• ベストアンサー

自己破産申請時の連帯保証人への請求時期について

こんにちは。 先日、他カテゴリーにて質問させて頂いたのですが、 回答がつかなかった為 カテゴリー違いだったかもしれないと思い こちらで再度質問させて頂きます。 当方の計画の無さがたたり、自己破産の手続き中です。 債務の中に二社、母が連帯保証人となっているものがあります。 契約時には有職者で保証人となれたのですが、現在はわずかな年金を頂いて生活しております。 請求が行くであろうことはもう当人には伝えておりますが、実際破産手続きを始めてから、どれ位で連帯保証人に請求がいくものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19427
noname#19427
回答No.2

残債が70万円くらいですか。 それでもお母様に行くのはもう片方の少額分をプラスされてですよね。 正直そのくらいであれば連絡くるまで放置しておいてよいのではないでしょうか。 今までどれくらい払っているかは分かりませんが、車を売却しておること もう片方の少額の方は特にそうですが債権をあきらめる場合が多少なりともありますので。 というのも破産宣告が出た時点で損金計上が可能なので。 もし今後請求がきたとしてもその時に分割なり自己破産なりを再度選択してもよいのではないでしょうか。 ただ一番重要なのは弁護士や司法書士にお願いしている場合、自分で勝手に連絡をしてはいけないということです。

blackcat2000
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 大変わかりやすく本当に助かりました。 破産宣告がまだですので、宣告されるまでもう少し様子を見てみようと思います。 今まで迷惑をかけっぱなしでしたので、本心は出来ることならば母には自己破産をさせたくありません。 連絡が来た時点で出来る限り分割での支払いをお願いしてみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#19427
noname#19427
回答No.1

そうですね。破産の手続きを初めて弁護士の先生に頼むのでしたら、 弁護士の先生が各業者に受任通知を出します。 すると業者の方がこれでは本人に請求はできないということで即連帯保証人に請求が行くと想像がつきます。 もしご自分で自己破産の手続きを取るのでしたら裁判所に申し立てをし、それが認められた2~3日後でしょうか。 申し立てが認められると裁判所から各業者に連絡が行きますので。 問題は業者の方がお母様の方に一括請求をする可能性があると言うことです。 そうなった時にお母様が払えない可能性があるのでしたら少し考えないといけないかもしれません。 業者によっては話し合いに応じて頂き分割にできる場合もありますが。

blackcat2000
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そんなに早い時期に連帯保証人に請求が行くのですね。 当方、現在按分弁済(で合っているかどうか・・・)が終了し破産宣告待ちの状態です。 未だに母に連絡が無いので不安に思っていました。 一件は小額なのですが、もう一件は自動車ローンでしたので自動車は引き上げ、売却となりましてそれでも残債は70万円位はあります。 一括での返済は無理ですし、分割となっても金額によってはそれも困難な状況ですので 母には申し訳ないのですが自己破産という方向で考えておりました。もちろん母と相談しての考えです。 債権者様より連絡が来るのを待って今後の方向を煮詰めようとしておりましたが、ここは先にこちらから動いた方が良かったのでしょうか。 お礼の中で再度の質問になってしまい申し訳ありませんが、お時間がもしございましたらご回答頂けますと助かります。