• ベストアンサー

会社勤めの長距離ツーリングについて

お世話になっています。 私は会社員ですが、長距離ツーリング(一週間以上)って 出来るものなのでしょうか?。 例えば北海道へツーリングしようとしたら、ニ週間は 必要ですよね? また、苦労話なども聞きたいです。 出来れば会社勤めしてる人に聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bassdog
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.7

まず、土日や連休に1泊2日で目いっぱいのツーリングに行って、 月曜日、ちゃんと仕事ができるかどうか、試してみてはどうでしょうか。 走るペースや疲労の回復、仕事の性質は個人差が大きいと思いますので。 私の場合は、夜中の12時までに帰宅できれば、翌日はふだんと大差なく働けるので、 ゴールデンウィークに目いっぱいツーリングに行きます。 参考までに私なりの楽しく走るコツをお知らせします。 1.渋滞を避けるために、とにかく1日目は深夜に出るなりして、できるだけ早く首都圏を出る。 ゴールデンウィークと言っても地方に出れば、都市部をのぞいて道はそんなに混んでいません。 2.準備は、パッキングや整備を含めて1週間前までの休日で済ましておく。 3.荷物の軽量化と疲労の回復のために、宿泊はビジネスホテルまたは、カプセルホテルにする。キャンプはしない。 4.計画は細かくしない。例えば宿泊は当日の朝、予約する。これは、雨などが降るとどうしても距離は稼げなくなるので。 5.フェリーや高速をうまく利用して、時間と体力を効率的に使う。たとえば最終日をフェリーでの帰路に充てると、翌日の勤務に向けての疲労回復になります。 4.と矛盾しますが、この場合に限っては、必ず予約をしておいた方がいいと思います。 (他に参考として、バイクを空輸、というのを昔雑誌でみたことがあります。JRのモトトレインは残念ながら今は無いようです) 苦労話、というのは特にありませんが、やはり連休最終日に東京に着くフェリーはライダーでとても混みます。 徳島港でフェリーにあぶれて、ガッカリした様子の人たちがとても印象的です。 あと、雨のことは覚悟しておいた方がいいと思います。 ゴールデンウィークの時期、雨の中を走るのは尋常な寒さではありません。 グラブ、レインウエア、ブーツなど雨対策は、質のいいものを用意していった方がいいと思います。 当然、防寒着も大目に用意した方がいいと思います。 私は無計画主義なので、四国に行った時など、朝から雨の日にはツーリングをあきらめて、電車で金毘羅さん観光に行ったりしました。 そういう行き当たりばったりさも、長期ツーリングの楽しみの一つだと思います。 今年の連休は、曜日配列がなかなかです。 私の会社は土日の週休2日制で、暦どおりの休暇ですが、有休を2日取れば今年は連続10日間休めます。 (質問を拝見して気がつきました。むしろありがとうございます!) お互い安全で思い出に残るツーリングができますように。

その他の回答 (8)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.9

そうですね、私は以前会社員→無職1年→現在自営です。 会社員の時は(金融関係)、最長5連休を1年に1回取得が義務づけられてたので、土日をはさんで9連休が可能でした。そのときに、金曜日仕事が終わったら、速攻で舞鶴港まで行って、フェリーに飛び乗ったものです。 でも、製造業の現場の方とか、1週間も休み無理ですよね。 もしどうしても、自分のバイクで北海道走りたい!のでしたら、 ・フェリーの無人回送を使って、北海道までバイクを送り込んでおいて、自分は飛行機で後ほど出撃(自宅から港まで、誰か運んでくれる人がいたらベスト) ・現地でレンタルバイク、自分は飛行機で出撃 ・自分のバイクごと、飛行機積み込み ・・・いずれにしても、費用がかかりますね。 やはり、休暇が取れるか、にかかってます。上司が北海道好きな人なら、”北海道に走りに行きたい!!毛がに買ってきます!”とか泣き付けば、なんとかなる・・・・かも?(何でも交渉ですよ!!) あと、関西の人なら、土日休みでしたら、夜行フェリー使って、四国九州方面なら十分射程圏内なのですが・・・・ 北海道はいいですよ!なんとしても行って下さい!! (でも、会社勤めのときは、9連休使っての現地5日が1回だけです。 無職のとき、東北・北海道をカブで5ヶ月走りまくりましたが・・・・)

