- 締切済み
野良猫にとって
野良猫にとって幸せなのはどっちですか? A、一生野良猫として生きていく。 野良猫として生きていけば、病気になったり怪我をしたりする確率は比較的高いですが、自由です。 B、保護されて、一生室内で生きていく。 飼い猫として生きていけば、ご飯が貰えて猫どおしの喧嘩もなくて野良猫よりも長生きできます。しかし見知らぬ所で、すごすのはストレスになると思います。 先ほど野良猫の保護の仕方について質問したのですが、野良猫が幸せかどうかについて悩んでしまい…。 もし野良猫を保護する事になったら一生面倒を見ていくつもりです。 皆さんの意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 猫の気持ちは分からないですね。 我が家にやってくる野良猫は、「入れて~」と言って我々に窓を開けさせ、「出てく~」と言って同じく窓を開けさせ、そんな感じで自由でやっています。なので、拘束をしているという感じがありません。 まぁ、毎日やってくるところを見ていると、嫌ではないんだろうな…と思ってはいますけど。
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
保護の仕方を回答した者です。 保護しちゃったから外に居た方がよいか否かはわかりませんが、今はすっかり我が家の子です。先住猫と折り合いはあまり良くないですが家の中を走り回って楽しんでるようです。 勝手にやってますよ。
お礼
確かにそうだと思います。 一度保護してから、この子やっぱり無理!なんて出来ませんから。 しっかり考えて行きたいと思います。 ありがとうございました。
- 藤岡 弘(@takirahja)
- ベストアンサー率22% (135/605)
鎌倉時代の絵巻物には既に飼い猫が描かれており、人の家に住まわせてもらい備蓄食糧を荒らす鼠を獲りペスト病も予防する 共存関係! が構築されておりました。時代を経ても共存関係は変わらず 鼠獲り から 癒やし愛玩ペット となっても、表毛皮付着菌が適当に新生児のアトピー抗体を正しく造設作用するのでわざと猫飼う子育てお母さんも居ます。 飼われて去勢され大切に愛されるも 野良に飢えるも子供を成し野生に生きるも どちらも共に ある! べき選択肢なのです。 人によくなつく猫は 飼われて繁栄してきた遺伝子 なつかない餌のみ狙いの凶暴猫は 野生に子孫を放つ遺伝子 を受け継いでの指令系統にて動いておりますから、 共に不幸なし! 美形器量よしは たま駅長 の大役に全く不遜ないのです。 ニ系統の賢い生存方法を持つのが 犬猫繁栄の礎 ですから、野良はシッシッ お飼い上げは溺愛 で全くよろしいのです。 それで 野良経験ある猫は たまーに集会やってますがちゃんと帰宅します。去勢猫や老猫は参加しなくなる傾向で、これは大昔の群れていた本能的慣習の名残だそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 かなり昔から人間と猫は共に生活してきたんですね。 参考にさせていただきます。
>A、一生野良猫として生きていく。 >野良猫として生きていけば、病気になったり怪我をしたりする >確率は比較的高いですが、自由です。 それ加えて、死亡率も高そうですね。 餌も自分で見つけなければならないので、 飢え死にの可能性も出てきますね。 >B、保護されて、一生室内で生きていく。 >飼い猫として生きていけば、ご飯が貰えて猫どおしの喧嘩もなくて >野良猫よりも長生きできます。 >しかし見知らぬ所で、すごすのはストレスになると思います。 ご飯がたらふく食べれそうですが、 日頃から室内で生活しているとなると ストレスも相当溜まりそうですね。 太ってきてメタボみたいな猫になりそうですね。 たまには、散歩に連れて行ってストレスを 発散させることが出来れば良いのですがね。 結論から、野良猫でもそれ以外の動物でも、 人として、動物に愛情を持って接すると言う 動物愛の精神からBが妥当ではないでしょうかね。 その野良猫にとって幸せな生涯だったかどうかは 別の話になりますが。
お礼
回答ありがとうございます。 猫と喋る事が出来ればいいのになと思ってしまいます。 参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
基本的にはAだと思います。 うちも保護した猫はいますよ。 でも大体が生後2か月以下の子猫です。 助けて助けて、といって痩せぎすで助けを人間に求めた子は助けたのちに室内でもなじむことができました。 4か月程に度育った子も1匹いましたが、野良でなく捨てられて間もなくだったようでとても美猫で1匹ではどうしていいかわからず動けないでいました。 目があったら「ニャー!」と言って駆け寄ってきました。 野生を知らずやはり室内飼いになじみました。 もちろん飼い猫かもと思い、飼い主も探しましたがみつかりませんでした。 その他、近所で段ボールに入って飢えていた子猫、など保護したことがあります。 いずれも今は完全に室内飼いで外は出さなくても暴れたりしません。 こんな私でも若い頃に1度だけ放浪猫を招きいれてしまいました。 するとその猫はいつも外に出たがり、脱走しては気ままにしたい感じでした。 しかも外が長く色々な癖もついていました。 人のご飯を盗る、ゴミ箱を漁る、家の他の猫を攻撃する、、そしてやはり外外、外がいい、と暴れて脱走の毎日でした。 