• 締切済み

Re:で返してくるのは何だか感じ悪い

メールでRe:は消しませんか? そのまま返してきたり、タイトルまでそのままだったり するのですが、何だか感じ悪いです。 自分が送ったよりも明らかに少ない(2、3行)メールを返してくるのも、中途半端な感じなのに返事を返してこないのもどう思いますか?? どうでもいい内容の場合、(終わってもいいような)またね、と挨拶しなくてもいいですが「ここで終わり?」のようなところで終わられると 悪いこと言ったかな、と思ったり気になってしまいます。なんで返してこないのでしょうか。 読んだだけで納得していて相手のことまで考えていない と言っていた人はいますがそうなのですか? 読んだ方はメールもらって読んだから、なるほどねともう内容が分かったと納得しているかもしれないですけど、こっちは何も返ってこずに反応がよく分かりません。

みんなの回答

回答No.16

>メールでRe:は消しませんか?  私はRe:を消して新たにタイトルを考えてるようにしてます。他の方々が回答されているような理由もあるのですが,昨今「Re:」で始まるようなスパンメールやウィルスメールも横行しているようですから,そういうのと混同しないよう「Re:」で始まるメールは避けています。同様の理由で英語単独のタイトルもなるべく避けています。 >自分が送ったよりも明らかに少ない(2、3行) >メールを返してくるのも、中途半端な感じなのに >返事を返してこないのもどう思いますか??  行数が少ないのは別にいいでしょう。なぜダメなんですか?中途半端な状態で返してこないのも嫌ですが…相手が忙しいのかもしれないし,あるいは簡潔なレスを嫌うhikaru24さんを気遣って,あなたが喜ぶようなレスを必死に考えているがゆえにレスが長引いているのかもしれないですし…。どう考えても,と思うのであれば催促なり何なりなさればよいではないですか?  後半部分については何を聞きたいのかよくわかりません。それと全体的に質問を見て感じたのですが,失礼ながらメールの相手に対する気遣いがいまひとつ感じられずいささか自己中心的な方だという印象を受けました。相手があなたがお気に召すようなメールを送ってこない理由はあなた自身にもあるかもしれませんよ?自分自身の胸に手をあてよく考えてみることも大事かと思います。

hikaru24
質問者

お礼

たくさんの回答本当にありがとうございます。 私と同じ事を思っている人がたくさんいるのかと 思いきや、逆の意見の方もたくさんいて相手側の気持ちも分かったように思います。私も相手側の気持ちが分かり、これからそんな風に思っている人がいるのだと思ってメールをしようと思いますが、私のような気持ちの人もいるのだと思っていただければ幸いです。 相手によって自分のメールのスタイルも考えるべきですね。でも、できれば短く終わってもいいので「またね」でも「忙しいから」でも終わるような言葉を入れてもらえればいいなぁと思いました。 皆さんのご意見参考になりました。

hikaru24
質問者

補足

行数は仕方ないようですね。人によるみたいですね。 相手はこっちの気持ちをぜんぜん考えていないのかなと思いましたが、私ももう少し考えた方がいいですね。 でも、私のように感じる人もいるし、相手側のように考える人もいるし、相手側の意見に賛成の人にはあまり良い印象を感じる質問ではなく、同じ意見であれば共感する質問なのかもしれないですね。

回答No.15

私はRe:を消さない派です。というかRe:を消さないことが失礼なことだと言う風に考えたことがなかったので逆にびっくりしました。私の周りの友達も消していない人ばかりです。今度からもしRe:を消してメールする人がいたら私も消そうと思います。タイトルは誕生日のメールとか、特別なメールの時以外は私は付けません。タイトル付きのメールはタイトルを消して返信します。それから暇な時は良いのですが忙しい時に長い文のメールが着たら返信は短くなりますね…友達と遊んでいる時に携帯を長々いじっているのも友達に失礼だと私は考えているのでそのときもあまり長いメールは返せません。あと私はどうでもいいメールの時は短いし返事をすぐには返さない時もあります。私の友達もみんなそんな感じです。メールよりも時間の方が大切だと思っています。私はそういう考えなので自分が送ったメールの返信もいそがしい時とかは後で返してくれても短くても全然構いません。私の場合どうしても聞きたい事とか回答がほしいときにはメールではなく電話しちゃいます。こういった考えの人もいるということをご理解いただけるとうれしいです。

