- 締切済み
大型2輪免許について
大型の免許を取りたいと思っています。現在、2輪の免許は、持ってないのですが、教習場で、いきなり大型からスタートできるのでですか。それよりは、中型からとっていった方がいいのですか?今からとるには、どれぐらいかかりますか?車の免許はもっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dian
- ベストアンサー率17% (7/40)
いきなり大型を取りました。車の免許は持っていたので実技のみでした。もっとも教習所によって小型、中型から開始するところもあります。 私は「大型自動二輪が欲しいんですが」と教習所の受付で話したところ断られるかと思いきや、あっさりと「では、申込書に記入をお願いします」と言われ拍子抜けしました。 まず、最初の1時間は小型で発進ばかり練習しました。終わり頃に中型を起こすテストをして起こせたので 2時間目に中型で練習、また終わりに大型を起こすテストをして起こせたので(早いと言われました) 3時間目以降から大型に乗って教習を受けました。 規定の2時間オーバー(だから33時間かな?)で卒検に合格しました。 教官いわく「我流でなく言われた通りに素直に乗ると早く乗りこなせるようになる」そうです。 18万位かかったかな?グローブもヘルメットも持っていなかったし。 がんばって免許取って下さい。
- mlee
- ベストアンサー率21% (12/56)
補足です。 僕は中型→大型、両方教習所でとったけど、 運転技術は似てるようで違う。 簡単にいうと、中は上半身でコントロールできるが、 大は下半身使わないとコントロールできない。 スラローム、一本橋、未経験者には厳しいぜ。 スキーでいうと緩斜面が中で、急斜面が大ってイメージかな?使う筋肉も違うでしょ。
- TOURER_S
- ベストアンサー率27% (12/43)
いきなり大型とるのと中型から大型とるとは料金面、実技規定時間からみて違いはほとんどありません。あ、中型から大型の場合入学金が1回分多く払うかも。 これはわかりません。時間もお金もあまり変わらないので中型から大型がおすすめです。大型からだと、30時間ぐらい消化しないといけないですからね。 実技は17時間ぐらい(中型)大型12時間(要中型)ぐらいです。 大型と中型セット教習があるといいかもしれませんね。入学金も安くなるかも。 まず、ふつう教習料金の割引がありますよ。しかも中型免許を取ってから大型 に移るので、教習所に50以上のマシンで教習所に通えるという特典がつきます。 まあ、初めて乗るなら中型からの方がいいと思いますよ。大型って重いですから。 中型は結構適当にやったら何とかなりましたが、大型はきちんとアクセル使ったり ニーグリップ使ったりと、いろいろと駆使してあげないとだめでした。 大型に適当は通じないってことでした
- kankkun
- ベストアンサー率25% (60/237)
- mlee
- ベストアンサー率21% (12/56)
すでに乗りたいバイクが決まってて、大型免許じゃなきゃ乗れないなら別ですが、基本的には中型からステップアップを薦めますけどね。 いきなりとることも可能ですが、時間も金もかかります。 下記サイト参照。
- 参考URL:
- http://toranomaki.com/
お礼
ありがとうございます。やはり中型からですかね。サイトを参考にしたいと思います。
お礼
なるほど、分かりやすい回答ありがとうございます。やはり、急げば回れですね。 ゆっくり中型からとって行こうと思います。