• ベストアンサー

ホームページのデータ

ホームページのシステムの事で質問があります。 質問1:一般には、「プロバイダのコンピュータの中にスペースを借り、そこにホームページ用のデータを作成する。プロバイダには借りているスペースの代金を毎月?支払う」と言う事でしょうか? 質問2:自分のコンピュータの中にホームページ用のデータを作成し、それを公開すると言う事もできるのでしょうか?その場合、プロバイダは必要なのでしょうか?プロバイダはどのような働きをするのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

質問1についてはその通りです。 質問2については、「プロバイダのホームページ作成サービスを使わずに、自分のコンピュータ内にあるデータをそのままホームページとして公開する事が可能かどうか」という質問と解釈してお答えします。 #プロバイダのサービスに依存するなら質問1と同じになりますし。 可能といえば可能なのですが、ネットワーク管理者としての知識・経験が問われることになりますね。 この場合、プロバイダは貴方のコンピュータをインターネットに接続するサービスのみを提供します。 プロバイダを介さないとすれば自前でインターネットと接続する必要がありますが、費用負担などの面で現実的とは言えないでしょう。

naynaypan
質問者

お礼

有難うございます。

その他の回答 (2)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

2ですが、技術的には可能です。現にやっている方々もいますし。 通常「自宅サーバ」と呼ばれます。 これをやるには ・24時間連続稼動可能なPCを用意  いつ誰が見に来るかわかりません。24時間いつでも稼動してないと困りますね。 ・「Webサーバ」というソフトを用意  Webを発信するために必要です。 ・DNSを所得  「www.okweb.jp」という名前のことです。  DNSを管理している会社があり、そこに申請する必要があります。 という手順が必要です。  はっきりいって、こういう質問をするレベルの知識では手に負えないです。

naynaypan
質問者

お礼

有難うございます。

noname#83116
noname#83116
回答No.1

1:加入なさっているプロバイダのホームページサービスをご利用になろうとしているのでしょうか? プロバイダによっては「容量○○MB まで無料」、などという場合もありますので、お確かめ下さい。 2:可能です。つまり、自分のパソコン内でホームページのデータを作成したあと、そのデータをプロバイダのコンピュータ(サーバーという)に転送します。 つまり、プロバイダのサーバーのスペースの一部分を借りているというかたちになります。

naynaypan
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A