれの培地で単一コロニーをとってグラム染色&鏡検で判断します。 大腸菌:グラム陰性桿菌 枯草菌:グラム陽性桿菌(芽胞形成性) pseudomonas fluorescens:グラム陰性桿菌 saccharomyces:グラム強陽性酵母 判別方法はまだいろいろありますが、どうします?

その他の回答 (1)

noname#9462
noname#9462
回答No.1

選択培地、各種同定テスト、PCR、DNAチップなどじゃないでしょうか。実用的な検査のレベルでは、市販のキットを使います。

参考URL:
http://www.nissui-pharm.co.jp/diagnostics/1.html