• ベストアンサー

車対自転車の事故で

二週間ほど前に車と接触事故を起こしました。 時間は夜中で、道は住宅街の路地の十字路で幅は4メートルほどです。 相手の車の方は、車庫へ車を入れるためにゆっくり左折してきました。 私は自転車に乗っていて、車が曲がってくるのが見えたためにその場に止まって、車が私に気づき停止してくれるのを待ちました。 しかし、相手の車は自転車に気がつかず曲がりきろうとして接触してしまい、私は自転車ごと左側に倒れました。 後日、自転車屋さんに見てもらったところ、前輪と後輪が曲がっていて直すのに1万5千円ほどかかるといわれました。なので、修理代だけでもいただこうと思い相手の家を訪ねると、警察を呼び保険会社に電話すると言われ、警察がきて双方の話を聞かれました。私の怪我はたいしたこともなく、病院にも行っていなかったため、物損事故ということになりました。 相手の保険会社からも連絡があったのですが、自分はウィンカーも出していたし、車でぶつかった覚えはない。自転車が勝手に倒れたと言っていて、過失割合は5:5だといっているそうです。 私は車にぶつけられたから倒れたのであって、勝手に倒れたわけではありません。車にそのときの接触によるものと思われる傷も小さいですがありました。事故後のことは気が動転していてあいまいな部分はありますが、車に接触されたのは確かです。 相手の方は、5:5でないのならば裁判をおこしてもいいといっているそうです。 こういった場合の過失割合はいくつ対いくつがふつうなのですか?また、裁判になった場合小額訴訟だと思いますが、どのようにすればいいでしょうか。 私としては、穏便に示談交渉で自転車の修理費全額か、新しい自転車を買ってほしいと思っているのですが。 長くなってしまいましたが、今後どのようにすればいいのかアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goleopon
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.6

警察が立ち会ってくれたのなら、警察に事故処理の書類が残っているはずです。 傷があるのなら >車でぶつかった覚えはない。自転車が勝手に倒れたと は正しくはないでしょう。 保険会社は出来るだけ、事故費用を出したくないのは当然です。 警察に1度、このように言われていると 話したらどうでしょうか。 警察内に「交通事故相談所」もあります。 交通安全協会 にもあります。 市区町村主催の「無料法律相談所」で聞くのもいいでしょう 「交通事故電脳相談所」も参考になりますよ。 http://www.nishikawa-law.jp/ 保険会社の言いなりにしてると、示談書まで向うの都合にいい、 被害者に非のあるような書き方をされてしまいます。お気をつけて!

lunaluna1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人では保険会社のいいようにされてしまいますよね。それは嫌なので警察や県などに相談してみようと思います。 年末なのでやってるかどうかが不安ですけど…。 丁寧な回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (7)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.8

あなたは、完全に停止していたのですよね。 でしたら、ウィンカーを出していようが出してなかろうが、相手に非があります。 ウィンカーを出していようが、相手が気付けばぶつかる訳がなく、完全に相手の安全確認ミスです。 そのことを保険会社に強く言った方が良いと思います。 この際、人身事故扱いにしてはどうでしょうか。 実際に怪我をしているのですから。 >私の怪我はたいしたこともなく、病院にも行っていなかったため、物損事故ということになりました。 とありますが、怪我をしている以上人身扱いでもおかしくありません。 警察は処理が面倒なため、軽微な事故は人身扱いにしたがらない傾向にあります。

lunaluna1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今保険会社から電話があり、相手は5:5しか出す気がなく、それで納得してくれないなら裁判でも何でも起こせと言っているそうです。 このままでは私のほうも納得できないので年が明けたらどこかで相談してみようと思います。