回答No.8

前回北海道に行った時は、4泊2日でした。(2泊はフェリーの中で北海道滞在は48時間) 同じ宿になった人の話を聞いてみると、ほとんどの人が1週間から2週間のお休みを使っていました。中には勤続10年以上で毎年1週間のリフレッシュ休暇が出るのでそれと連休を組み合わせてきたという人もいました。(農協関係の方だったような)また、公務員の方だと「有給休暇がたまりすぎて上司から『上がうるさいから来週一週間出勤するな』と言われた」といううらやましいケースもあるようです。 会社員には数日以上の連続休暇って確かに取りにくい空気はあるのですが、有給休暇は権利ですし(最近はある意味義務?)、使用者(会社)としては特段の不都合がなければ認めなければならないし不都合があれば「その日はダメ」と変更させる権利を持っています。それ以上でも以下でもないです。ダメだといわれても上司の意地悪ではないので、じゃあこういう条件では?と別の手を考えてみます。 「休みが取りにくい」とある意味壁を作ってしまうのはその人の心のありようだと自分は考えます。「周囲に迷惑をかけたくない」とか「どうせ上司が認めないよ」とか、何もしないうちからあきらめたり、「無理だという空気」を自分で自分の中に作っていないですかね。 時間というものは口を開けていれば誰かが与えてくれるものではなくものではなく、自ら動いて作り出すものです。自分が本当にやりたいことは仕事ですか?北海道へ行くことですか?。北海道へどうしても行きたいなら仕事を犠牲にしても同僚に迷惑をかけても後悔しないんじゃないでしょうか。極端ですが、「ま、首になったって、俺一人が何とか生きていく隙間はどこかにあるさ」という考え方もアリだろうと思います。(仕事を辞めていけ、と言うのではなく気持ちの余裕を持って上司と相談してみなさい、ということですよ) もちろん実際問題としてはいきなり「来週から10日間、休み下さい」と言ったらみんなびっくりしますから、数ヶ月前とか年の初めの目標として「8月に北海道行きますよ」と公言しておきましょう。前々から休む準備をして、8月になったらこいつは旅に出るんだな、という空気を作っておきます。 その上で上司に休暇の申請をして「その日はダメだけどこの週なら」と調整すればいいと思います。 もし「やっぱりそんなに休みはやれない」と言うことになったら、仕事を取るのか、人生の目的を取るのか、今年はあきらめて来シーズンに再チャレンジするのか、よく考えてみればいいと思います。 北海道に行けるのは、そういう「面倒だけど必要な手続き」をきちんと実行出来る人、ではないかと考えます。

  • pdjrnaw
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.6

例えば北海道ツーリングしようとしたら、ということですが、確かに期間は長くとれるにこしたことはありません。でも、関東発で一週間でというのもなんとか可能だと思います。実際、北海道にはそういう短い旅程で来ているライダーが結構います。 僕の場合は時間の融通がきくほうで参考にならないと思うので、東京在住の知人の例を書きます。 会社に行く前にツーリングの準備を全て整えておき、会社から帰ったらすぐにバイクに跨り、出発。夜通し東北道を北上し、早朝までに八戸に到着。ここから朝8:45発のフェリーに乗り、船内で仮眠をしながら航行、八時間後には苫小牧に到着。 上記の例の場合、休暇初日の午後3:45にはマイバイクと共に苫小牧の地に立てるわけで、このあと帰る日を差し引いても5日間はまるまる使えます。十分楽しめるだろうと思います。 フェリー会社のURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.kawakin.co.jp/schedule/ferry.html
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.5

