• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:[用語] Xクライアントとウインドウマネージャの関係)

[用語] Xクライアントとウインドウマネージャの関係について

このQ&Aのポイント
  • Linuxを勉強しているSEが理解に苦しむXクライアントとウインドウマネージャの関係について質問しています。
  • また、FC3でKDE用のOSSがGnomeなはずの環境で使えるのか疑問を持っています。
  • さらに、FC3のウィンドウマネージャがGnomeで、X環境がX.orgであるかについても知りたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

> ・XサーバとXクライアントの関係は理解できたが、Xクライアントとウインドウマネージャの関係がわからない  ウィンドウマネージャの主な仕事は、Xディスプレイの外観を整え、Xクライアントとユーザーでやりとりするべき「窓操作に関わる」機能を一元で提供する事だ。  例えば、xtermは自前で、ユーザーからくるであろう「窓の位置を変更する要求」に応える事はできない。そんなロジックを作ってないからだ。ウィンドウマネージャーはそれの肩代わりをしてくれる。 > ・FC3で・・・・、KDE用のOSSがGnomeなはずのFC3で使えたりします。ソフトウェアの動作は・・・・依存しないんでしょうか。  依存しない。XクライアントはXプロトコルとアーキテクチャとライブラリ(ウィジットなども)に依存する。つまり、KDE専用に作られているものはGnomeでは動かないが、例えばMotifで作られているものはどちらでも動く。 > ・FC3のウィンドウマネージャはGnome, X環境はX,org?X環境って何ぞや  X環境とは、この場合はXサーバの実装を指すと表現しても差し支えないだろう。  HTTPに対するApacheのように、プロトコルには実装がある。Xとは本来プロトコルの名前であり、X.orgはその実装の一つとなるな。他にも、例えばフリーの物でXFree86、商用ソフトでAccelerated-XやMETRO-XなどのXサーバーがある。それをX環境と表現しているのではないかな。

関連するQ&A