- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護保険 調査について )
介護保険調査についての疑問
このQ&Aのポイント
- 主人の母が痴呆であり、被害妄想や幻視、脅迫観念があります。
- 介護保険の調査員が病院で聞き取りを行いましたが、話の内容が違う点がありました。
- 介護保険の調査は履歴に基づいて行われるのか、最初から全て話すのかについて疑問があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が認定調査を行っていた市では、質問用紙の各質問項目に前回の判定の結果の箇所にアンダーラインが引いていました。答えとしては「履歴はある」といことですね。ただ、質問項目だけでは不十分なところは、特記事項の欄に文章で書いていましたが、前回の文章は書いていませんでした。それはご家族やご本人の訴え等、質問項目だけではカバーしきれない問題点を判定委員に伝えるためにある欄です。 毎回イチから聴くというのは、いろいろ理由はあると思うのですが、自分が一番感じたのは、数ヶ月でガラッと状態の変わる方が多かったことです。よい方向にも悪い方向にもです。特に痴呆性の方はその日によっても(実感されているとは思いますが)違います。 また、見た感じだけでは、わからない部分もあるので確認の意味もあります。また、そうやって、お話を聞く中で、思わぬ問題点が発見されたりしたこともあります。 自分の施設では、認定調査依頼が来た場合、前回と同じ人が行くと、どうしても前回の印象で主観が入ることがあるので、違うケアマネジャーを行かせていました。なので、毎回イチから聴いていました。 客観性の確立と問題点の漏らしがないよう、面倒くさいとは思いますが、協力してあげていただきたいと思います。わかりづらい文章ですいません。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありませんでした。 大変参考になりました。 いろいろと審査に入る方のご苦労もあるのだと思いました。現在の母の様態は、認知症も進んでいる様に思います。一月末退院後、幻視も具体的になり食べたことも忘れてしまいます。主人(息子)との同居を拒んでいますが、我が家と母の家は近いので毎日何回も往復の日々ですが、これから先が不安です。が、解らない事を教えて頂ける事自体が私にとっては不安の一つが減りました。 今回のアドバイスを参考に次回の審査の時は、詳しくお話をしてみます。ありがとうございました。