• ベストアンサー

マツキヨ VS ホームセンター

洗剤や、キッチン用日用雑貨など を節約したいのですが、 今まで、SATYやイトーヨーカドー などでなりふり構わず購入していました(アセアセ) かなりの消費になっていたことに気づいて、もっと安いところで買おうと決意したのですが、 どこが一番安いのかわかりません。 月1度に買いだめをしようと思います。 この辺ですと、マツモトキヨシかホームセンターが安いと思いますが、 どちらが安くなるのでしょうか? また、月の中で安い日にちや、マツキヨですと、ポイントカードというものがあると思いますが、 そのことについても少し教えていただきたいです。 みなさんはいつもどちらで購入していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

一概にどちらが安いとは言い切れませんし、イトーヨーカドーもサティも安い時があります。 とにかく必ず安い時に買いたいというのであれば、私なら日頃からマツキヨとホームセンターとイトーヨーカドーとサティをよく見て回ります。 そして欲しい商品の価格をメモしていきます。 そのうちその商品の底値がわかるようになりますので、底値で売ってると思ったら買うようにするのです。 例えば柔軟剤○○という商品が1/25にマツキヨで198円、ホームセンターで225円、イトーヨーカドーで223円、サティで230円だったとします。 今日どうしても買いたかったらマツキヨで買いますよね。 そして今後は同じ柔軟剤○○が198円以下だったらどこででも買うという風にします。 こうやっているうちに底値が195円に更新されたりするかもしれませんが。 マツキヨはたまにセールをしていますが、それはCMや新聞折り込みちらしで確認するとよいです。 ポイントカードは1%くらいがポイントとして貯まり、500ポイントで500円割引になります。

参考URL:
http://www.matsukiyo-point.com/what/cash/main.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.3

ディスカウントショップか100円ショップを使ってますね。 ドコが安いかは、比較しないと回答できないと思います。 マツキヨ現金ポイントカードは↓のページに書かれています。 http://www.matsukiyo-point.com/what/cash/index.html 500ポイントで500円の割引券と交換して使うことになりますので、少し手間です。 ページにもありますが「グーポン」とやらにも入るとさらにお得です。

atk18
質問者

補足

みなさまありがとうございます!参考になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

はじめまして マツキヨ良く利用します 今日も行く予定です(笑 ただ、ポイントカ-ドは持ってないのでほかの方の回答をお待ちください 節約術ですが 良く利用する物って決まってきませんか? トイレットペ-パ- ティッシュ 台所洗剤 入浴剤など そこで、チラシなどを利用して 底値を調べておきます。 底値になっているときにすかさずゲットですね(笑 慣れてくると出先で売り出しの際に 商品を見ただけで底値が浮かんできます(爆 売出しをチェックするお店は マツキヨ カワチ薬局 イト-ヨ-カド- 地元の薬局2店舗 カインズホ-ム セキチュ- ジョイフル本田などのホ-ムセンタ- ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A