- ベストアンサー
振動子強度
物理化学や光化学に出てきて、f=4mcεlog/(Ne^2)∫εdν と定義される振動子強度とは、何をさすのですか?(概念的に) 例えばF~1と、,F=10^(-3)オーダーの分子はどう性質が違うのでしょうか?(なぜこのように差がでて、大きいと(または小さいと)どんなことがいえるのでしょうか?吸収スペクトル(ε)と何か関連があるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160321
回答No.1
専門外なので引用だけ。 振動子強度の定義が fj0=(2m/η^2)ηωj0|<j|x|0>|^2(下付が書けない、汗) の場合の「物理的意味」については東京農工大学のURL http://www.tuat.ac.jp/~katsuaki/B020604.html 果たして定義が同じかどうかあやしいが、吸収強度との関係は。富士通のMOPAC関連URL http://venus.netlaboratory.com/material/messe/winmopac/mopac_mosf_faq/mosf/QandA/qa6-14.html さらに積分されてるみたいなヤツ。産業技術総合研究所のURL http://staff.aist.go.jp/k.awazu/Japanese-folder/characterization_2.12.pdf