• ベストアンサー

あのコーヒーをもう一度。

以前会社の先輩から、とてもおいしいコーヒーを頂きました。 豆の種類は、マンデリンで、豆の状態でもらいました。 その先輩は、コーヒーの焙煎教室に通っており、その豆も、一週間前に焙煎したものだといっていました。 また、焙煎には、竹炭を利用したそうです。 頂いた後、家で、安いコーヒーメーカーを使い、さっそく飲んだのですが、それはもう、今までに飲んでいたコーヒーが全て、泥水に思えるほどおいしいものでした。 とても、香り高く、雑味がなく、嫌な酸味もなく、とてもまろやかで、こくがあって・・・。 うまく表現できませんが、本当に目から鱗が落ちるようでした。 当時一緒だった彼女もそういっていたので、錯覚ではないと思います。 当時は、マンデリンがこういうものだと思い、先輩に詳しく聞かないまま、先輩は、退社してしまいました。 以来、各社のマンデリンを買ったのですが、あの時の味とはまったく違います。 自家焙煎のお店から、取り寄せたりもしたのですが、ダメでした。 コーヒーメーカーのほかに、サイフォン式や、ネルドリップも試したのですが、だめでした。 どなたか、このコーヒー豆について、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 また、私と同じように、とてもおいしいコーヒー豆に出会えた方、その情報を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sora_mini
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

お探しのコーヒー豆の情報についてではないのですが、最近とても美味しいと思えるコーヒー豆に出会いました。 焙煎後3日までの豆を冷蔵のショーケースに入れて販売しているお店で、「豆の鮮度を保つため、保管は冷凍でお願いしますね」と言う店主さん。 コーヒー豆を買うのにそんなことを言われたことがなかったので、「へええ?」と思いながら家に帰って豆をひいてみると、よそで買った豆とは香りが全然違う! しかも、お湯をそそいで抽出するときの豆のふくらみ方が違う! ふわっと広がって、またまたいい香りがただよって。 口にふくむと全然雑味がなくて、コーヒーなのに苦くないんですね。いえ、コクはあってコーヒー特有の味はもちろんするんですが、苦さが違うんです。苦いけれどほのかに甘いっていうか。中学生の子がハマって何度も自分で入れて飲んでました(コーヒーばかり飲んでいたらイケナイですね)。 smoke_coffeeさんはコーヒー通でいらっしゃるようなので、もっと美味しいコーヒーを飲んでいらっしゃるのかもしれませんが、ちょっと感動したぐらい個人的に美味しかったです。 コーヒー豆は生鮮食品なんだって、そのコーヒーを飲んで思いましたよ。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mamezou/
smoke_coffee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >口にふくむと全然雑味がなくて、コーヒーなのに苦くないんですね。 たしかに、その通りでした。 普段は、ブラックで飲めない人も、飲めてましたから^^ >コーヒー通 いえいえ、全然です。情報ありがとうございます。 コーヒーも、生鮮食品なんだなぁというのは、私も感じています。 系列のあるコーヒー店でも、一ヶ月以上前に焙煎したものを使ってるそうですから。 早速注文してみます。 味わうのが楽しみです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • MK1
  • ベストアンサー率67% (141/208)
回答No.2

だいぶコーヒーにこだわりをもっていらっしゃいますね。 私は仕事柄、深夜勤務も多いので、コーヒーは座右の“友”ですが、少ない知識でお役に立てるか分かりませんが、回答することにしました。 マンデリンについて: 多分大手のコーヒー会社から取り寄せたのかもしれませんが、大手は最初からブレンドしてありますから良くも悪しくも平均的な味で、銘柄単品を好まれる方には物足りないのかもしれません。 マンデリンもかなり種類があって、しかし日本でいろいろと比べて飲むことは難しいので、自家焙煎のコーヒー販売店を探して直接相談し試飲しないと、その「先輩の豆」にはたどり着かないでしょう。先輩を捜した方が早いかもしれません。 ただ、当て推量ですが、マンデリンの中でもリントン種のG1(グレードNo.1)を探してください。上物ならかなりおいしいはずです。また、コーヒーは天候に左右されますから、良くできた年は何処で買ってもかなりうまいです。反対に不作の年は悪い豆が多く混ざりますから、渋かったり、えぐ味がでます。 おいしいコーヒーを手に入れる方法は、私の個人的な経験からですが、2つあります。 1つ、自家焙煎の販売店に足繁く通って、奨められるものをいろいろと試飲して自分の好みのものを探す。(結局、偶然おいしいコーヒーにあたっても常に手に入らなければ意味がないので、手に入るところで探す)私はブラジル産の日系人農園のものを指定して買ってました。店の自家焙煎はなるべく少量でもやってくれるところを探し、あるいは焙煎する日を聞いてできるだけ炒りたてを手に入れる。 2つ、コーヒーは1に挽きたて、2に炒りたて。少しお金がかかりますが、これを自分で実行する。今はしませんが一時期自分でやってました。簡単に方法を書きます。 ・ 生豆で買ってくる。最初は練習用に安いものを買う。 ・ (重要)生の豆を新聞紙などに広げ、腐ったもの、色の悪い(カビが原因)もの、ゴミなどを選別する。(味を悪くする最大の要因ですが、店ではいちいちやりません。) ・ 自分で焙煎する。いろんな焙煎器はありますが、量が少なくてよければ、煎りカゴが安くて(2000円程度)、中が見え加減が効くので最初は最適でしょう。 ・ 何で煎るか、熱源が問題です。普通にガス台でやるのもいいですが、私は絶好の方法を編み出しました。安いオーブントースターを買ってきて、ふたを開けたまま煎りカゴを差し込んで揺すりながら煎ります。上下から電熱で熱しますから、理想的な電気焙煎の煎り上がりが可能です。ただ、途中からすごい勢いで煙が出始めますから、換気扇の下か、窓の外やベランダでやった方がいいです。これには「安い」トースターがポイントです。高いものはふたを開けると安全装置で電気が切れます。また、手軽に外に持ち出せません。1000W級の3000円ぐらいのが適当でしょう。煎りカゴもそのために四角いものを選びます。 ・ 煎り終わったら、新聞紙などに広げて冷まします。ここでも煎りすぎや煎り残りを拾います。余りは栓のしっかりした瓶か、冷凍用のジップパックに入れて即冷凍。結構もちます。 ・ すぐに挽いて飲んでみてください。豆の値段や銘柄よりも本当の挽きたての旨さを味わえます。 ・ 煎るとムラがでて、コツが分かるまではなかなかうまく行かないかもしれませんが、最初は深めに煎ってだんだん浅煎りに挑んでみるといいです。浅煎りのコツは生豆の水分量を見極めることにあります。 以上、挑戦してみてはいかがでしょうか。

smoke_coffee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自家焙煎!いつかは、やってみたいと思っています。 なかなか、そこまで、趣味の幅を広げられないですが、その時には、参考にさせていただきます。 また、マンデリンの中で、さらに種類があるとはしりませんでした。 深夜勤務で、コーヒーが”友”ですと、お身体には、きつそうですね^^; そういう私もやめられませんが。 おいしいコーヒーにたどり着けるよういろいろ試してみます。ありがとうございました。