- 締切済み
着けてもらえない贈り物
30代男性です。同年代の同僚で好きな女性がいます。彼女の誘いで付き合いがはじまり月1~2回くらい2人で食事に行ったり日帰り旅行したりする友達的関係です。10月の3連休に同僚夫妻と旅行に行く計画を立てました。連休最終日はちょうど彼女の誕生日でもあったため、プレゼントを渡すつもりでした。仕事の事情で現地集合だったのですが、彼女は列車の遅れで飛行機に乗り遅れてしまい、結局彼女だけ来れなくなってしまいました。初日にこれなくなったことがわかったその時に、とても残念に思っている事と帰った夜に合いたい(誕生日プレゼントを渡すため)とメールしました。結局最終日は現地の状況で早い便で帰って来ることになったので、前日の晩に、早く帰ることになったので夜で無くても会えませんか?と再度メールしたところ、旅の労いの言葉と共に「その日は予定があります」との返事でした。私は「あれっ?もともとは一緒に旅行しているはずだったし、最初にメールもしているのに・・・」とも思いましたが、会えないので週明けに彼女にプレゼントを送りました。プレゼントはお財布とネックレス(プラチナのごくごくシンプルなものです)です。すぐに来たお礼のメールや、後日彼女の誘いで食事に行った際も、財布の事は喜んでくれていましたが、ネックレスに関しては一言も触れられませんでした。私も聞かなかったのが悪いのですが、その後4、5回食事を一緒にしたときや、もちろん職場でも、彼女がそのネックレスをしているのを見たことはありませんし、完全に無かったものになってしまっています。私のプレゼントは重荷になってしまったのでしょうか?それともネックレスなどの贈り物は本命の彼以外のものはつけないという意味なのでしょうか?それとも女性の気持ちとしては、単に気に入らなかったら贈り物でも絶対つけないという程度のものなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
- itigoto-fu
- ベストアンサー率39% (36/91)
- reina1209
- ベストアンサー率50% (6/12)
- ak5245
- ベストアンサー率13% (22/164)