  • azis
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.7

質問の内容だけですと過失については断言できませんが、止まってるところにぶつかったのなら相手の過失100%を主張してもいいと思います。 (停止してくれるのを待ちました・・がちょっと気になりますが・・・。居た場所、止まってからぶつかるまでの時間等・・) 無接触事故だとしても5:5の根拠は何だろう??? 今回のケースで 過失を主張→無接触 はちょっとおかしいですね。何故なら接触して車の傷?ヘコミ?修理に板金塗装で10万かかったとするとアナタは半分の5万円支払わなければならないと いう事態が生じます。 ちょっとしたキズならそんなにかからないでしょうが・・・塗装の場合けっこう広範囲にボカシながら塗るそうなので塗装だけでも数万かかるようです。 しかも調停ではなく裁判ですか・・・?? 金銭の支払請求以外で小額訴訟?? ちょっと相手が何がしたいのかわからないので難しいですね

lunaluna1230
質問者

補足

回答ありがとうございます。 じつは、警察が帰ったあと相手の人が私の家にきて自転車の壊れ具合を写真に撮りにきたそうなのですが、そのとき私の父親が対応し、私が怪我をしたこともあって相手の人に対し怒り口調で対応したらしく、それで相手の人も立腹して裁判にしてもいいという態度に出たそうです。(保険会社の人がいうには) 5:5の根拠はよくわからないのですが、相手が曲がるときウィンカーを出していたから、自分に過失はないといっているそうです。 少額勝訴は私がもし裁判なら少額裁判になるのかなと思っただけで、相手が言っているわけではないです。裁判のことはよくわからないので。すいません。 たぶん相手の人は、頭に血が上っていてかたくなな態度にでているんだと思います。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.5

皆さんが言っているとおり、相手が5:5と言っているということは、過失を認めていますよね。 あなたは停車していたのですから、相手が100%悪いことになります。 穏便でも穏便でなくても、全額弁償してもらうのが当たり前です。

lunaluna1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういっていただけると心強いです。 私も相手に全額弁償してもらいたいのですが、どうやって保険会社を説得すればいいでしょうか? 目撃者もいないので水掛け論になってしまいそうで…。

回答No.4

>穏便に示談交渉で自転車の修理費全額か、新しい自転車を買ってほしいと思っているのですが。 =穏便では無いと思います。 要望を100パーセント通そうとしています。

lunaluna1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 穏便にというのは、裁判でなく示談で解決したいという意味です。 わかりにくく使ってしまって申し訳ありません。 私としては相手側に責任があると思っているので、要望は通したいと思っていますが…。

  • purity_mv
  • ベストアンサー率30% (201/649)
回答No.3

 警察を呼んで物損事故で処理しているなら、警察に行って事故内容を確認すればよいのでは。接触の事実があるなら事故証明をもらって保険会社に文句を言う。  だいたい保険会社が言っている事には矛盾がありますよね。自転車が勝手に倒れたなら10:0で自転車が悪いでしょ。過失割合が5:5ということなら半分は相手に責任(接触)があることを認識しているように思います。

lunaluna1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。警察に行って事故内容を確認してこようと思います。 相手(車)の認識としては、「自分は当たった覚えはないが自転車が倒れたんだから自分がぶつかったんじゃないか」という認識らしいです。

noname#10563
noname#10563
回答No.2

警察が来て双方の話しを聞いた時,双方の過失が あるということになったんでしょうか? それともあなたの主張どおりに停止している自転車に 車がぶつかったということになっているんでしょうか?

lunaluna1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警察の方は過失割合は判断しないといっていました。 でも、警察の人と現場検証した時は車と自転車がぶつかって倒れたということになったのですが。 今日保険会社の人にそのことを言うと、警察は民事不介入ですからと言われました。 事故証明を見せてもらえばいいのでしょうか?

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.1

5:5なら、相手も非がある事を認めているのでしょう。 まだ自転車を修理していないのなら、 警察に被害届けを出して、勝手にこけたか、 ぶつかって倒されたか、科学的に判断してもらいましょう。 しかし、ゆっくり曲がってきたのなら、 逃げる余裕が有ったと思いますけど・・・

lunaluna1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警察は転んだか、ぶつかって倒されたかの科学的判断をしてくれるのですか? 狭い道ですぐ横に他人の家があったのと、止まってくれるだろうという思いがあったので逃げ遅れてしまいました…。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A