- ベストアンサー
ホームページの作成
ホームページの作成についてわからないことがあるので教えて下さい。 会社のホームページの作成を頼まれてしまったのですが、私はHTMLやCSSはわかるのですが、制作したhtmlファイルをどうすれば公開できるのかがわかりません。個人用ならば契約しているプロバイダを利用して公開することが可能だと思いますが、会社用のものだとどうすればいいのでしょうか?レンタルサーバを借りたりしなきゃいけないのでしょうか?サイトで検索して調べてもそのあたりについてはあまり掲載がなくわかりません。どなたかファイル作成後(もしくは作成前?)の手順を教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社用でも個人用でもすることは同じです。 ただ、会社用なら独自ドメインを取る事が多く、自社でサーバの管理等含めてする事ができな場合が多いのでレンタルサーバを利用することが多いだけです。 まず、会社にドメインをとるかどうか確認しましょう。 取る場合は、業者とドメインを決めましょう。 会社で使っているプロバイダにドメイン取得やサーバのサービスも有料ですがあるでしょうから、そちらで取得するか別のドメインやサーバのサービスを利用するか決めましょう。 一般にプロバイダでドメインやサーバをレンタルすると高いですが、サービス料です。 安いレンタルサーバですと、サポートはほとんどありません。高いところはサポートあります。 あとは、その業者に合わせた公開方法、一般的にはFTPソフトやブラウザでアップロードなどすればお終いです。 この辺りの仕様は契約すれば書類で方法が書かれていたり、その業者のFAQに載っています。 この辺は個人用と変わりません。 ドメインを利用しない場合でプロバイダについてくるものHPスペースを利用するなら個人用と同じです。
その他の回答 (2)
- speedygon
- ベストアンサー率35% (92/256)
HTML、CSSがお判りになるという事でしたら、通常はサイト構築全般の知識がおありだと思います。当然アップロードしたご経験があると思いますが、一般でも法人でも手順は同じです。 作成前の手順とは、ひょっとしてindex.htmlがトップページになりますというレベルでのお話でしょうか?広範囲のご質問なので、もう少しご自分のスキルレベルを書くとレスがつきやすいと思います。 一般的にはレンタルサーバーを借りて、フリーソフトであるFFFTPを使って、レンタルサーバーの指定の階層、public_html等にアップです。 レンタルサーバーで検索すると沢山ヒットしますから、料金プランを比較して同じご質問を投げると良いかと思います。
- Silmaril
- ベストアンサー率14% (2/14)
>どうすれば公開できるのかがわかりません ユーザは社内だけですか?一般の社外の人もですか? 社内だけなら、Webサーバを立ててそれで公開。 社外なら、法人としてプロバイダと契約して、公開。 負荷の問題などで社外で自社だけのサーバを持ちたいなら、 レンタルサーバ契約が必要でしょう。 ですね。