- ベストアンサー
クリーンヒットするためには?
抽象的な質問になってしまうかもしれませんがよろしくお願いします。 レベルにとらわれず皆さんがボールをクリーンにヒットするために心がけていることは何ですか? 出来れば感覚的な表現で回答をいただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何か誤解があるようですので 左膝はバックスイング時にはフリーに近くなります (動きます) スイングの開始時に左踵が地面に着き 左膝が踵の重心上に位置します (重心の上ですからこれが動けば重心がズレます 前後に動いても、左右に動いてもNGです) 左の脛は垂直にすると身体全体のエネルギーを 受け切れませんので(力学的に)何度か傾いた 形になりますね 以上で左膝の位置の意味が理解いただけると思います 別の言葉で表現するとピボット(軸の支点) であることが望まれると言うことですね 膝を固定してスライスになるとすれば スイングがおかしいことになりますね 参考にしてください
その他の回答 (11)
- mintkamikami
- ベストアンサー率16% (112/699)
またまた登場いたしました^^ おへそですね! おへそがブルンでシュでスパーン! と言う感じだとかなりいい結果が出る時がありました。 僕はイメージを言葉にするのが苦手なので伝わりにくいかもしれませんが、おへそがブルンときれいに戻った時が一番シンクロしやすかったです。 僕の先輩(HC2)はクルン シュ シュパーン! と言う感じでした。さすがだと思いました。 >ヒールを浮かせてクラブを吊るような感じで頭をしっかり残してパターのように打てば勝手に飛んで行きますよ、スピンも効きますのでコントロールしやすいように感じます。 これってトレビノなんですか? これはベアグラウンドで良くやりますけど… 僕は先生(クラブプロ)に溝がどうたらって言われたのですけど…
お礼
たびたびご回答をお寄せ頂きましてありがとうございます。 おへそをアドレスの位置に戻すイメージですかね? それともボールに向けるイメージですか? 例を上げておいてなんですが自分の考えとしてはおへそを小さく左右に振るイメージと推察しました。ただこれをやっていると回転軸が外回りになる危険性があるかとも思いました。 シックスワンピーに関してははっきり覚えていませんが漫画で読んだ物なので真相のほどは定かではありません。ただなぜか通常ライでは調子の悪いとき限定です。 溝に関してはフェースの先の溝の先端で打ちますのでそのことかと思うのですが? この件も質問と外れていますので他で質問させていただきます。
- mintkamikami
- ベストアンサー率16% (112/699)
シックスワンピーが打てればドライバーやアイアンは簡単にクリーンに当たると思います。 シックスワンピーは僕も以前練習したのですが、難しくてできませんでした。チップショットとかランニングは得意なのですが、あれは難しいです。 たぶん僕には一生できないと思いました。 かなりハイレベルなんですね! 僕は打点と入射角とフェース角でいっぱいいっぱいです。 恥ずかしい事を書いてしまいました。 失礼しました。
お礼
難しいですかね? 漫画か何かで読んでコースで試して見たら入っちゃったんでこれは使えると・・・(^^; ヒールを浮かせてクラブを吊るような感じで頭をしっかり残してパターのように打てば勝手に飛んで行きますよ、スピンも効きますのでコントロールしやすいように感じます。クラブを変えればキャリーとランの関係が変わるのである程度の状況に対応する事が出来ます。主に9Iを使用しますが一度バンカー越えピン手前でSWを使ったらそこそこうまく行きましたよ。ちょっと怪しげでしたが。
補足
言葉が足りませんでした。 今回はレベルうんぬんは関係なくイメージの個人差を知りたかったので質問をさせていただきました。 案外、初心者の方や理論にとらわれていない人の方が真理をついてくる場合もありますのでそれも期待していました。 あまりレベルは高くありませんよ気にせず今度また機会がありましたらご意見をお願い致します。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
お礼有難うございました 左膝のことでもう一つ理解していただかなければ ならないのです 膝の位置を同じにするというのは 上下に対してだけではありません 前後にも左右にもブレることを避けるのです 前後に膝が動けば ひっかけやスライスの元になります 左右に動けばチョロやダフリそしてやはり フックやスライスになります 最初は意識して膝の位置を決めていくと だんだん慣れてきて自然に同じ位置に決まるように なれば膝が動くと球筋を見てどちらに動いたか わかるようになります 人間ですからまったく動かないことを求めずに 「ほぼ」くらいに考えてみてください 頑張って下さいね
お礼
再度ご回答を頂きありがとうございます。 左膝に関してですがバックスイング時には必ず動きますのでインパクトまでに構えた位置に戻すということですよね? 膝から(膝も含む)踵までを一体にして考えたら分かりやすいと思いました。 動かない意識にすると球筋はややスライス系の球質になりますよね?脛が垂直になる感じでストレート~フック系の球質になるのではないかと考えます。 個人的には前後、上下はミスに繋がると考えますが、アドレスの位置及び脛が地面に対して垂直までの左への膝の移動は不可欠な動作だと考えています。 膝の動きを再考査する上で大変参考になりました、ありがとうございました。
- mintkamikami
- ベストアンサー率16% (112/699)