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.14

私もReは気分が悪いです。 なので、必ずタイトルは変更します。 人それぞれだと思いますが、 私のまわりにもReのまま返してくる人はいます。 そういう人は、まったくそういうことに気がつかないんだと思うので、 私もReのまま返しちゃったりします。 別にわざとじゃなくて、どうせ変えても特に気にしてないんだったらいっかぁ、って程度です。 中途半端なところでメールが終わることもありますが、 気にしないようにしています。 メールについての考え方が、 自分と温度差があるのだと理解し、納得させています。

noname#8762
noname#8762
回答No.13

メールは簡潔で短い方がいいと考えている者です。 メールが好きな人も嫌いな人もいるので 自身の考えで感じ悪い。とか返してこない。とか Re:は気にいらない。とか言われてもなぁ~と思います。 もういい加減にやめたいと思う時は 「じゃあね。」とか「おやすみ」とか入れますよ。 じゃないとどんどん返してきますから・・・。 ご自身の価値観ばかりを先行させるのはどうなのかしら? 同じ意味で相手の方も長いメール、くどいメールにうんざりしてるかもしれないと思うのですが・・・。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.12

質問者様のご意向と全く逆なのですが、私はメールの返事は「Re:」をつけて、そのままのタイトルで返してほしいです。 理由は、後で内容を確認したい時にリストの中から見つけやすいからです。 「Re:」だと、どんな内容に対する返信なのかが一発でわかり、とても便利です。 タイトルを変えられてしまうと、いちいち探すのがとても面倒になってしまいます。 たわいのない雑談メールならともかく、色々な伝達事項が含まれるものだと特に…。 同じ意味で、無題のメールもちょっと困ってしまいますね。

  • mi2mi4
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.11

>メールでRe:は消しませんか? 私は消します。やっぱり自分がRe:で帰ってきたら悲しいもん。ってか友達は殆どRe:で返して来る人多いけど・・でもあんまり気にしてない人のほうが多いみたいですよ。ちなみに私は題名とか無題で送っちゃいます・・(汗)私はRe:は嫌だけど無題はOKなんです。 矛盾してますでしょ。でも皆、そんなに重要視してないのかとおもいます。 このメールも人に対する気遣いですよね。でもあんまり粗末なメールしか返してこない方はお付き合いを控えたほうがいいとは思います。私はそうしています。

  • nijik
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.10

 タイトルは、内容にふさわしいものを毎回つけるのが正しいマナーです。  たとえば、「あの本貸して」というタイトルで、「あなたがこの前読んでた本、読み終わったら貸してください」という内容のメールがきたとしましょう。  その返事メールのタイトルは「了解」とか「こめん、貸せない」とか、タイトルだけでYES/NOがわかるようにすべきです。 「Re:あの本貸して」では、貸してもらえるのかもらえないのか、わかりませんよね。

