- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDがBIOS上で認識されない)
HDがBIOS上で認識されない
このQ&Aのポイント
- 最初のHDでwinndows2000をインストールし正常に作動していました。その後2台のHDを追加しraid1を組みましたが、最初のHDがBIOS上で認識されなくなりました。DVDRも認識されなくなり、FDと新たに追加したraid構成のHDのみ認識されています。
- HDとDVDRが認識されなくなったのは、MBのサウスブリッジ(ICH5R)辺りがショートした可能性があります。供給電源やケーブルは問題ありません。
- Windows2000の環境で、Pentium4-3.2Gノースウッド、asus p4p800-e delixeのM/Bを使用しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
bios の変更はされましたか? このマザーですと、PromiseのチップでRAIDを組まれていると思われます。 bios の構成を再確認されては? p4c800-e delixe(当方) このbios設定には、かなり時間かかりました。 どこか見落としていませんか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日半日かけていろいろ試してみました。 1:Biosは BIOS>Onboard Promise Controller BIOS>IDE CONFIG のあたりをいじってみましたがIDE機器を認識せず。 2:HDD、DVDは他のパソコンで動作を確認 3:BIOSの設定をはDefaultにして、RAIDのHDは外しPRI_IDE1だけにHDをとりつけたところBIOSが認識 4:その後SEC_IDE1にDVD、PRI_RAIDにHDを取り付け FastBuildの設定でRAID1完成 BIOSはDefaultのままでOKでした。 BIOSがHDを認識しなかったのはコネクターの接続が甘かったことが原因でした。 アドバイスありがとうございました。