- ベストアンサー
原動機と発動機の違いは?
原動機と発動機は、どう違うのでしょうか。 機械類でモーターがありますが、これは発動機のことですよね。 工場内で使われてい機械(設備)を考えて、原動機、発動機、モーターの違いを説明して頂けますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
工場での通称は 発 動 機 :内燃機関原動機(デーゼル・ガソリンエンジン等) モータ(電動機):電気エネルギーで動かす原動機 原 動 機 :(この頃は工場では一般的には使わないね:法令法規用語には出てきますが) 上記の発動機・電動機を全て含む。
その他の回答 (2)
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2
こん**わ 全て同じ事を表しているようで微妙に違うようですが 国語辞書を調べたところ 【原動機】 自然界のエネルギーを機械的な仕事のエネルギーに変える機械の総称。風水力原動機・熱機関・電動機・原子力原動機に大別される。機関。 【発動機】 内燃機関。エンジン。 【モーター】 (1)磁場内で電流が受ける力を応用して、電気エネルギーを回転などの機械エネルギーに変える装置。電動機。 (2)原動機・発動機のことをいう。 と、言うことです。 原動機は動力全体のことを表していて 発動機はその中の内燃機関全体を表し 原動機を英語で言うとモーター(1)と言うことでしょうか?
- se-ichi06
- ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.1
原動機・・・ 自然界のエネルギーを機械的な仕事のエネルギーに変える機械の総称。風水力原動機・熱機関・電動機・原子力原動機に大別される。機関。 発動機・・・ 内燃機関。エンジン。 モーター(motor)・・・ 1.原動力、発動機、電動機、内燃機関 2.動かす、原動の、発動機の、自動車(用)の 3.自動車で行く