- ベストアンサー
子供へのプレゼント
結婚1年目、第1子目を妊娠中です。 先日、主人の姉から小1になる姪の誕生日に招待されました。 プレゼントは何が良いか主人に相談したら、毎年姪が欲しいものをあげているということなので義姉に聞いてもらったら、2000円くらいの人形の家のセットを2つ(合計4000円)指定されました。 小1にしては高価だし2つも言ってくるのはすごいなーと思っていましたが、主人に聞いたらいつもはもっと高額なもの(その代わり1つですが)をあげているそうです。姪は両親からも父母それぞれから欲しいものを貰っているそうです。祖父母からも同じの様です。 今回2つ言ってきたのはたぶん、私と主人からと別々に考えたんだと思います。 姪には下に小さい弟がいるのですが、その子にも何かあげないとグズると思って500円程度のおもちゃを渡す予定だったのですが、聞いたら誕生日プレゼント並みの2000円の物が欲しいそうです。 義姉はとても寛容で優しい人です。 義姉の家のことなので子供の躾についてはとやかくは言うつもりはありませんが、うちは親戚といえど他所の家なので、子供が自分の家と同じように希望を言ってその通りにして貰えると思うのはどうなんだろうって疑問に思いました。 姪たちの希望通りにしてあげないのは、間接的にしつけをしているような感じで差し出がましく思いますので、言われた通りにあげたい気もするのですが、あまりカドを立てないような方法?があれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 正直言って質問文を最初に読んだ時は、 「信じられない!そんな高価な物を要求してくる なんて!」 と思いました。 でも・・・。 ご主人は今まで毎年プレゼントをあげていたのです よね?。 結婚1年目という事は・・・。ご主人は去年までは 独身でした?。 私の知人で・・・。未婚の人が姪(甥)に誕生プレゼントを あげる際には・・・。やはり数千円のプレゼントをして いた話を聞いた事があります。 レンジャー物の合体ロボをプレゼントしたという話も 聞いた事があります。 「え~!そんな高価なプレゼントを頼んじゃうの? 親じゃなくて叔母さん(叔父さん)にそんな高いのを お願いするのってOKなの??」と 聞いたら 「独身の叔父(叔母)は、姪(甥)が可愛いし、 1~2回の飲み代を我慢したと思えば、プレゼント代が 5000円を越すのも許容範囲みたい~」 との事でした。 例年旦那様も毎年プレゼントされていたのでしょうが、 独身の男性からしたら、5000円程度の品物は高価だとは 感じていなかったのでしょう。 姪御さんも毎年素敵なプレゼントをくださる 叔父様なのですから、「今年も!」と思うのは 自然な流れなのでしょう。 お義姉さまも、少し感覚が麻痺してしまったというか・・・。 毎年くださっているのだから、今年もOKかな?と思って しまったのかもしれませんね。 今年は・・・。 もう4000円の玩具を買うという話でまとまっている なら・・・買ってしまった方が良いかもしれませんね。 来年は・・・。質問者様のお子さんの誕生パーティーを 開いた時に、お義姉さまの家族を招待して、 プレゼントの話を聞かれたり、高いプレゼントをいただいて しまったなら・・・。 「次回からはお互い様なので、子供には1000円くらいの 品を贈るようにしたい」と言ってみるとか・・・。 向こうが1000円くらいの品を贈ってくださったなら、 来年の誕生日からは、「相手のリクエストは聞かず」 1000円くらいの品物を選んであげたら・・・と 思います。
その他の回答 (5)
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
うちにも小1の娘がいます。 うちの子は物欲がさほど無いので、先月の誕生日プレゼントも希望の品がなく クリスマスまで持ち越しにしているのですが、やはり周りの友達を見ていると 親からは5千円~数万くらいのものを貰っているケースも多いようで DSのソフトや自転車もよく聞きます。 あと、子供側も、親には○○、祖父母には△△、としっかり振り分けをしているケースも目立ちますので 質問者さんの姪っ子さんも、感覚としては、祖父母にリクエストする 延長なのでしょうね。 ただ、私も今回、姪っ子さんの要求を受け入れるのは、正直、かなり抵抗がありますね。 勿論、家計への負担もありますが、姪っ子さんの今後のことも頭の中で想像しています。 要求がいつも全て通ってしまう、それを当たり前にしてしまう周りの 大人たちにも違和感を覚えてしまいます。 