- 締切済み
サリチル酸のエステル反応
(1)サリチル酸2g濃硫酸2mlメタノール8mlを入れよくかき混ぜる。→サリチル酸がとけた (2)(1)を加熱する→くさくなる (3)(2)を水に入れる→水溶液が白く濁る (4)(3)に炭酸水素ナトリウムを入れる→ぶくぶくいって水溶液があふれる。下には何かが沈殿し、上には油みたいなのが浮いてきた! という実験を行いました。まず(1)と(2)でにおいがあまり変わらなかった気がするんですが、(1)でもう反応してるのですか?それともサリチル酸のにおい? 次ぎになぜ水に入れたら白く濁ったのかもわかりません…。白いのはサリチル酸メチルですか?また炭酸水素ナトリウムを入れた意味もわかりませんでした。未反応の物質を中和させるためなんですか??でゎなぜ中和させなければいけないのか?あと下に沈殿したのはサリチル酸メチルだと思うのですが上の油みたいに浮いてきたのもサリチル酸メチルなのでしょうか? 全く実験がわかってなくてすみません…
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
ほとんど分かりますが、あやしいところもあります。ごめんなさい。(最初に謝っておこう) 1.(1)でもうサリチル酸メチルは出来ています。 2.(2)で加熱したのは反応を完結させるためと、余分なメタノールを飛ばすためでしょう、メタノールは大過剰入っています。 3.(3)水に入れるとサリチル酸メチルとサリチル酸が酸性状態ですので両方とも固体として出てきます。 4.(4)炭酸水素ナトリウムを入れ、アルカリ性にするとサリチル酸の方が強酸なのでそれがもっぱら水に溶け込みます。アブラの中身はもっぱらサリチル酸メチルですがサリチル酸も含まれていると思われるので水溶液とよくかき混ぜてサリチル酸を除いて下さい。不純な有機物は結晶出来ずにアブラ状態になりやすいのです。