  • dollar
  • ベストアンサー率33% (63/190)
回答No.9

(1)メールでRe:は消しませんか? 私は消す場合・消さない場合の両方があります。 「相田さん(ア行の最初)」のように、電話帳からすぐ宛先入力できそうな人には、新規作成でメールを打つのでタイトルは自分で決めます。鈴木さん(サ行の真ん中)とか電話帳から出しにくい名前の人には面倒なので「返信」を使い、タイトルはRe:のままです。素っ気ないでしょうか? あまり素っ気ないと感じたことはありませんでした。周りの友人もRe:で返信して来ることが多いです。 (2)自分が送ったよりも明らかに少ないメール 昔、携帯メールに慣れていない頃は、返事が短い・返事を出さないということが多かったです。「六時に待ち合わせでいいですか?」「了解」みたいな。最近はもうちょっと愛想のいいメール打てますけど。 結構そういう人多いですよ。 「今日は学校来るの?」と送ったら「ううん」という返事が来たりします。このときはさすがに「素っ気ないなあ」という感じがしました。 (3)中途半端な感じなのに返事を返してこない これも人によりますね。どこまでを「中途半端」とみなすかが人によるでしょう。携帯に不慣れ&真面目な人は「明日遅刻するからもう寝なきゃ」という感じで「キリがないから用件だけ終わればもう返信しない」という人もいると思います。 総合的に。 携帯メールに関するエチケットの考え方が確立されていないので、これらの人を責めることはできないと思います。時間が豊富な学生の間は何時間もメールできますけど、社会人になるとだいぶ考え方が変わってくるでしょうし、まして社会人になってから携帯を持ち始めた人などは、全く考え方が異なると思います。 ただ誰であれ、(3)だけは(特に用件が済んでいない場合)マナー違反かな、という気がしますね。

回答No.8

これって携帯メールの話ですよね? タイトルは、何書いていいかわからない、という場合もあるでしょうし「これに対する返事だよ」というつもりでわざとそのままにすることもあるでしょうね。 また、携帯のメールを打つのが面倒な人もいます。短いのは許してあげて下さい。逆に「携帯でこんなに長文送ってくるな!(怒)」と思っている人もいるんです。 また、返事を要求する内容でなければ、メールは1往復で終わり(用は済んだ)、と考えている人もいます。どうだったか返事がほしいような時は、面倒でも、末尾に「お返事待つ!」とか入れておいては? メールも電話も全て相手あってのことです。あなたの価値観を一方的に押し付けてはいけません。 あなたが忙しい時に友達から、別に緊急でもないメールがどんどん送られてきて、後からゆっくり返そうとしていたら「どうして返事すぐくれないの?私は貰ったら5分以内には絶対返すのに」って責められたらどう思いますか? 「そういう人もいるんだー」位に思っていた方がいいと思いますよ。

  • mochiox
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.7

性別によると思います。 女なら、非常識。男ならそれが常識だと思います。 Reなんて消さない、そっけなくて当たり前です。 女同士のメールって派手ですよね。 絵文字ギラギラ。文章も満タン!って感じで。 たまに、そういう女の人からメールが来ると、 自分のメールボックスがひと際派手になります。 目がチカチカ、読むのも一苦労です。 対して、 男同士って、ジミなんですよ。 絵文字入れない。タイトル入れない。 「5時集合。よろしく(タイトルなし)」に対し、 「了解(Re:のみ)」 とか、ポケベル(古っ!)レベルで十分なメールが多いです。 逆にたらったらっ長い文章書いたり、絵文字なんて使うようでは、キモがられてしまいます。 僕が察するに、男ならそれが普通で、そういうメールを打つ男の方が正常だと思います。 ヘタに絵文字ばりばり使ったり、女心をつかめるメールを打てる男は、女慣れしすぎですよ。 僕の友達にホストがいますが、すっさまじくプリティーなメールを打ちます。女から届いたかと錯覚するぐらいプリティーです。ロンブーのアツシよりうまいと思います。 ただ、メールって気持ちの行き違いが起きやすいし、 僕もよく怒られてたタイプなので、 気をつけるようにしてます。 「なんか返事そっけないなー。」って感じの文章をかわいい絵文字と一緒に送ってもらうと、 「やべっ」と男側も思って、ちょっとは努力するもんです。 「了解(手のひらマーク) 次は頑張る(グーマーク)」 程度ですけどね。

関連するQ&A