- ベストアンサー
茶碗蒸し、だし汁と卵の割合(__)
こんにちはぁ、自炊好きな男です。 100円ショップで銀杏が売っていたので、ひさしぶりに明日の夕飯に茶碗蒸し(ひとり分)を作ろうと思いました。 つきましたはみなさんの”コツ”を教えてください。 (なお、文章がへたなので箇条書きにしてみます(__)) 1だし汁と卵の割合は? ひとり分だけなので、例えば卵一個にだし汁(醤油含む?)○○ccという感じだと・・ほんとに助かります。 2.だし汁(白醤油を含む)の味付けのぐあい。 市販のめん汁(白)を薄めて、だし汁にするつもりです。 その味つけは、例えばちょうどよい、少し薄めに、濃く・・とか、だいたいでけっこうです。 3.電子レンジ(オーブン付き)で調理可能?ですか?? 当然、蒸し器を使ってつくりますが、電子レンジでも茶碗蒸しは調理可能でしょうか??(__) その他、みなさんの知っている”こつ”があれば紹介してくださいね・・お願いします。 (調理の仕方は、自己流だけどだいたい知っています。) ちなみに材料は銀杏、鶉の卵、豚肉、人参、椎茸、玉葱、他(冷蔵庫にある残った野菜)・・の見込みです。 では、よろしくお願いします。 以上、なお、回答のお礼は明日の午前中の見込み(__)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4です。 卵とだし汁等の割合については 卵1 に対し だし2 ←卵豆腐 卵1 に対し 牛乳3 ←プリン 卵1 に対し だし4-5 ←茶碗蒸し と覚えています。 茶碗蒸しの固さですが卵1に対してだしは3になってるレシピもあります。 中に入れる具やその量よってかたまり方は違うかもしれないので卵の量も調節されたら良いと思います。 質問者さんは野菜を多く入れられるようですので野菜の水分が出てきてしまうのかもしれませんね。 野菜は茹でて水気を切っておいたりして余分な水分が出てこないようにすれば良いかもしれません。 見た目で出来上がりを確認と言うことですが底まで固まっていないとできてませんので加熱が足りないのかもしれません。
その他の回答 (4)
だし汁と卵の割合ですが、卵の大きさにもよりますので茶碗蒸しにする器に卵を割って入れてみてください。 卵1に対してだし汁4くらいの量にします。 味は好き嫌いがありますがめん汁だと濃いように思います。 少し薄いほうが良いかと思います。 自分で舐めてみて試してください。 電子レンジでの調理は私は綺麗にできないと思います。 これはうちのレンジが良くないのかもしれませんが。 蒸し器でやる場合は最初数分間は強火でも良いです。(5分以内) そのあと弱火にします。 出来上がり近くの時には弱火で無いとスが立ちやすいのです。 弱火にしてから10~15分立ったら竹串を中心に挿してみて 濁った汁が出てこなければできあがりです。 材料については玉葱や人参は入れたことがないのですが下茹でが必要でしょうね。 肉類は醤油を薄く絡めてしばらく下味を付けたほうが美味しいかもです。
お礼
>卵1に対してだし汁4くらいの量 参考にさせていただきます。 電子レンジを使用の調理は完全に手抜きが目的(__) ダメならダメでよいのですが、電子レンジで調理可能なら、楽かなぁ・・と思いまして 。 できあがりの確認は、容器にラッブをして加熱(途中で串で少し穴をあける)して見た目をある程度目で見えるから、固まったことを目と串で確認しています。 あと、私が作ると、かたまりぐあいが、弱い傾向にあります・・これは卵が足りない=だし汁が多すぎるが原因かなと自分で考えています。 そのため、この質問を思い浮かべたのです。 違う要因もあれば助言いただければと思います。 (ただ、今夜にはこの質問、締める予定ですけど(__)) 回答ありがとうございました。
- kaiu
- ベストアンサー率20% (65/315)
下記でレシピが載っていますが、 砂糖を入れないように。 プリンになってしまいます。 (過去にやりました。それはそれで おいしかったですが・・・) ぶつぶつができるので、 蒸し器の場合も、あくまで弱火で!
お礼
だし汁はめん汁を使用して作ります・・ぞくにいう手抜きで美味しく?という方法ですね。 そのため砂糖は使用しないつもりです。 >蒸し器の場合も、あくまで弱火で! 今まで強火で加熱していました。 参考にさせていただきます。 アドバイスをありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
はじめまして コツだけでいいですか? 卵液を容器に注ぐ時は静かに注ぐ 容器に入れた後 竹串(爪楊枝でも可)で浮いている泡を消す 出し汁だけ卵液に入れる前に舐めてみては如何でしょう 薄めのほうが美味しいと思います 電子レンジ・・・水を入れた器で蒸すんでしょうけど 時間かかりそうですね にんじんとたまねぎは下ゆでして冷ましてから入れたほうが上手くいくと思います。
お礼
だし汁は当然、味見してから卵と混ぜてます。 前回、作ったのが、だいぶ前だったので・・その味付け、感覚を忘れてしまい、お聞きしました。 アドバイスをありがとうございます。
- jurarumin
- ベストアンサー率34% (190/544)
参考URLに茶碗蒸しのレシピ(2人分)を載せておきますので参考にしてください。 電子レンジでも調理可能です。(レシピ付き) http://www.fnf.jp/musi.htm
お礼
レシピのサイトありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
>卵1に対してだしは3になってるレシピ・・ これを見て昔、母より1:3という言葉を思いました。 言われてみれば底まで固まっていない状況でいつもできあがっていました。今回は手抜きの度合いを下げて?真剣に?作ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。