- ベストアンサー
高等学校教諭1種(看護)を取るには?
看護看護専門学校を卒業して、看護師としてトータル6年働きました。 そう簡単には、いかないとは思いますが、 高等学校教諭1種免許(看護)を取得する方法はないか探しております。 できれば通信が良いのですが・・・ なんでも良いので情報をお持ちの方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、高校教諭1種商業科の教員免許を取得しました。高校の職業学科(農業・工業・商業・福祉・家庭・水産・看護・情報)などの高校教員の求人は非常に少なく高倍率で20~50倍です。看護の場合ですと、「実務経験が5年以上」必要で「看護師・保健師」などの免許があることが前提になります。自治体によっては、教員免許(看護)がなくても採用試験を受験できる都道府県があり、採用試験合格後、教員免許取得というパターンもあります。もし、教員免許を取得されるばあいには、「学士」4年制大学卒業資格を取得することが教員免許を取得する条件にからんできます。そのため、国公私立大学の3年次へ編入学するといったパターンが一般的です。大学の3年・4年で教職に関する単位や(看護)教科に関する単位を取得するためです。看護の教員免許を取得できる大学は限られていて文科省の認可を受けていないとムリです。そのため、国公私立大学の医学部などでしか取得できないのが現状です。福祉ですと免許の取れる大学は広がりますが・・・ 参考になれば幸いです♪
その他の回答 (2)
- ryo_0126
- ベストアンサー率30% (125/407)
高校の看護科は卒業と同時に准看護師の受験資格を 与えるので、看護の教員には看護師を養成できる能力が求められています。従って、経験や知識だけでなれるわけではありません。 なお実習系科目が多いため通信では取得できません。 もし保健師の資格もお持ちなら養護教諭(保健室の先生)の免許は無条件で取得できます(ただし申請は必要です)。
お礼
お忙しい中、ご返答ありがとうございました。 自分のキャリアの為に通信などの大学を受験しようかと考えているなかで、 看護が生かせればと思い質問いたしました。 やはり、実習科目がなどがあるのですか・・・ 学生に戻らないと無理ですね。 ありがとうございました。
- itinino3
- ベストアンサー率50% (34/68)
下記URL参考にしてみてください。 通信をご希望とのことですが、たしか教員実習が必要だったと思いますので、通信のみでの免許取得は難しいと思います。 ですが古い記憶なので、URLにある大学か専門学校にたずねてみてくださいね。 あまり参考にならなくてすみません。
お礼
お忙しい中、ご返答ありがとうございました。 やはり、通信は無理のようなので自分にとっての、メリット、デメリットをもう一度よく考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
お忙しい中、ご返答ありがとうございました。 やはり、大学に通って必要とされる単位の取得が必要なのですね・・・ やる気はあるけど、経済面や仕事との両立などを考えると、簡単にはいきませんね。 退職してまで学生になり取得するべきものなか・・・ 少し考えてみます。 ありがとうございました。