僕はクリーンヒットさせるイメージは持っていなくて通常は大きなミスはしない事だけ考えていますが、ここ一番の勝負どころ例えばミスが許されないウェッジなどはロボットになりたいと思っています。 ドライバーみたいにターゲットが広ければアバウトにブ~ン♪と振りますが、絶対寄せなければならない状況では緊張して体が固くなって動かなくなるのでロボットみたいなイメージでウィーン ピシャ キュル の感じです。 心がけると言うよりアドレスしたときには何も考えていない時が多いです。 完璧なショットだと思っても読みが浅くて寄らない事も多いのですが(汗)
お礼
ご回答を頂きましてありがとうございます。 ロボットの感覚は面白いと思います。 ちなみに自分は緊張した時や体調が悪くて手が動かないときはトレビノのシックスワンピー?と言う技を使います。トレビノは6Iですが自分は9Iを使います。そこそこ寄りますよ、たまーに入る事もあります。これはなぜか調子がいい時は上手く行きません。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
ボールをクリーンにヒットするためには スイング開始時の左膝の位置を一定にすること (常に同じ位置に左膝が停止すれば クラブの軌道は身体に力が余計に入らない限り 同じになる理屈になりますね) クラブの最下点を確かめて ボールの中心が最下点より1-2センチメートル 右側(右利きの場合)に来るように立つ位置を変える (ボールにクラブが触れてから1-2センチメートル 先でクラブのソールが地面に達する) そして手の感覚だけでボールを「打ち」にいかない ことですね クラブを「振る」ことに一生懸命になっていれば 自然と(考えなくても)身に付くと思います 参考まで
お礼
よくこちらのサイト上でお名前を拝見させて頂いております。 今回は是非ご意見を頂きたいと思っておりました。 膝の上下動とスイングの最下点を見極める方法ですね、それも真理のひとつだと思います。 クラブを振る事によりボールへ固執しないように気を付けるのも大事なことだと思います。 参考にさせて頂きます、ご返答をありがとうございました。
- kurosuke62243
- ベストアンサー率19% (4/21)
正確に言えばクリーンヒットはプロですらほとんどしていません。もちろんアイアンの場合です。 ではどうしてるのかと言えばハーフトップ気味に打っています。 ただのハーフトップではスピンがかかりにくいのでスイングの最下点の少し手前でボールを打ちボールの少し先が最下点となるように打ちます。 いわゆるダウンブローです。 なぜこのような打ち方をするかというと最下点の位置が多少ずれても大きなミスにはならないからです。 プロはわざと難しい打ち方をしているのではなく逆に簡単だからダウンブローで打っているのです。
お礼
もちろん100%クリーンヒットする事は不可能だと考えております。 ただ高確率でクリーンにヒット出来るヒントがあればと考えて質問させていただきました。 高レベルな話になりますと打点の高低は距離の前後に繋がると思いますので出来ればそこを感覚的、理論的に実践できる方法が無いものかと模索しております。 日本のプロは特にその点において無頓着なのではないかと思います。その分海外の選手に比べてアイアンの距離感が圧倒的に劣っていると自分は考えております。 海外メジャーで戦うと明確にその差が出ていると思います。(生意気なことを言ってすいません) わざわざご返答を頂いているのに反論するようなお返事になってしまい申しわけございませんでした。 また機会がございましたら回答をお寄せいただければありがたく思います、今回はご返答を頂きありがとうございました。
- nastyz
- ベストアンサー率28% (6/21)
私の場合基本的にダフリが多いので アドレスのさいできるだけフワッとヘッドを 地面に置くように心がけてますね。 強く地面に密着させると 体がボールを打ち込む様に反応する気がします。
お礼
ご返答を頂きましてありがとうございます。 自分も完全にソールしないように心がけています。
- bell_221
- ベストアンサー率27% (11/40)
クリーンヒット簡単なようで難しい質問ですね。 私が心がけている事はリキまない事ですね。 最近のクラブは良い物だから芯にさえ当れば 勝手に上がるし、飛んでいくと思いますね。 よく言われる80%のチカラでいいと思います。
お礼
仰るとおり最近、強烈に難しいものだと考えております。(打つときは難しいと考えないようにしていますが・・・) クラブの新旧にかかわらずクリーンにヒット出来るヒントがあればと厚かましくも考えております。 お忙しい中、ご返答をありがとうございました。
- NoJo
- ベストアンサー率38% (211/548)
素振りのように振ることです。 素振りのスイングは力みがなく、クラブが最もきれいなプレーンを描いてくれます。 素振りのように振ってクリーンヒットするために必要なことは、素振りをするときにクラブヘッドがアドレスの位置に戻ってきていることを確認することです。 クラブヘッドが狙ったラインを通っていれば、実際のショットでも素振りのつもりで振ればクリーンにあたります。
お礼
ご返答を頂きましてありがとうございます。 素振りのように振ってスイング軌道上にボールをセットすると言うことですね自分も忘れず心がけておきます。
ボールのライと打つ方向を見定めたら無念無想、ボールに集中して大きく正しくヒットするのみです。目標を一点に(プロでも難しい)絞ったり、人より飛ばそうなどと考えないことです。その必要がないのにとにかく距離を出そうと力む人も多いですね。
お礼
ご回答を頂きましてありがとうございます。 俗に言う『周辺視野』ですね。自分も力まずに打つことは大変大事なことだと思います。
- 1
- 2
お礼
何度もご意見を頂きましてありがとうございます。 左膝の使い方に関しては理論の相違があるようですがここでは質問の本意と外れますので一方的で申し訳ございませんが終わりにさせていただきたいと思います。