• ベストアンサー

新卒です

新卒の社会人一年生で、ソフトウェアのユーザーサポートをしていますが、役に立っていないという感じがしてなりません。 仕事も上司も厳しくありません。ほかの会社はこんなに楽じゃないよといわれます。一年目は残業続きで、プログラム作りでしごかれたと先輩社員から聞くと、このままじゃ本格的に役に立たなくなるかも、とますます役立たず感が倍増して不安になります。 社会人としての自覚がない!責任感も足りない、意欲がない! 付き合っていた人には「やる気もないし危機意識もないんだよ」とあきれられていたものでした。 結局今の仕事に興味があまりないということが問題では?なんとか仕事に対して興味をもてるようになれば・・・。なんて甘えてますよね。でもこれも今の状態から抜け出すひとつの解決策だと思うのです。 足掛け三年といいますし、そのつもりではいますが、いっそのこともっと興味のもてそうなバイトでもやってみたほうがいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • majionea
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

私は入社3年目なんですが、出身が大阪で東京本社に配属されました。なれない地域での仕事でしかも興味のない仕事でした・・・。一年目は全く仕事をもらえず、日々与えられた本をひたすら読んでました。眠くなってくるし、「俺って必要とされているんかな?」って真剣に考えたこともあります。でも、定時すぐに帰れるから良かったかな♪ 業種によっては様々ですが、最近の若い人(自分もその一人だが)は、不況なのにすぐに辞める傾向があると思います。私の周りも一度会社に入って3ヶ月くらいやってフリーターになった奴は結構います。それも一つの道だと思いますが僕から言わせると、この就職難の時代にやっと入れた会社をどうしていとも簡単に辞められるの?って感じです。大抵の人は「やりたい事が見つかったから」と言いますが、就職活動時代はやりたい事を見つけながら就職活動してたんじゃないの?って感じです。kayuさんも今の会社を嫌々入ったのではないでしょう?そしたらもうちょっと続けてみてはどうかな。 えらそうな事を言いますが、私も上司に対して辞めたいと漏らしたことはあります。理由は仕事が面白くないからではなく人間関係です。なんか周りからないがしろにされているのでは?とで思い、仕事は続けたいけどこんな職場には居続けたくなかったからです。おっまた、Kayuさんのように上司が相手にしてくれなかったんです。結局の所、上司が自分の事を見てくれていないと、新人は不安になるものです。すべては上司に責任があります。仕事が面白くなくても、会社の同僚が良い人ならば続けた方がいいですね。会社は仕事しに行くだけじゃなく、いろんな人との出会いの場でもあると僕は信じています。 現在は、地元の大阪に戻ってきました。前の部署よりやりがいがあって、先輩方も良い人ばかりです! まあ、一度上司と相談してみるといいですね。

noname#925
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。はやく、しかも親身になっていただけてうれしいです。 あの、ご心配おかけしましたが、まだ会社はやめるつもりまったくありませんです。はい。ただ、やめるのももしかしてありかなーぐらいで。どうもすいません。 majioneaさんのおっしゃるとおり、あきらかに上司にはほっとかれてると思います。それどころか小ばかにされてるような気も。なぜか、上司よりもほかの会社の人にいろいろおしえてもらってます。おかしいですよね。ばかにされたのがくやしくて頭にきてぶちきれて勉強してましたが、最近遊びに走ってしまってます。いかん。 >すべては上司に責任があります。 やっぱり上司に問題あり?そう?そう思います? などとはしゃいでみたりして。 >でも、定時すぐに帰れるから良かったかな♪ まったくそのとおりで。 majioneaさん、ご苦労なさったんですね。 人間関係って本当に大事ですよね。 大阪に戻れてよかったですね。 とりあえず、がんばります!。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nabe89
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.4

やりたいことを見つけることは、 容易ではありません。 コレがやりたい!なんて、 言える人は、ほんとに少ないと思いますよ。 また、せっかく社員になったのだからとかにも、 捕われないほうが良いでしょうね。 自分なりに考えてみることですね。 情報は、いくらでもありますから、 同じような事で悩んでいる人もいるでしょうし、 解決方法を持っている人が居るかも知れません。 私が運営しているサイトを覗いてみるのも 一つかも知れません。 特に,メルマガでは、 以前に、やりたいことシリーズなる連載を していましたよ。

参考URL:
http://www.job-knowledge.net
noname#925
質問者

お礼

そうなんですよ、やりたいことがわからない・・・。 手に職をつけたいとは思っているんですが。 どうもありがとうございました。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

 kayuさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^)  彼女の弁ではないですが、このご時世に幸せがよい仕事をされてるなと ちょっと思っちゃいました。御免なさい。  さて、今の仕事が楽しいかどうかはkayuさんの感じられてる通りでしょ う。これは他人がそうとか違うとか言える問題ではありませんね。人間には 嗜好性がありますから。そのうち楽しくなる可能性は低いでしょう。  ただ、言えることは、あなたが興味を持てるような職場へ移れたとして、 あなたが一人前で通用する実力があるかどうかということですね。多分、 今の状態では自信があるとかないとかも考えておられないかもしれません ね。 >>このままじゃ本格的に役に立たなくなるかも、とますます役立たず感が >>倍増して不安になります。  この一言から感じられるのは、必要な物は全て与えられて、その中に 必ず答えがあるという現代教育の一番の問題が見え隠れします。そうです。 あなたが言うとおり、役に立つかどうかというのは、問題点に直面したとき の処理能力(危機管理)のような物なんです。  多くのサラリーマンは、職人仕事のように何かのスペシャリストになるの ではありません。かといって、通常のルーティングワークだけで事足りるの であれば、サラリーマンは不必要です。アルバイトやパートさんで事足りる のですから。  では、何からやればよいかですが、人それぞれだと思います。あえて、提 言するのであれば、ビジネスマナー・報告書や企画書が書ける能力・PCが 平均以上に使える・自分の業界に関する知識・一般常識・人脈・コミュニケ ーションの力等々に磨きをかけてください。無論、今やってる仕事での知識 を高めることなど当然です。  こういったことは「できる社員」としては必須項目です。今の仕事が楽なら そういった部分を勉強できるチャンスじゃないですか。ここら辺は、忙しい 職場にいようが、暇な職場にいようが自分を高めるために必要だと思います。 これから自分の成長に目を背け続けるのであれば、職場がどうのという問題 とはかけ離れてきます。あなたがどういう自分であるかということですから。

noname#925
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 就職難に内定もらえただけ幸せなんですけどね。同感です。 >あなたが一人前で通用する実力があるかどうかということですね。 これだけははっきりしてます。ありません。なさけない。自信もありません。あったら相談してませんよー。 >では、何からやればよいかですが 具体例あげていただいてありがとうございます。こういうことが必要なんですね・・・。うだうだ考えてないでがんばらなくちゃ。 >あなたがどういう自分であるかということですから。 これ大事ですよね。自分の変わらないスタイルが欲しいと思っています。周りに流されない自分のやり方と自信をもちたいと。確信とか信念というか。 なんだか元気出てきました。仕事がんばります。できる社員になれるように精進します。どうもありがとうございました。

  • hebi
  • ベストアンサー率15% (12/80)
回答No.1

石の上にも三年です! 今の仕事を極めるぐらいの力は有るでしょう それからその仕事を気に入らないと 言って欲しかった

noname#925
質問者

お礼

>石の上にも三年です! そうは思っていても きいてみたかったの です  仕事は五年やらないとわからないともいいますし、私もそうは思っています。三年は続けると思っています。 怠けすぎ 甘え過ぎ 根性なさすぎ ですね。

関連するQ&A