- ベストアンサー
Windows2000の起動が遅い
症状: WIN2000が起動するまで30分以上かかる。 状況: ・windowsのロゴがでている画面で「起動中」のインジケータが10個目くらいでとまったまま、30分から45分かかってやっと起動。 ・11月くらいから状況発生。 ・増設したハードウエアはなし。デバイスマネージャでも!マークがついているのはなし。 ・再起動時はスムーズに起動できる。 ・スキャンディスク、デフラグはやったが改善なし。 以上のような状況で困っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電源投入時の動作に問題があって、 再起動時にはスムースに動作する場合は、 電源回路のヘタリが一番怪しい、 電源投入時にはドライブやファンの起動などに大電力がいるし、 マザーボードなどの電解コンデンサも一気に蓄電を始めるから安定するだけの電力を賄えてない可能性がある、 特に11月ごろから始まったという事だから、 気温の低下も関係してる、 気温が低くなると電解コンデンサが定格どおりの動作しなくて電源供給能力が低下するから。
その他の回答 (6)
セーフモードでOKという事だと電源のヘタリよりも、 常駐アプリやドライバの問題という可能性も高いですね(OSがドライバ読み込んでデバイスの初期化する時に電源不足でデバイスが安定するまで時間がかかるという事はあるのかもしれない)、 Win2000にはMSCONFIGが無いので「窓の手」で起動時に読み込む物をコントロールして原因アプリを確かめてみるとか、 各種ドライバの更新版を探してインストールしてみては。
お礼
いろいろお付き合いいただきありがとうございました。 結局、 1 BIOS初期化 > 改善せず。 2 OS再インストール(リカバリ) > 改善せず。 3 ビデオボードの最新ドライバへの更新 > 改善せず。 4 FDD、モデムボード、CDドライブを順に外し、起動状況をチェック > CDドライブを外したら起動回復。 よって、CDドライブが問題だったようです。
最終手段は電源の交換(より容量の大きなモノに)になりますが、 部屋を暖めておいてPC自体の温度を上げておくか、 BIOS設定画面を出して10秒ほど待ってからEXITして再起動かける事で起動時間が短縮しませんか?
補足
bios設定モードで10秒ほど待ってから再起動してもやはり30分程度かかりました。 また、セーフモードでいったん起動(すぐに起動しました。)し、再起動かけてもやはり30分程度かかりました。
- gerovs133
- ベストアンサー率0% (0/1)
先ず接続してあるマウス、キーボード、周辺機器が、きっちりとなっているか?その次に、updateしてみてはどうでしょう。すんなりといくときがあります。
LANデバイスを無効にしてみると?どうでしょうか。 ハードウェアが原因です。
補足
回答ありがとうございます。 LAN関係は最初に疑いましたが、関係ないようです。
必要なデータのバックアップを取ってWindows 2000をインストールした方がいいです。 マシンスペックはこの症状には関係ないと思います。 MMX Pentium 200MHzにメモリ64MBのノートパソコンにWindows 2000をインストールしてますけど起動時間5分ぐらいです。
補足
回答ありがとうございます。 再インストールしましたが、状況は改善しませんでした。
- se-ichi06
- ベストアンサー率25% (109/427)
マシンスペックを書かないと何とも言えません。 差し当たってメモリはどのくらい搭載してますか?
補足
回答ありがとうございます。 御指摘のとおり、再起動の間隔と起動時間が比例しているようです。 でも、具体的にどうすればよいのかわからない状態です。