• ベストアンサー

介護についての質問です。

父80歳、母76歳の老夫婦ですが、最近父の態度が急変してます。と言うのは、身体的に老化がひどくなり(動け無くなった)仕事をしなくなったら(普段は家でゴロゴロしています)ところが、昼間は正常なんですが、夜になると、眠れないのも有るのでしょうが、母に迫るそうです。呆けが始まったら昔の一時期に戻ると言うことをきいた事が有りますが、果たしてそれなのか、今まで貯まった物が出てきているのか解りません。ただ、トイレに行っても便器には出来ず、手前でやってしまう状態です。今までこんな事は無かったのですが、この何ヶ月で急に始まりました。また、夜中に出歩いたり、母のことを嫉妬し、浮気を疑ったりと刃物も置いておけないような興奮振りです。その為、母が夜寝れない状態です。介護の申請をし、デイサービスでもと思いましたが、普段の態度が良い為、医者の診断は、異常が無いと言うことでした。この状態では中途半端で、母はゆっくり寝られないし、介護には適応されず、困っています。父の症状が、今まで貯まっていた物が今になって出てきた物か、呆けが原因でこんな形で現れているのか、私たちには解りません。この状態をどう解決したらよいと思いますか?介護に詳しい方の意見を聞きたいと思います。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eightfoot
  • ベストアンサー率82% (19/23)
回答No.6

小生、先月末までケアマネでしたので、そういった立場からアドバイス。 とりあえず、お母様を退避させてあげることを考えましょう。お母様の疲労の蓄積もさることながら、刃物を置いておけない状況というのであれば尚更です。同居されている方がおられるなど、お父様のお世話の心配がないのでしたらご親戚などのお宅へ、そうでないなら、ほんの数日でいいですので、お母様のかわりにどなたかがお泊りにいかれることをお勧めします。それも無理なら、誰かが日帰りのお世話に…。 とはいえ、ご家庭によっては色々と事情もあろうかと思いますので、やはりヘルパーさんなど、介護保険サービスが使えるようにしておきたいですね。認定は申請日に遡りますので、再申請と同時にサービス利用が可能です。但し、もしも「非該当」となってしまった場合には、1割負担でなく10割負担(つまり通常1000円で済むところなら、その10倍の10000円かかります)となってしまうので、ケアマネに充分に相談なさってくださいね。仮判定くらいはしてくれると思います。 ところで、要介護認定申請に伴い、主治医の意見書作成のための受診はされた様ですが、どなたか同行して状態の説明をなさったでしょうか? 医師といっても専門分野が様々ですし、「最近急に…」とありますから、主治医(主にかかっていたお医者さん)は精神科医ではなかったことと思いますので、ご家族等からの説明なしに状態を把握することは不可能です。是非とも、再申請をした上で再受診なさることをお勧め致します。ご家族から症状をご説明になることで、医師もCTスキャンなどの検査を考えることになると思いますし、その結果、きちんとした診断が下されることになります。最終的に認定が下される際に重要な判断材料となる、主治医の意見書の内容も変化することでしょう。 それ以上に大切なこととして、急激な性格の変化がみられ、暴力的になる等といった症状は、単に痴呆かもしれないというだけでなく、脳腫瘍のような病気も考えられます。また、動けなくなったとのことですが、アルツハイマー型痴呆の初期症状としてパーキンソン様の症状が見られる場合もあります。いずれにせよ、適切な診断に基づいた適切な処置、処方によって、回復或いは進行を遅らせることができる可能性があります。お父様ご自身はもとより、お母様その他のご家族の介護負担を避けるためにも、できるだけ早目に受診なさったほうがいいと思います。 偉そうに書きましたが、あらゆることを想定して早期に手を打つことは、決して損にはならないだろうということで、一つの意見として聞いていただければ幸いです。

kureizie
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。現在、介護申請をした結果、デイサイービスには行けるようになりました。しかしながら毎晩ではないにしろ、以前の症状です。今日担当医に相談した結果精神安定剤とは少し違った薬をだしてくれると言う事でした。

その他の回答 (5)

  • michank
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.5

大至急役所の福祉関係窓口に行き、正直に相談して善後策を実行する。家族だけで悩んでいる暇はない症状です。

  • rababuru
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.4

介護ボランティア経験者です。 人っていうのは、特に男性は余生が短いと感じ始めると種族の保存の本能が強くなります。 女性でもあります。 私たちボランティアも襲われたり、悩まされたり本当につらい思いをしました。 昼間は落ち着いておられるだけに余計つらいと思います。 軽度であれば、昼間に囲碁や将棋など頭を使うことをする程度でもかなり改善した例を知っていますし、だめなときはお医者様で性欲を制御するお薬を出していただくことも可能です。 一人で悩まず、専門医に相談されることをおすすめします。

noname#7099
noname#7099
回答No.3

介護保険の申請、してみてください。 お母様がたいへんすぎです。  お年から考えて、「見守りが必要」な状態なら、「要支援」か「介護1」ぐらいつくかもしれません。(「自立」の判定が出るレベルではなさそうです)  うちは舅が転倒して、大腿骨骨折で2ヶ月入院手術後、介護保険のお世話になりました。(介護2)  介護の判定員の方は、本人や家族と面接して、本人の話だけでなく、家族の話も聞いてくれます。この1ヶ月の間の聞き取り表があります。入院直後かなりボケてしまいましたので、「なにをするかわからないので、見守りが必要」ということを強調して訴えました。(キーワードは「見守りが必要!」)  介護ベッドのレンタル、トイレやお風呂の手すりの設置、トイレが近いのでポータブルのトイレ購入などの補助をしてもらいました。  デイサービスは、家族にとっては、送迎つきで、お風呂に入れてもらえて、半日ゆっくりして帰ってきてくれるので魅力的なのですが、「まだ自分はそんなものの世話にはならない!」というプライドのあるご老人には、つまらなく思うかもしれません。  介護保険の相談をすると、ソーシャルワーカーさんとかケアマネージャーさんとかの専門家の意見もきけますし、いろいろなアドバイスがいただけますので、一度相談なさってはいかがでしょう。  あんまり暗くなったり、落ち込んでいてもしょうがないハナシですので、割り切るところは割り切って、家族で協力して、落ち着いた毎日が過ごしてください。

noname#13352
noname#13352
回答No.2

お住まいの地域に精神保健福祉センターはありませんか? そこでアドバイスをもらえるかもしれません。 介護保険を利用するおつもりでしたら、 在宅介護支援センターなど、 ケアマネージャーが常駐するところに相談してみるのも ひとつの手です。 ものわすれ外来があるところや 精神科がある病院でもう一度ご相談なさるのもよいかと… 相談窓口ばかりですが、ご参考までに…

  • saku_aki
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.1

夜間せん妄ではないのでしょうか?申請はされたほうがいいと思いますよ。痴呆のかたも意外と、申請のさいしゃっきりされたものですよ^^:

参考URL:
http://www.chihou.net/shiru/nandesuka/kasei/home.html

関連するQ&A