- ベストアンサー
冊子小包郵便
郵便物を冊子小包にすると安く送れると聞いたことがあるのですが、 実際にどういうものが冊子小包になるのか?? そして、料金はいくらなのか?? 詳しいことが分かりません。 封筒を開けるとかの決まりも聞いたことがあります。 その辺もどうなのでしょうか?? また、ポスターは冊子小包で送られてきた経験があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ほどの回答に補足です。 下でRUMIKOさんが書かれてますように、窓口で局員に中身を見せれば、封筒の一部を切らなくても大丈夫です。 とくに、これは「冊子小包」が3キロまで送れることから、封筒だけでなく、箱などで送る場合にはいいでしょう。 なお「冊子『小包』」とは言っても、宛名はそのままマジック等で記入してかまいません。特別な伝票はいりません。 ただし、100gまでは「普通郵便」の方が安いので、たくさん「冊子小包」を利用されるのでしたら、郵便局へ持ち込む前に、ご自分で重さをはかられた方がいいと思います。 いちいち、窓口で重さをはかってから封をするのも大変ですからね。 数が多いときは、最初から重さをはかって、「冊子小包」なら封筒の端を開けておくことを勧めます。 蛇足ですけど、封筒の一部を開けて送る場合は、中身が雨などで濡れないようにしっかりビニールへ入れてから荷造りしてくださいね!
その他の回答 (4)
- RUMIKO
- ベストアンサー率40% (2/5)
最近、私も冊子小包をふたつほど送りましたが 完全梱包前の小包を郵便局に持ち込み、 局員の方に内容を確認してもらってから、その場で封をすれば 中身が見える状態でなくても大丈夫でした。
お礼
必ずしも開けた状態でなくていいんですね。 とても参考になります。 ありがとうございます。
- tozuki
- ベストアンサー率43% (16/37)
料金などのサイト情報は、下記の回答を参照してください。 もう少し分かりやすく説明しますと、「冊子小包」とは印刷した紙の片側を閉じたもので、本やノート状になっているものです。 チラシなど、一枚の紙の状態で閉じてないものはダメだと思いました。(枚数があっても) 市販されている本でなくても、ホチキスなどで留めた資料等でもよかったと思います。 封筒の一部を開けておくのは、中身が「閉じられたもの」であることを知らせるためです。 開ける場所は、上部の端がいいですが、封筒の横側の内容物の背表紙が見える部分でもOKです。 「冊子小包」というスタンプですが、郵便局の窓口で押してもらうほかに、自分で「赤」の油性マジックなどで記入してもOKです。 なお、これは毎日「冊子小包」を出している人間が、「書籍小包」から「冊子小包」へ変わったときに、直接、郵便局員から聞いたことです。 少しでも参考になれば良いのですが。
お礼
冊子小包の内容説明ありがとうございます。
ゆうパック料金の中で冊子小包を見ると詳細がわかります。 http://www.postal.mpt.go.jp/ryokin/yupack.htm#sassi (冊子小包) ◆特別料金 ご利用の条件 ; 重量・形状 重量は3kgまでです。形状及び重量が同一のものにかぎります。 ただし差出郵便局長の指示する事項を記載した書面を添えるときには、 形状又は重量が異なるものでもかまいません。) 差出通数 ;同時に1,000個以上 料金別納方法 ;料金別納、料金計器別納又は料金後納のいずれかのみに限ります。 事前区分等; 受取人の住所・居所の郵便区番号ごとに区分します。 差出郵便局長が交付する用紙に、上記1の郵便区分番号を記載し、 「特割」(送達に1週間程度の余裕を持たせる事を承諾していただいた場合には、 「特特」)と朱記して差出郵便局長の指示により郵便物とともに把束します。 把束したものを差出郵便局長の指定する郵便区番号ごとにまとめます。 差出時刻; 差出郵便局長が指定した時刻までに差し出します。 送達日数; あらかじめ3日程度の余裕を持たせる事を承諾していただきます。 特殊取扱; 特殊取扱とすることはできません。
お礼
どうもありがとうございます。
- yosikun
- ベストアンサー率43% (235/542)
以下のページ(郵便局)に正確な情報が・・・ ・冊子小包郵便物 http://www.postal.mpt.go.jp/youpack/sassi.htm <対象> 冊子とされた印刷物を内容とし、重量が3kgを超えない小包郵便物で、内容が容易に認定できるように包装した上、表紙に「冊子小包」と表示して差し出されるもの。 ※表示については、当分の間、現在の「書籍小包」又は「カタログ小包」の表示としてもかまいません ※大きさの制限もあります。 料金は、以下のページで http://www.postal.mpt.go.jp/ryokin/yupack.htm#sassi
お礼
冊子小包はゆうパックのページにあるんですね。 探してもないので、企業向けのものかと疑問に思っていました。 ありがとうございます。
お礼
送る際の注意点を挙げていただきありがとうございます。 参考にします。