• 締切済み

可哀想な野良猫がいなくなる世の中にするには

どうすればいいでしょうか? そのような活動をしている信頼できる団体などがあれば、募金なども考えているのですが……。 またネコの保護を訴える政治団体とか、そういうのはないのでしょうかね? 可哀想な野良猫たちがいなくなるような世の中にできればいいのに、と考えています。

みんなの回答

  • seoulmate
  • ベストアンサー率20% (27/129)
回答No.7

私もいつも考えては、自分の非力さに途方にくれてます。 最近テレビの”バ○バ○バリュー”を見るたびに、私にそんなお金があったら 施設をつくるのに!!って思います。 人間が捨てなければ、野良ちゃんも自然消滅するのに。殺処分される犬・猫ちゃんがたくさんいる事も 本当に悲しい現実です。 動物はぬいぐるみじゃないって わかってない人多すぎですよね。ちゃんと考える力も心もあるのに。 #5さまのご意見をお聞きして、日本の未来にも期待したい気持ちになりました。 国に動いてほしいですね。 私も小さい事でもできることはやっていきたいです。 お答えになっていなくてすみません!

回答No.6

私も野良猫は決して幸せではないと思います。 (猫自身は幸せかどうかなんて考えてはいないのでしょうけれど・・・) なので、愛護団体に寄付をしたり、署名運動に協力をしたり、私なりに行動を起こしています。 今すぐに現状が変わることはないのかもしれませんが、動物達にとっても住みやすい環境をと望む人達が集まれば、きっと近い将来少しずつでも変っていくと信じています。 野良猫の未来を案じて何か自分でも出来ないかと考えているmaruhaseさんのような方や、動物達の為に労力を惜しまず頑張っている方達のことを知るたびに、 いろいろな意味で励まされ、暖かい気持ちになれます。 下のサイトをたくさんの方達に観てもらえることを願っています。 きちんとした回答でなくて、すみません。m(__)m

  • duckcall
  • ベストアンサー率7% (16/223)
回答No.5

イギリスにバタシードッグホームがあります。捨てられたり、自宅で飼えなくなった犬(猫)を収容し、新しい飼い主を見つける施設です。善意の寄付で賄われていて王室もバックアップしています。バタシーを訪れる人たちに犬(猫)を飼える環境であるか、どのくらいペットに時間を費やせるか審査して、少しばかりのお金で譲り渡しています。動物たちもきちんと家庭で問題なくやっていけるか性格をチェックされていて、凶暴な犬などはすぐ薬殺されたりせずに、トレーナーから躾を教育されます。譲り渡した後もその犬(猫)が幸せに暮らしているか家庭訪問をしてチェックされてます。買い手は自分の家にあったペットを紹介してくれるし(必ずしも子犬、子猫が需要にはならない)躾も行き届いているのでバタシーに行こうという気になるのです。19世紀末にロンドンの1婦人が自分の財産を投げ打って犬の収容施設を作ったのが始めです。それから120年かかって現在のバタシーが出来ました。アメリカには動物警察なるものもあります。日本はそういう意味では動物愛護後進国です。日本にもバタシーのような施設が出来たら野良犬、野良猫の未来が明るくなると思います。

回答No.4

野良猫は不幸です。 No1さんのような考え方を持った方も数多くおられますが、数々の野良猫を保護し、動物保護団体と共に 様々な活動をする中で確信した思いです。 野良猫は人間の産物です。規制のもたないブリーダーの存在、飼う側のペットに対するモラルの欠け、 売れるからと交配しまくった結果、数多くの品種が生まれ、そして飼われ、必要ないからと言って 捨てられて増えていった結果なのです。 野良猫の過酷な運命を見てきたことがある人は野良猫は不幸せとはいえないとの言葉は口にすることはないでしょう。 NO1の方の意見をもつ方も数多くおられますが、質問者さまのような考え方をもつ方もまた数多くおられます。 他の人がなんといおうと、自分の意思をしっかり持ってがんばってくださいね。あなたの気持ちを応援します。 ちなみにNO3の方が答えられたアドレスのページに以前私が投稿した 動物保護団体のURLが掲載しておりますのでご覧いただければ幸いです。

noname#12870
noname#12870
回答No.3

同感です。こちらのサイトに以前、似たような質問がありましたので、貼り付けておきますね。参考になればいいですが・・。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=1133723 あと、自分が見つけたサイトも貼っておきます。 ご参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.alles.or.jp/~abiy/info.htm
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  いろいろな団体がありますよ。  今のところ、一番効果的なのは、野良猫に対して不妊手術をすることですね。 http://www.remus.dti.ne.jp/~noritama/link1.htm ----------------------------------------------  話は変わりますが、私の住んでいる自治体の機関紙に、野良猫に対する投書に対する行政の答が載っていました。読んでいてなるほどと思う質問でしたので、少し要旨を紹介させていただきます。 (質問)  近所に野良猫が5、6匹暮らしている一帯があります。そこでは猫の世話などで住民の間でトラブルが起きているようです。  こういった猫を「地域猫」として保護してやることはできないものでしょうか。住民それぞれの努力はもちろん、地域猫システムの情報公開や不妊去勢手術の助成(現在東京都千代田区、港区、文京区などで実施)などの公的支援があれば、住民も猫たちもお互いによい環境をつくりよくなるのではないでしょうか。 (回答)  動物に対しては多様な考え方があり、飼い主のいない猫に餌を与える人とそれに反対する人との間で生じるトラブルを解決するため、その猫を地域で面倒を見ようという、いわゆる「地域猫」として飼養する活動が関東地域を発端として、各地域にも広まってきていると聞いております。  この取り組みは地域住民の方々による自主的な活動であり、当該地域住民の理解と協力なくしては実現及び継続は困難であります。また、こうした活動については、住民のみなさんに最も近い行政である市町村との連携も不可欠と考えます。  「地域猫」っていい響きと思いませんか。つまり、地域のみんなで飼っているということですから、家の庭に糞をされても、自分の猫でもあるんですから、腹が立つのではなく、処理するのが当たり前と言う考え方が芽生えてくると思うんです。  こういう取組をされている団体があるそうですから(すいません、私には具体的には分かりません)そういう団体の活動に援助されてはどうですか。  「地域猫」という考え方が普及すると、いいですね。「野良猫」と呼び、誰の飼っている猫でも無いから、邪魔者扱いされると言うこともあると思うんです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~symd/Nekodasuke-Yokosuka/info.htm  

参考URL:
http://www.remus.dti.ne.jp/~noritama/link1.htm,http://www2s.biglobe.ne.jp/~symd/Nekodasuke-Yokosuka/info.htm
回答No.1

こんにちは。 野良猫って・・・不幸なんでしょうか? 本来ある姿はむしろ野良猫なのでは、と私は思ってしまいます。 家猫は幸せなんでしょうか? 食べ物に困ることは確かにありませんが、 繁殖しないように去勢され、他人に迷惑かけないように家にとじこめられっぱなし・・・。 もちろん、自然のまま、放し飼いにされている方もいらっしゃいますがそれはそれで他人に迷惑かけるし・・・。 世の中って、これが「不幸」これが「幸せ」って簡単に区分けできるんでしょうか?? 世の中いろんな考え方があるもんですよ。

関連するQ&A