北海道から九州まで、一通り走りました。 通常、春のゴールデンウィークには本州、夏休みに北海道を走っています。 やはり、最長で一週間が限度です。 一回のツーリングで全て回るのではなく、特定の場所を選んでそこを中心にプランをたてます。 北海道であれば、道南・道北・道東と分けてプランをたてないと、走り続けるだけになりますが、周回を目的に行くこともありました。 道南が主の場合には自走で行き、道北・道東はフェリーで行くなど、フェリーをうまく使うといいでしょう。 どうしても、移動の距離が長くなるので、一週間丸まる使えないデメリットがあります。 九州では、長崎に行ったときは、長崎は2日間、往復で4日間になりました。 行きは広島、帰りは倉敷で泊り、周辺観光も含めて計画をたてるようにしています。 宿泊は、シティホテルがメインにしています。 ゴールデンウィークでも、結構空きがあります。

  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.4

福岡に住む41歳の会社員です。 20代の独身の頃、3回ほど1週間程度の休暇を使い フェリーを利用して信州までツーリングに行ったこと があります。 休暇の取り方については5月の連休や、土日と祭日を 組み合わせ、その間の平日は有給を使い会社への迷惑 ?を自分なりに最小限にとどめました。 仕事についてはツーリングの前後は周囲に迷惑をかけ ないような気配りをしていました。(具体的には言ま せんが・・) 現在は携帯電話もありますから、どうしても休暇と仕 事が切り離せない時は定時連絡として、会社に連絡を 取って代わりに仕事をしてくれている人に状況を聞く ことも出来ると思います。 なお、日頃から周りの方の休日出勤を代わってあげる なども出来れば、自分が休み易い雰囲気を作ることも 出来るでしょう。また、あらかじめ1週間ほどまえか ら上長とも相談しておくとよいと思います。 結論から言えば1週間程度の休暇を使っての長距離ツ ーリングは可能であると思います。 ただそれも自分を取り巻く仕事や環境次第というとこ ろでしょうか?

noname#113260
noname#113260
回答No.3

社会人ですと長期の休みはお盆と正月、冬の北海道は雪でバイクでは走れません(走れても亀さん走行)から、お盆休みになります。 私の場合ですと3泊4日がやっと、飛行機で行ってレンタルバイクでちょっと走って帰るのがせいぜいですが、1週間で大坂から北海道や九州へ行った友人もいます。 北海道の場合、舞鶴発の日本海周りのフェリーを利用したとか言ってました。 会社を出て舞鶴まで走り、夜フェリーに乗ると翌日の夜に小樽着。 北海道を楽しんだ後青森に渡り、東北道を日光まで、この近辺を観光して中央道で名古屋、名神で大坂のパターンでした。 彼のツーリングは大体夜会社を終えて出発し、朝方シェラフで仮眠という、夜に速く(速度オーバーも)走って距離を稼ぐやり方でした。 私は滋賀県から東北の十和田が一番長距離です。 (学生時代は沖縄まで)

tomojyuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 3泊4日ですか?。その間もちろん他の事はできないですもんね。 イメージで長距離ツーリングというと、「ゆっくりと走り、好きなもの(名物の食べ物や景色)を楽しむ」という のが私の中にあるのですが、実際は逆で、これもしたいあれもしたい為、忙しいツーリングになってしまうのが現実 なのですかね。

noname#24995
noname#24995
回答No.2

通常、1週間は難しいですね。 新婚旅行とかなら別ですがそんな長期間申請しようものなら”そんなに暇なのか、ならもっと仕事入れられるよな!”ということになりますから。 私は工場勤めなのでGWや夏期連休で1週間強の休暇はあるにはあります。 でも事前の準備や帰宅したあとの休息日を考えたら3-4日のツーリングが現実ですね。

tomojyuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり難しいのですね。 >新婚旅行とかなら別ですがそんな長期間申請しようものなら”そんなに暇なのか、ならもっと仕事入れられるよな!”ということになりますから。 普通いい顔されませんよね。 よく北海道ツーリングって定番といわれている(?)ようですが、ごく一部の人の話なのですね。 現実的には街乗りで楽しむ人がほとんどなのですかね。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

やはり1週間以上の休みを取るのは難しい事だと思いますので、難しいと思います。 自分の周りにも転職中の気分転換で栃木から沖縄?へバイクで行った?友達がいましたが・・・。

tomojyuu
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 よく雑誌で北海道ツーリングのレポートは無職の人なのでしょうか?。 多くの人が街乗りや日帰りツーリングなのでしょうかねぇ。

関連するQ&A