でも、うちも縄張りになったので寝に帰ってきます。 外で自由に振る舞い悪さをするので近所の人からはお宅の猫が、、苦情をいわれたことも。 うちの猫との認識が広がれば責任も生じます。 それで野生で生きている子はやたらと家の子にしてはいけない、と思ったのです。 猫のほうはホテルが1つ増えただけの感覚のようでした。 野生がどっぷり染みついた子は家猫として大人しくはしないのだと思いました。 面倒を見てあげるなら一旦保護して去勢や避妊をして家でご飯をあげて外も出す代わりに家や庭に猫トイレを置いてトイレの世話もしないといけないです。 そでないと外のよその家でしてしまうし、繁殖もして野良が増えてしまうから。 家の子というよりも猫にとって別宅とかそういう関係がいいと思います。 助けは嬉しいけれど、人のものにはなりたくない、それが野良の希望だと思いますよ。
お礼
なるほど。 家にくる野良猫は人間の食べ物には興味をださず、こちらの様子を伺っているような感じです。 飼い猫になると分かる癖もあって、保護をする事ですら大変なんだなと痛感しております。 回答ありがとうございました。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
先週の日曜日に生後7ヶ月過ぎと思われる黒猫(オス)を保護しました。 A、一生野良猫として生きていく。 B、保護されて一生室内で生きていく。 Q、野良猫にとって幸せなのはどっちですか? A、大事なことはBと断言できる飼い方をすること。 犬は13頭飼ってきましたが猫は初めて。で、野良猫数匹と暮らしてる娘に色々教えてもらって何とか11日を乗り切りました。 1、起床したら我が家の黒ラブと少々遊ぶ。 2、その後は、窓の外を見たり各所に設けてやった寝床でスヤスヤ。 3、昼もは、黒ラブや私共とまったりと昼寝をしています。 4、夜は就寝前に少しばかり抱っこを要求。 保護当時は、痩せ細ってフラフラで汚れていました。しかし、今はシャンプーしてやったので綺麗です。体重も徐々に戻ってきました。彼の一番の楽しみは、就寝前に抱っこされること。どうやら、超甘えん坊の黒猫だったようです。 【何事も答えは解釈では見つからない!】 大事なことは実践を通じてそれぞれがそれぞれの答えを見つけることかと思いますよ。
お礼
ワンちゃんとも暮らしているのですか。 私は6月までハムスターと暮らしていました。 なので命の重さなどは分かっているつもりです。 それなのに、猫に嫌な思いをさせたら… と思い質問させていただきました。 皆さんの回答を見てだんだん自分の答えがでて来ました。 回答ありがとうございました。
- yylc
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 私も現在、猫を飼ってますが、元々は野良猫(生後2ヶ月位)でした。 どうやらカラスに狙われていた様で、何とか我が家の敷地内に逃げ込んできたらしいのですが、それでもまだカラスが狙っていて、それを見かねた私と母が何とか助け、身体を拭いてやり、動物病院へ連れていきました。 我が家には当時、犬も飼っていたので、動物病院の方で飼い主さんを探して貰うつもりでしたが、そこの先生に「いい人に拾われて良かったね~」と、その猫に話しかけているのを聞き、結局我が家で飼う事になりました。 我が家では、外に出さず、中だけで飼っていますが、噛み癖はありますが、コロコロと甘えて来ますし、飼って良かったなあ、と思っています。 長くなってしまい、申し訳ありませんが、私の場合は、目の届く室内で、怪我の心配もなくていい点を考えれば、保護して家の中で過ごすのが良いのかなあ、と思います。
お礼
私は家で一緒に暮らしたいのですが、猫側としてどうなのかなと質問させていただきました。 元野良猫だったのでしたか。 保護した後暴れたりしませんでしたか? 家にくる野良猫は少し大きくなっているので家に慣れてくれるのか心配でたまらないのです。 回答ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
その時よほど飢えているのでしたら餌をもらって喜ぶかもしれませんが、基本的には拘束されるストレスのほうが大きいでしょう。自由に出入りさせておくのであれば猫からすればあなたを利用しているだけで、飼われている意識は全くないはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にしたいと思います。
- alulunomori
- ベストアンサー率16% (32/196)
野良猫を一生室内で飼うのは猫の生態から無理でしょう。今は世間では問題になってますが、昔から夜の集会があったとテレビで猫の事拝見した事あります。ちゃんと飼っていれば戻って来ますので、信じてあげましょう。もう少し猫について勉強されてから飼った方がいいと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にしたいと思います。
お礼
毎日やってくると嫌ではないのかなと思ってしまいますよね。 庭にくる野良猫も家の中に入ってきてしまう事があって、大丈夫なのかなと思ってしまう時があります。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。