- ベストアンサー
バイクの大型免許を取りたい!
バイクの大型免許を取りたいと思っています。 方法を2通り考えているのですが、どちらがいいと思いますか? ちなみに、教習所で取ろうと考えてます。 1.中型免許を取ってから大型免許を取る 2.いきなり大型免許を取る ちなみに、車のマニュアル普通免許あります。 運転はまあまあそこそこです。事故ったことはないです。 原付は良く乗ってます。こけた事はないです。 先輩方、アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は3年前に31歳で大型二輪免許を教習所でとりました。 身長172cm、体重60kg、か弱くもなく強靭でもありません。 中型を取らなかった理由は 1.取得日数を極力少なくしたかった 2.免許センターに何回も行くほど休みがとれなかった 後は、年配になって大型に乗ってツーリングに行きたいと考えていましたので、体力のあるうちに取っておきたかったからでしょうか。 ダイレクトに大型の教習を受けていた時の感想を言いますと。 中型の教習に比べて時間が倍近くありますから、検定の練習を十分にできるので、楽だと感じました。 他の人達は運転技術の練習とコースを覚えた程度で検定になっていましたが、私はそれから何時間も練習したので、心の余裕をもって検定を受けることが出来ました。 私の妻も大型を取得していますが、ダイレクトではありません。中型をとり、HMSなどのライディングスクールに何度か通ったり、ツーリングをしたりしながら2年ほどたって大型を取得しました。大型の教習は楽しんで行っていましたよ。 大型は重たいとよく言われますが、走っていればそれど変わらないと思います。運動神経とバランス感覚の問題ですから、車の教習で補習などあまり付いていないなら大丈夫だと思いますが・・・・。一度、実際に教習風景を見学に行かれては如何でしょうか。
その他の回答 (11)
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
ぶちゃけた話、どちらでもいいと思います。 教習所で大型二輪の免許が取れる(厳密に言うとちょっと違うが)現在では、どちらの場合でも、大した違いはありません。 トータルの教習時間(規定時間)は、 普通二輪→大型二輪でも、直接大型二輪でも、ほぼ一緒です。 普通→大型の場合は、検定が二回になるけど、大型直接でも一回落ちれば同じ様なものです。 原付の経験があるとかいてありますが、ギア付の乗車経験がある程度纏まって有りますか? ギアやクラッチ操作のいらない原付の経験しか無い人は、いきなり750ccでギア&クラッチ操作に戸惑い、立ちゴケを繰り返して体力を消耗したり、青痣をいくつも作ったりすることがあります。 そんな場合は、普通二輪で基本をマスターしてから大型に移った方が、スムーズに進む場合があります。 勿論、自信満々で大型に直接通い、順調に卒業する人も沢山います。 ご自身の技量・体力に併せて適切な方を選べばいいでしょう。 http://www.nifukyo.or.jp/license/
お礼
実は、ギアやクラッチのないスクーターしか経験がありません(^^; ギアやクラッチには自信がないので、中型行くべきでしょうか。 う~ん、、、
- 1
- 2
お礼
なるほど、運動神経とバランス感覚に自信があればいきなり大型でもいけるということですね。 たしか、車は全部1発で受かったんですが、発進に少々自信がないです。 でも時間を考えると、大型、、、うむむ、 もうちょっと悩んでみます。