- 締切済み
あじさいの花がさきません
6年前にあじさいの鉢植えを買いました。 花が終わって庭に植え替えをしたところ 次の年は花が沢山咲きましたが、 その後は花が二つくらいしか咲かず 葉っぱだけが大きくなっています。 剪定の仕方もよくわからず、一度もしたことがないのですが どのようにしたら花が沢山咲くようになるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
多分、剪定が悪く花芽を切ってしまったのでは無いでしょうか。 あじさいの育て方です。 土と環境 土質は、あまり選びませんが、やはり多湿を好むので、湿気のある土がよいでしょう。一日中強い日差しを受ける場所は避け、やや日陰になるような、湿気のある腐植質の土だとよく生育します。 また、花の色は、植えられている土の酸性度によります。 一般に、土の酸性度が強くなると青くなり、アルカリ性に近づくと赤っぽくなると言われています。 この性質を利用して、青花の花が良いときは鹿沼土やピートモスなどの強酸性土を株の周囲に埋め込みます。 ピンクや赤い花では、石灰、草木灰を株の周囲にまいて酸度を弱めてやります。 水やり あじさいは、水分を特に好みますから、土の乾燥には充分注意して、水やりをします。 特に、夏は葉も大きくなり水分の発散が多いので、1日2回、日中の高温時を避けて、朝夕に水をやります。 肥料は、液肥を発芽後、開花後、秋の落葉前などの時期に分けて、2~3回散布します。 剪定 剪定は、開花後の剪定(摘花)と冬の整枝・剪定があります。 あじさいの花が咲き終わった後に、そのままにしておくと、翌年の花付きが悪くなるので、花が終わったら枝を花下2~3節のところで切ります。 茎の途中にある一番大きい芽を残してその上を切ること。この芽が翌年一番強い芽になります。又、枯れた枝や古くなった枝は、根元から切り落としてください。 また、冬から早春の発芽前までの間に、枝の中程にある太い花芽の上で花枝を剪定し、混みすぎた枝や古い枝・枯れた枝なども根本から切ります。
お礼
とってもわかりやすい説明ありがとうございました。 やっぱり剪定しないかったのが原因かなと思います。 今年は教えていただいたように 剪定してみようと思います。 来年はたくさん 花が咲くことを期待して…