• ベストアンサー

型板ガラスって一般的な名称ですか?

現在新築で設計士の方と打ち合わせしています。 洋室のガラスを型板ガラスにすると差額いくら位するか質問したところ型板ガラスとはどんなガラスか逆に質問されました。 凸凹した外から見えないガラスと説明したらわかっていただけましたが「型板ガラス」との呼び方は一般的ではないのでしょうか。 この設計士で大丈夫かと少し心配になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仰っている内容のものは「型板ガラス」で間違いありません。 設計士の方がこの名称を知らないのは少し不安ですね。 私は建築デザイナーなので、構造等に関してはそれ程詳しくありませんが、 この程度の内容は基本的の部分なので、設計士が知っていてもおかしくありません。 (と言うよりこの程度の名称を知らない方がおかしいかもしれません) 確かに新素材に関しては設計士の方はあまり詳しくないのは事実です。 実際私は内装や外装のデザインを頼まれた時、設計士の方と組んで プランニングしますが、素材に関しては私がお教えしているくらいですから… ですが、基本的な内容を知らない設計士であれば、それ以上のものの提案をして頂くことは 困難かもしれませんよ。 家づくりは一生の問題と言っても過言ではありません。 満足いく家づくりは設計士によってかなり左右されますよ。 もう一度考え直してみてはいかがでしょうか? もし今から設計士の変更が出来ないと言うのであれば、 施主側で色々調べ上げ、どんどん提案していくしかないでしょう。 ですが高い設計料を支払うのであれば、やはり納得行く設計士に頼んだ方が無難です。 設計料が格安であればしかたがないですけど… ちなみに私のデザイン料なんて、設計士の方よりはかなり少ないですが、 色々調べ上げ、自分で出来る最高のものを提案しています。 最後に施主から喜んでもらえるのが一番の報酬(大袈裟ですかね)だと思っていますので…

nommu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。他の方に代わってもらうにしても後味悪くなりそうで悩みます。今後の参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.2

間違っていないと思います。 建材はとても幅広い知識が必要なので 無理があるといえば無理があるでしょう。 建築設計のなかでも重要なのは構造の方 でしょう。 一般的に設計といえば構造の建築設計のほう をいうわけで内外装や電気、水道などは 設備設計というそうです。

参考URL:
http://www.agc.co.jp/products/products_01.html#
nommu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにガラスの種類を知らなくても設計は出来ますね。

回答No.1

大丈夫では無いですね。 型板ガラスやフロートガラスは一般的に通用する呼び方だと思います。 特殊な材料なら ましてや設計をする方が知らないとは思えません・・・。 よく聞き取れなかったとか、他に理由があるのではないでしょうか? もし、本当に知らなかったのであれば、このままお任せするのは疑問があります。 勉強不足以前の問題だと思います。

nommu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。特にうるさいところで話はしていなかったので聞き取れていたとは思うのですが…

関連するQ&A