• ベストアンサー

父母の集まりが恐怖・・・

子供の小学校の集まりに行くのが堪らなく恐怖です。 田舎で、子供たちの母親は同級生だとか、先輩後輩だとかご近所さんだったりするので、よそから来た私は全く面識が無く、 挨拶しても「無視」されてしまいます。 嫁に来て10年目になろうとしていますが、無視されるのが怖く友達がつくれません。 ご近所さんはお年寄りや中年の方が多く、子育ての悩みを話したり、楽しくランチしたりするなんてできない状態。 その他、我が家から通わせるべき学校の区域が違う事なども友達が出来ない理由かな・・・?と思います。 息子の部活の集まりでも「一人・・」 委員会の集まりでも「一人・・」 授業参観に行っても「一人・・」 話しかける(頑張って!!)事はあっても、話しかけられた事はありません。 先日も息子の部活の旅行について行き、息子にこう言われてしまいました。 「なんかお母さんって、目立たなくてカッコわり~」と・・。 私なりに服装もヘアスタイルも気にしてはいますが 息子から見た私は、他のお母さん方と比べて全然駄目だったようです。ショックでした。とても。 今では、子供が持ち帰る何かの集まりのプリントを目にしただけで、冷や汗が出てしまいます。 私はおかしいのでしょうか?? 夫にも仲の良い友達にも「おかしい」と言われます。 私はどう生きればいいのでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.5

>「なんかお母さんって、目立たなくてカッコわり~」に対し >服装もヘアスタイルも気にしてはいます とありますが確かにそう言う事も大切ですが 他のお母さん達と比べて、子どもなりに沈んでる・寂しそう・つまらなそうなど感じたのでしょうね。まだ上手く表現できないのでそういう言い方になったのでしょうね。 私なら素直に言ってしまうかもしれません。 「お母さんもお友達欲しいなと思って頑張ってるんだけどなかなかできないんだ~。○○君(息子さん)はお友達と仲良くできて偉いね!お母さんも仲良しさんが出来るように頑張るね!」って。 そして、他の方も仰ってるように仲が良いようにみえてもストレスや理不尽な思いをしている人はいくらでもいると思うし、「こんな友達ばかりなら一人でいた方がいい」と思ってる人や現実に集まりの時はなんとなく一緒にいても基本的には一人の人だって絶対にいると思いますよ。 正直、そんな見せ掛けだけの仲良しでもそばにいるだけで気が楽になったり強い気持ちでいられる事もありますが、「仲間がいなくても自分の意見をはっきり言える強い人」になればいいのではないでしょうか? それに授業参観は子どもの様子・先生の授業の仕方を見に行ってるのですから友達がいてもいなくても関係ないですよ。委員会も部活もしかりです。 自分のすることをしっかりやって回りに認めさせましょう。委員会なら面倒な仕事を率先してやる、とか。 無視されても挨拶続けて下さいね。 見ている人はちゃんと見てますよ。 今日・明日、友達になれなくても 今している事はきっと先につながっていくと 私は思います。 偉そうに意見してすみません。 参考になれば幸いです。

noname#9733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 驚きました・・ >他のお母さん達と比べて、子どもなりに沈んでる・寂しそう・つまらなそうなど感じたのでしょうね。まだ上手く表現できないのでそういう言い方になったのでしょうね と、言われるiboodiさんの意見に。 確かに下ばかり向いて笑顔の無い私が楽しそうに、そしてイキイキしているように見えなかったのでしょう。 私は目先のことにだけ囚われて息子の気持ちを 理解しようともしなかった気がします。 今まで自分の殻に閉じこもってばかりでしたが 自分がするべきことをしっかりやってさえいれば それだけで背筋が伸びますよね・・。 今日も、今年入学する娘の入学準備品を購入する為に 学校へ行ってきました。 皆さんからの回答を朝見て、涙が流れたせいか 気持ちが楽になり、何とか前を見て出かけてくるコトができました。 挨拶を交わす人こそ居なかったけど、繋いだ娘の手の温もりが 私を励ましてくれているような気がして元気が出ました。 >無視されても挨拶続けて下さいね。 見ている人はちゃんと見てますよ。 はい、挨拶はたとえ返ってこなかったとしても 続けていきます。 iboodiさんの意見を参考にさせていただき 考え方・物の見方を変えてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

はじめまして! 私もなんだか子どもが行ってる学校が なんだかなじめなくて、みじめな思いを したもので思わず回答してしまいますね。 小学校から中学校まで三人の子ども延べ25年間 かかわってきましたが(高校は別にして) 結論から言うと、子どもを介した友人関係は 浅く広くがベストということでした。 よく観察してみると、仲良くしているように 見える方々でも 実際は影でなんだかんだとあり、 うわさや中傷がたえなかったり で結局かやの外のほうが楽だったりします。 それにひとりの人も結構います。 私も群れたーいと思っていましたが 群れてる人たちは、不安だから群れていることが 多く、上記のようなことが多いです。 それでも子どもの様子や学校の様子を聞いたり 気軽に話しかけたりしたりする人、 ひとりは欲しいですよね。 います。 人がよさそうで、しっかりしている人、 絶対います。その人にピンポイントで 話かけてみましょう。 不特定多数、へたな鉄砲も数うちゃ みたいに 誰でも話しかけても、がっかりすることが多いです。 それにPTAなど、いやでも一年やると 知り合いが増えますよ。 友達つくろうなどと構えないで知り合いをつくるくらいのほうが気楽でいいですよ。 子どもがらみの友達は、ねたみやそねみや、心の中の競争心が生まれたりして難しいです。 長々と失礼しました。 楽しい毎日が過ごせればいいですね!

