- ベストアンサー
贈り物をしたが電話もない
先日姪の誕生日にプレゼントを贈りましたが、何の連絡もありませんでした。 届かなかったのかと思い、3日後にメールを入れたところ、メールで「電話します」という返事があったきり かかってきません。 初めてのことならばまだ気になりませんが 先月果物を送ったときもこうでしたし 姪に頼まれた物を送ったときも、結局メール1つありませんでした。 義姉に何の悪意もないのはわかっています。 おそらくうっかりして、程度のことでしょう。 ですがこう重なると本当に悲しくなってしまいました。 今後は頼まれても何も贈らないつもりです。 もうすぐお正月で顔を合わせるのが憂鬱でたまりません。 義姉本人を叱ってもいいものでしょうか? さきのことを考えて、忘れるべきでしょうか。 また、どうやって気持ちを切り替えたらよいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の姪も同じような者です。 だから品物やお金は会った時直接渡す以外にあげるのは止めました。 私の場合実の姉(非常に仲がよく喧嘩しても直ぐ忘れる) なので直接姉に文句を言います。 姉から届いたよのお礼が来ます。でも姪からは何も言ってきませんので、姉に「全くもらったらお礼のひと言は言うべきだよ。しつけ悪いね」 姉はおばちゃんにお礼の電話をするように言ったのにしてないの?」と言ってすぐさま電話口で叱っています。 私の場合は姉や姪とは、言いたい放題をいえるのでこれが出来ます。(お互いに) 質問者さんは義理の仲なので、そう言う人間も居ると思って諦めるしかないと思います。 他人だから根に持つと大変ですよ。 今度からは直接わたす以外にはあげないほうが良いと思います。 主人の兄嫁も常識の無い人ですが、仕方無いと思って何も言いません。言って直るものでもないです。
その他の回答 (2)
- reikachan
- ベストアンサー率13% (41/296)
本当に礼儀と言う物がなっていないですね。 でも叱ったりすると余計ゴタゴタして気まずくなってしまうと思うのでここはぐっと耐えるしかありませんね。 もう二度と何も贈らないほうが良いですね。
お礼
やはり我慢するしかないようですね。 ご回答に感謝いたします。
- tn104318
- ベストアンサー率32% (100/304)
叱らなくていいんじゃないですかね。 「あー、こういう人もいるんだ」と納得しなくても、そういう存在を理解しておく程度に。 もし叱ると ・ちょっとすっきり ・でもほんとにすっきりか? ・相手の出方によっては極めて不快 ・きっと相手の対応は変らない ・もし変ったとしても表面上だけで「あの人うるさいから」という動機に基づく可能性あり よってあなたにメリットはないかも知れません。 常識とは何かというのは簡単な様で、実は極めて難しい問題です。 義姉さんはあなたの常識が理解できない人であり、あなたは義姉さんの常識が理解できないのです。 これは、良い悪いの問題ではなく、そういう人達がいる、という事実です。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 やはり“こういう人もいる”で割り切りしかないのでしょうね。 頭では分かっているのですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >他人だから根に持つと大変ですよ。 ・・・本当にそうですね。諦めることにします。