- ベストアンサー
気持ちの「強さ」って?
私は、大学生なのですが、サークルでの人間関係に悩み、精神科で抑うつ状態と診断され、夏休み前にサークルを辞め、今は薬物療法を中心にして治療と通院を繰り返す毎日です。今まで、病院の先生にゆっくり休むことを勧められるままにゴロゴロと過ごしていたのですが、この前、いつも相談に乗ってもらっている先輩に、「自分自身がが変わらないと何も変わらない。」「もっと強くならないと。」と励まされ、自分が何事に対しても敏感になり過ぎて、逃げてばかりいることや、怯えてばかりいることを指摘され、「もっと寛容に生きていかないと。」と言われました。先輩の心配してくれている気持ちが伝わって嬉しかったし、言っていることは自分にものすごく当てはまっていて、自分自身、「もっと強くなりたい」と思いました。ですが、「強くなる」ということがどういうことかよく分かりません。何に対しても我慢できる事が強いことなのか、思ったことをはっきり言える事が強いことなのか…どうすれば強くなれるのか…。焦っても仕方がないのは分かっているので、きちんと病気を治す事を第一に過ごしていきたいとは思っていますが、その後の自分を考えると、再発を防ぎたい事もあり、強い自分に変われたらいいなと思っています。でも、どうしたらいいか分からなくて。皆さんはどう思いますか? 長々とした文章になってしまいましたが、よかったら、皆さんの考えを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はたぶん強い方だと思います。人からも強いと言われます。 だけど、「強いこと」の意味も定義もうまく言えません。 1つ思ったのは、そのお医者さんは間違っていないということ。抑うつ状態の人は、「頑張らなくちゃ」と思うとすごくしんどいんだって。あと人から「頑張れ」っていわれるのも苦痛になるらしい。yukoさんもそうじゃないですか?だから「ゴロゴロ」をすすめたんですよ、きっと。 強いと言われてる私の意見。強くなるヒントになればと思うのでよかったら聞いてください。 人間関係に困った時、私は悩んだ末、その関係から離れて別の関係を作る、または困っていた関係をうまくいかせる、という行動に出ます。 サークルに例えるなら、そのサークルを気持ち良く辞めて別のサークルにはいって楽しくやっていく。または、そのサークルをすごく気に入っていたら、絶対に辞めたりせず、原因を解決する。仲良くなれない人がいるなら仲良くしてもらうし、嫌な人がいるならそれが気にならないくらい他の人と楽しく過ごす。 こんなえらそうなことばかり言ってすみません。 行動自体は、自分でも間違ってるって思うこと、いっぱいあります。でも私は、毎日が楽しいです。 私の行動は、真似してみて、なんて言える正しいものでは決してありません。 でも、人から強いと言われ自分でもそう思い、そしてなにより、楽しく暮らしている私は、悩んだ時にこんな考え方をして解決している、ということを伝えたかったのです。 強いばかりがいいとは思いませんが、yukoさんが楽しく暮らせますように☆
その他の回答 (2)
- silverpink
- ベストアンサー率12% (1/8)
「強さ」って何に対してなのでしょうか? 人によって考え方は違うと思いますが わたしは 考え方や感じ方が その人、そのとき、状況によって違うことを理解して たくさんの他の方法や道があることを信じていけること。 と思います。 これは他人に対しても自分に対しても同じです。 どこにもやり方や決まりごとやルールや枠があって うまくあわせられなかったり めげてしまったり しがちだと 弱い といわれがちですが そうゆう時も 違う世界、違う視点でみれると 余裕が生まれて だめな状態も許せる強さが出てくると思います。 その為にも本や映画や話や旅行などを通して たくさんの色々な体験をして たくさんの気持ちにふれることは 大切だと 思っています。 ばらばらの文章でわかりにくいかもしれませんが 気楽に 受取って下さいね。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 silverpinkさんの文を読んでいて、今は夏休みで比較的時間もあるので、本を読んだり、友達と話をしたりして、自分の心の引き出しみたいなものを増やしていくことも必要なんだなと思いました。今は、少しずつしかできないかもしれませんが、ゆっくりいろんなことを体験していけたらいいなと思います。
- harakaori
- ベストアンサー率16% (1/6)
私もずっと「強くなりたい」と思っています。ただ言葉にすると「強い」というのかもしれませんが、ちょっとニュアンスが違いますね。うまく言えないの ですが、「自分を持つ」という感じですね。これもちょっと漠然として申し訳ないのですが、環境に流されるのではなく「私は私」と思って、自分を受け入れることではないのかな。 人の意見を聞くのもいいことですが、それも鵜呑みにしないで自分なりにかみ砕いて、受け入れないと疲れちゃいますよ。人間みんな違うんですから。 「強い」って何でしょうね?果たして強い人間なんているんですかね?みんなそんなことって、よくわからないんじゃないかな。ただ「自分の弱さ」をわかっている人は、他人のこともわかるし懐の深い人なような気がします。ここには心の強さを感じますから。 私もそんな人になりたいんですけどね(笑)。学生なんだから、ゴロゴロしててもいいじゃない!時間が解決してくれますよ。
お礼
“「自分の弱さ」をわかっている人は、他人のこともわかるし懐の深い人なような気がします。”という言葉にすごく共感を覚えました。そういう人って確かに素敵ですよね。自分もなれたらいいなと思います。 harakaoriさんの文を読んでると何だか自分は焦っていたのかもしれないと感じました。。もうちょっとのんびり構えてみようかと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
“楽しく暮す”何だか久しぶりに聞く言葉です(笑)そうですよね、楽しく過せたほうが何よりいいですもんね。ここ最近ずーっと忘れてました。自分はいつも人間関係で悩むとオロオロするばかりになってしまうんです。正直なところ、サークルがすごく好きでした。辞めるのはすごく辛くて。この夏休み、ゆっくり休みながら、これからどうして行きたいのか、考えてみようと思います。 アドバイス、ありがとうございました。