- ベストアンサー
甘い物好きの女性の方への御褒美ショコラについての質問
- 近年、クリスマスやバレンタインデーの製品を自分自身のために買う習慣が広がっています。
- 最近のバレンタインデーの売り場は女性向けの商品が多く、昔と比べて大きく変化しています。
- 甘い物好きの女性の方々にお願いします。季節の商品を買って楽しんでいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はチョコレートが大好きで、バレンタインは自分が一番楽しんじゃってます。 今年も自分用をいくつか買いました。 バレンタインの時期は普段買いに行くのが大変な商品も1つの会場で一度に買えますし、珍しいチョコも出てきます。つい衝動買いしてしまうんですよね。 普段は高くて買えないチョコでもバレンタインだと買えちゃう人が多いから不思議です。(私もその一人かな。) 私は、最近フランスのチョコにハマッてます。香りがとても良いんです。口どけも最高です。ベルギーチョコが好きな人が多いけどフランスのも美味しい! 御褒美ショコラは、日本に定着してきてる気がします。 今後どんなチョコが出てくるのか楽しみです。
その他の回答 (3)
- choco0to
- ベストアンサー率16% (1/6)
#3です。 ジカジチョコじゃなくて『ジカジュ=自家需要』チョコでした;;;
- choco0to
- ベストアンサー率16% (1/6)
私もいつも自分用のチョコを購入してます。 ってゆーか、『本命用』より『自分用』のチョコを 真剣に吟味して、更に複数個買ってます(笑) やっぱりイベント商品は今しか買えないですし、 可愛い物も多いので一杯買ってしまいます。 勿論ホワイトデー、クリスマスも(笑) 自分用チョコは確かどこかの番組で『ジカジチョコ』とか言う名前がついてたと思います。 多分ギャル用語になるんじゃないでしょうか…? 違うかもですが…
お礼
近年、ホワイトデーのクッキーやブランド小物ばかりに気を取られてました。(売り出し時期が、自分の買い替え時期にバッティングしていて便利なのです) 今年から、バレンタインも見逃せなくなってきました。 手軽に素敵な商品が見れるからありがたいです。 やっぱり、自分の食べる奴優先で買ってしまいますよね。。 甘い物を愛する皆さんに、会えて良かった。。 レス、ありがとうございます。
- KINGBIRD
- ベストアンサー率53% (597/1108)
ジャン・ポール・エヴァンというチョコレート専門ショップの名前をご存じでしょうか。 伊勢丹の地下に2002年入りました。その数ヶ月後だかに朝日新聞で紹介されたとき、「通常、百貨店に入る店舗は扉をつけない。(客にとって入りにくいから。)すりガラスにもしない。(客は中が見えなくて入るのに抵抗があるから。)その、シャネルでさえできないことをあえて2つともやってのけたのが、ジャン・ポール・エヴァンだ。」みたいな紹介をされていました。 個人的にはその数年前、ちょうど2000年あたりから、ショコラティエという名前を聞くようになったと思います。上京していたことも関係あるのかもしれませんが・・・。 でも、チョコレート専門ショップが次々オープンしたり、ショコラティエという言葉があっさり雑誌に載るようになった(雑誌は、わかりやすい、認知されている言葉しか使いません。受け入れられない言葉を使っても意味がないから)背景には、「自分チョコ」「友チョコ」と呼ばれる買い方の変化があると思います。 himurozunkoさんのように、ちょっと一粒、誰のためでもなく、自分のご褒美に高級なチョコレートを買うというのが流行りはじめたのだそうです。 あるいは、友達とたくさん買ったチョコレートを食べ比べたり、女友達にあげる分として買ったり。 チョコレートの味わいが濃厚でそういう楽しみに向いているということのほか、豪華でありながら手の届く値段、欧州というブランドネーム、中食の興隆、そういうことも関係しているかもしれませんね。また個人的には、高価だったり贅沢だったりする食べ物を選ぶ文化が育っている、と高級スーパー(自由が丘ガーデンとか成城石井とか)の成功や10年以上前からのプレミアムアイスの成功を見ていて思います。 でもチョコレートの流行のはじまりはバレンタインだそうで、自分のためにチョコレートを買う、という女性が思いのほか多かったのだそうです。思えば私自身、小学生の時からバレンタインの何が楽しみかって、普段買えない製菓材料や珍しいチョコレートが買えたり、翌日には安く売っているのでそれを買ったりすることでした・・・(;^_^A。そして、他にもそういう人はたくさんいたんでしょうね~。 友チョコ、とか自分チョコ、という言葉が一般に認知され始めたのは2年前からだと思います。 ちなみに、その友チョコや自分チョコに高級なチョコを買う都合上、義理チョコやお歳暮的チョコにかけられる予算は減っているそうです(笑)。 でも私としても、あげるのならやっぱり味わってもらえる人間に食べてもらいたい。せっかくピエール・マルコリーニを(V.Dの大混雑をくぐり抜け)買って、そのへんのコンビニで売っているチョコレートと同じようにぽいっと食べ捨てられたらイヤです。 コンビニで売っているチョコレートも好きだけど、そういうブランドネームや雰囲気も同時に楽しみ味わう、その艶のある姿形から愛でるという文化を、男性は持っていない。チョコレートを、自分のプライドを量る物差しにしかしない人間にあげたくない。平気で甘いもの嫌い、とか言うし。 そういうやつにはガーナでいいじゃん、美味しいし、というわけで今年は私はトイシャーのシャンパントリュフと、和チョコ+日本茶のいいのを組み合わせ、友達と食べます!(*^^*) 友達なら、味わってもらえるという面でも安心なんですよね。わかってくれるから。 私情が入りすぎました。 ちなみに、個人的にほしかった、楽しみたかったチョコレートは、ジュエリーボックスにチョコレートが詰められたガレーのです。 とても手を出せない値段なので(量を考えたら安いんですけど・・・)、デカダンス ドゥ ショコラのチョコレートインデックスを買おうかと思います。
お礼
◇ジュエリーボックス こちら、テレビで拝見して1万円でした・・・汗 私も食べたいが、予算が!! ちなみに自分は、帝国ホテルのムース狙いです。 阪神大震災がきっかけで、義理チョコは自粛→衰退した様に思います。現代って、女性にウケないと採算が取れないんでしょうね・・・大納得。
お礼
今までぼんやり、とんねるずの食わず嫌い王見てたんですが、あれがおとり寄せブーム、作ったんですね・・・ チョコの映画が1~2本有りましたもんね・・・ 鉄人ブーム→パティシエブームに発展した感が有ります。 私は生チョコが苦手なので、フランスチョコ、参考になりました。ありがとうございます。