回答No.4

一見すると群れている人でも,相当なストレスは抱えていると思います。 女には特に派閥意識があったり,上限関係があったり,ミエや対抗意識や,色んな感情があるなかで,みんな本当は嫌だけど,表面上手く合わせているだけですよ. みんな一人になるのが怖いから,必死で相手に合わせたり,周囲を気にしたりして見繕ってるんですよ。 誰かからすると,あなたは羨ましい存在かもしれませんね。一人でいることで,困らなければ一人でいればいいと思います。 おそらく,周囲の中で,あなたはおとなしくて,ちょっとおどおどした印象があるような印象をうけました。 おそらく,女はそのような人を自分につけても,なんの得にもならないので,いじめもしない,相手にもしない..みたいな感じだと思います。 人に寄ってきてほしければ,一人でいても堂々と,頼りがいが,さもやあるかのようにしていれば,人は寄ってきますよ.

noname#9733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kleenex100 さんのおっしゃる通りかもしれませんね。 私だけが特別な感情を抱いているわけではないですよね。 喰らいついていく根性や堂々としている精神は全くない私ですが、今日ある父母会にはせめて背筋を伸ばして 真っ直ぐ前が見れるように努力します。 ありがとうございました。

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.3

こんばんわ。 小学生低学年時代の自分を思い出して、なんか見過ごせなくてこんなのでアドバイスになりますでしょうか・・・ 私も子どもの頃は内気だったので、ずいぶん長い間友達ができなくて最初はつらかったですよ~ で、高学年の一時期、完全シカトも含むかなりひどいイジメもあったのですが・・・ 家族と数少ない友人のおかげで、これらが私の開き直りというか、楽天的なド根性を作ってしまいました(笑) いや、生来、お調子者なのかな!? おかしいのは、私のほうかもしれないです(汗) あなたも、あなたの周囲の人も、同じ普通の人間です。 怖くなんかありませんよ。 無視されたら、「あれ、いつも耳悪い人やな~」と思うようにすれば? それと、あなたのお子さんは社交的ですか? もしそうなら、いつも無視するお母さんの子どもさんと仲良くなっても、家に来たら快く迎え入れ、「オウ、また遊びに来たんけ!まあ、皆上がりーな!」って仲になれば、お母さんだっていつまでも無視ばっかりできないと思いますよ? 授業参観に行けば、あちこちから「○○クンのお母さんや!オーイ!」と声がかかります。 イヤでもあなたは目立つ存在になるでしょう。 もし社交的でなくても、数人の仲良しの子とそうなれば、少なくとも数人のお母さんがたとは仲良くなれるチャンスが出来るってもんです。 どうですか? しかし、一人になったらなったで、楽しみなんていくらでもありますよ。 要はナカミのないおしゃべりやランチだけが楽しみじゃないってことです。 人間観察も結構面白いものですし、いっそ、今まで自分が全然やったことないことにチャレンジしてみたらどうですか!? 年齢が違っても話が会う人はきっといるものですよ。 考え方が違う人からも、その気になれば吸収できることはいっぱいあります。 我以外、皆我が師。(謙虚に、人には親切に) 生きてる限り、生涯勉強。(貪欲に楽しもうね) 長々と失礼しました~

noname#9733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私も子どもの頃は内気だったので、ずいぶん長い間友達ができなくて最初はつらかったですよ~ で、高学年の一時期、完全シカトも含むかなりひどいイジメもあったのですが・・・ 実は私も身体的なことや片親だったことで、かなりいじめられました。 小6の卒業式前あたりは学年じゅうから無視されました。 おまけに、担任にまで「もう学校に来なくてもいいんだよ」とまで言われかなり辛かったです。 思い出し涙が止まりません・・・。 だから、rie_ys さんの言葉一つ一つが有難いです。 私はこんなにオドオドして引っ込み思案なのですが 幸い息子は社交的です。 息子からチャンスをもらって行動してみる、というrie_ys さんの考えには脱帽です。 毎日外に出るのが苦痛で家にばかり居る私ですが、考え方を変えられるよう気持ちを改められたら・・と思います。 人間観察も面白そうですね。 今日ある父母の集まりに行った時には、下ばかり向かず上を向いて観察してみます!! 本当にありがとうございました。

  • disclose
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

こんばんわ!確かにご近所や親同士で仲良くしていないと最初は気になると思います。なので「おかしい」とは思いません。息子さんも小学生なので目立っている親がかっこいいと思う歳なのではないでしょうか??でも、深刻に悩む事はないと思うのが私の意見です。私の親も親同士で親しくっていう感じではなかったですよ!参観日にしても世間話しに行く場ではないんですし、いいじゃないですか^^家族が味方なのですから!それでも気になるようならば、近所ではなく地域のサークル、英会話教室もあると思いますし、参加してみてはどうですか?仲間もできると思います!

noname#9733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身近な人に相談しても、その人の意見をなかなか自分の中に呑み込むコトができず 苦しかったのですが、励まして頂きとても嬉しくなりました。 そうですよね、家族が味方なんですよね・・。 息子も悪気は無かったんですよね・・。 暗く沈んだ顔で息子に接してしまい、今反省しています。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

とりあえず、あなたの思っている自分の姿と、他人の見ているあなたの姿はまったく違うと思ってください。 別に無視しているわけじゃないんです。 どう接していいか判らないだけなんです。 誰か、窓口になりそうな1人を見つけて、そこから交友を広げていくしかないです。 最初からグループに溶け込むのは無理です。

noname#9733
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >最初からグループに溶け込むのは無理です そうですよね・・・ 何らかの働きかけをして少しずつ前進していくべきですよね・・。 私は、根は小心者ですが(常にビクビクしていて)、外見は気が強そうに見えるとのコト。 カチコチにならず自然と笑顔になれるよう努力したいと思います。