• ベストアンサー

料理人になりたい

将来は料理人になりたいのですが、実際、調理師免許がなければならないと思います。 調理師の資格を取るにはどのようにしたらいいのか、知っている方がおりましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.3

#1です。書き忘れました。 1)の場合、当然学科の授業もあります。栄養学や調理理論など料理に関する勉強から、調理師法・衛生法などの法律の勉強もあります。 2)では、実務経験があるので、実技試験はありません。1)でも学ぶ学科の内容も、試験前に行われる講習会に行ったり通信教育などを使って勉強しなくてはいけません。働きながら・・・。 東京都の調理師試験は半年に1回。試験自体は学科のみで2~3時間で終わります。結果が出るまで1ヵ月半くらいでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

調理人として働いている人でも(お店を出している方でも) 調理師の資格を持っていなくても 調理人として大丈夫です。 調理師免許は中学校卒業以上、実務経験が2年以上ないと、 資格を受けられません。 ちなみに『国家資格』です。 調理の専門学校などにいく場合は 実務経験は必要ないらしいのですが・・・ 調理師の資格を持っている方は、 本屋にある参考書で十分に合格するよ。と 聞きました。 参考書には詳細が載っていますが、 各都道府県の保健所でも教えてくれます。 一番、わかりやすいのは こちらのURLかと思います。 通信講座のU-CANです。

参考URL:
http://www.u-can.co.jp/open/educate/course_temp/in_html/46/special.html
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.1

1)調理師専門学校に通う。 2)規定の実務経験を積んだ上で都道府県知事が行う、調理師免許試験を受験する。 私は2)の方法で取得しました。 調理場で、確か週4日以上・1日6時間以上・2年以上勤務の実務経験が必要だったと思います。 詳しいことは近くの保健所などに問い合わせれば教えてくれます。 一番良いのはきちんと調理師専門学校などに通うことです。和・洋・中の基礎から教えてもらえるからいろんな料理ができるようになりますし、プロになるならきっちり学んでおいた方がいいと思います。 私はお弁当屋さんに勤務していたのである程度の料理はできますが、調理師免許を持っているとはいえ、やはりプロとはいえません。 料理人になるなら学校に行きましょう!

関連するQ&A