• ベストアンサー

就職活動と教員採用試験の勉強は並行してできるの?

私は今、教員になるかどうか迷っている大学2年生です。 大学の先生や先輩などに、教員採用試験を受けてもいいけれど、就職活動もやった方がいいと言われます。 しかし、実際問題教員採用試験の勉強をしながら、就職活動などできるのでしょうか? 何だかどちらも中途半端になってしまいそうな気がします。 かと言って、就職活動をしていないのに、教員採用試験で落ちて、講師の依頼もなかったら、その年は就職浪人になってしまいます。 それだけは絶対に避けたいと思っているので、やはり両方を並行してやった方がよいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分も教職課程を履修して教職員を目指してます。 大学4年ということもあって昨年は就職活動もしてました。就職活動はとても大変だと思います。エントリーシートを書いたり会社の特色などを調べたりと自分が入社したい会社にとってはかなりの気合の入れようでした。面接も何度もありますし・・・ 自分の意見なんですが教職採用試験の勉強をしながら就職活動は少し難しいかと思います。 どちらかに絞ったほうが良いと思います。 自分は就職してから何年かしてから教職採用試験を受けようかと考えてます。ちなみに教職の免許を持っていることを履歴書に書かないほうが良いと聞いたことがあります。余談でした。

miffys
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございました。 経験のある方にアドバイスしていただいて光栄です。 そうですか…。やはり厳しいものがありますね。 今は教員になることは本当に難しくなっています。 やはり就職活動にウエイトを置いて行動した方がいいのですかね…。

その他の回答 (1)

  • norishio
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.2

数年前、私も大学生の時、教員採用試験と就職活動を迷っていました。私の場合、教員志望でしたが、教員採用試験のみでいって、落ちた場合どうしようかという迷いがあったため、就職活動との並行も考えました。結局、教員一本に絞りました。 しかし、実際教員採用試験の勉強を始めると、就職活動などしている余裕はありませんよ。筆記試験の勉強、面接対策、小論文‥‥これだけで私は精一杯でした。でも、本気で集中してやって現役で合格できましたよ。

miffys
質問者

お礼

実体験に基づいたアドバイスをありがとうございました。 やはり、どちらか一方に絞った方がいいということがよく分かりました。 不安は尽きませんが、一本に絞って、決めたら後を振り向かないでひたむきに努力したいと思います。

関連するQ&A