- ベストアンサー
マツキヨ ケンエーうがい薬 明治イソジン 違い
マツモトキヨシでmatsukiyo ケンエーうがい薬Sを購入しました。 明治イソジンうがい薬もありましたが、マツキヨブランドの方が安かったので買いましたが、うがいの殺菌効果に違いがあるのでしょうか? どちらもポビドンヨードは同じ量でした。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有効成分の濃度に違いはないので、うがいの殺菌効果は同じだと思います。 ほぼどちらの同じ成分ですが、ケンエーうがい薬Sには「プロピレングリコール」が含まれています。また、含まれている香料が同じかどうかわかりません。 質問者さんが、プロピレングリコールや香料の違いで、何かの刺激を受けなければ、どちらでも同じだと思います。 細かいようですが、明治のイソジンうがい薬は「イソジン」が使えなくなったので、名称を「明治うがい薬」に変更したはずです。 「イソジンうがい薬 」ならシオノギヘルスケアの製品ですが、香料以外の成分に違いはありませんので、明治のものと効果は変わらないと思います。
その他の回答 (1)
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
>明治イソジンうがい薬もありましたが、 えっ? 2016年に明治とムンディファーマとのライセンス契約が切れたことで、「明治イソジン」ブランドが消滅したんだけど、3年前の在庫が残っていたのかな? 今は、ムンディとライセンス契約をしたシオノギヘルスケア(塩野義製薬の一般医薬品事業子会社)の「シオノギヘルスケア イソジンうがい薬」か、明治がムンディから製造販売承認を得た「 明治うがい藥(キャラクターの”カバくん”も残留)」のほか、特許切れによる”ジェネリック(後発品)”も複数の製品が店頭にある。 >マツキヨブランドの方が安かったので買いましたが、うがいの殺菌効果に違いがあるのでしょうか? ジェネリック(後発品)と云うことで、既に定評のある医薬品等と同等の効能効果が期待できるものであるけど、基礎レベルからの研究開発のコストが少なくて済むことや”ブランド料”も格安なことにより、安価な製品の供給が可能になっている。 更に「マツキヨブランド」のような場合、メーカーからの”一括買い上げ”契約によるコストダウンも期待できる。 まあ、”プラセボ効果”もあるんで、イソジンの方が良く効くと仰る方がいても不思議じゃ無いが・・・
お礼
きっと、明治うがい薬の名称は私の勘違いです。3年も前の在庫をマツキヨで販売してるとは思えないので。 ものすごく詳しいですね。 プラセボ効果って経験したことあります。バカに出来ないんですよね。 ありがとうございました。
お礼
殺菌効果は同じなのですね。なら安い方を買いますよね。 ありがとうございました。