今回は既にリクエストを聞いてしまっているので難しいでしょうが、 今後のおつきあいも続きますので、「来年からは、おじちゃんとおばちゃんが選ぶね」と、それとなく伝えて置かれてはどうでしょうか? で来年は、絵本や自由研究のネタになりそうな物も良いかも知れません。 どちらにしても、千円前後ですね。 お付き合い、大変でしょうが、質問者さんも可愛い赤ちゃんを産んでくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですか。姪だけでなく、最近は誰に何をもらうかしっかり振り分けをするケースが増えてるんですね。私くらいの年代では子供頃はそういうことを言うと両親が叱っただろうと思いますが、今は要求するのが当たり前になってきているのかもしれませんね。 私も小1なら1000円くらいかなと思っていました。 ご意見ありがとうございました。
- yamayuka2005
- ベストアンサー率59% (401/676)
今回は、もう姪っ子さんに欲しいものを聞いてしまっているので、リクエストされたものをあげたほうがよさそうですね。(私も、身内とはいえ、いきなり4千円のものを指定してくる、というのはちょっと理解しがたいです。さらにご兄弟のぶんまでって???お金持ちの家なのでしょうか??) 来年からは、勝手に絵本か何かを選んでプレゼントしてはどうですか? ご主人にも 「もううちにも子どもが生まれるんだから、姪っ子にリクエストされるままにプレゼントするのは家計的にも厳しい。年齢が上がるにつれて、リクエストされる金額も大きくなるだろうし・・・。 だからもう来年からは、姪っ子さんに何がほしいか聞かないでほしい。 かといって、赤ちゃんが生まれたから急に何もプレゼントしなくなるのもどうかと思うから、来年からは1000円くらいの絵本とか、こっちで勝手に選んだものにしたいと思う。もし、あなたがそれで不満なのであれば(希望通りのものを買ってあげたいと思うのであれば)、それはあなたのおこづかいから買ってほしい。」 と伝えてはどうですか? それぞれの家庭の事情があるのですから、身内といえども言われるままにプレゼントを買うのはこのへんでやめておいたほうがいいと思います。 今後、もっと高いものをリクエストされる可能性は高いですよ。 もし、今回もどうしてもリクエストどおりのものをプレゼントするのがキツイようであれば、ご主人にその旨を話して、ご主人のおこづかいから買ってもらうようにしてはどうでしょうか? そのかわり、質問者さんにお子さんが生まれて、義理のお姉さんから「何か誕生日プレゼントを・・」とう話が出ても「お気持ちだけで・・・」とか「お任せします」という感じにして、決してねだらないようにすればOKだと思います。 うまくいくといいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 義姉の家は普通の一般家庭です。 子供は祖父母も主人もとても可愛がっていて、誕生日にはほしいものは言われるままにすべて買い与えている様子です。 義姉はやさしいのでうちの子供にも同じようにしてくれると思いますが、おっしゃる通りお任せするのが一番だと思いました。 ご意見ありがとうございました。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
うわぁ・・・難しい場面ですね。 結婚一年目、妊娠中というのがポイントですね。 旦那さんから姪に「お願いなんだけど・・・来年からはプレゼントは自分の子供にあげようと思うんだ。これが最後の誕生日プレゼントになるけど良いかな?」と聞いてもらったらいかがでしょう。 合わせて義姉にも旦那さんから話してもらいましょう。理解を得られる話だと思いますが。 どうせお年玉もあげるでしょうし。 とりあえず今回だけは仕方ないです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 主人が独身の時は子供へあげるプレゼントの額が一般的にどのくらいか知らなかったため、高い物でもいわれるままにあげていたようです。 主人と話し合って、義姉へ対応してもらうことにします。 ありがとうございました。
- twentyfirs
- ベストアンサー率21% (62/291)
昔と違い今はよその家のことに干渉することは悪く言われます。 質問者様の感覚は正常だと思いますが義姉の家庭ではそれが常識なのですから触らぬ神に祟りなしでしょう。 質問者様に少なからず関係しているからと言えばそうですがもしどうしても意見したいのであればご主人と相談するにとどめた方がいいと思います。つきあい方の判断はご主人に任せた方が無難でしょう。 私の友人回りでも子育ての考え方はたくさんありますが、聞かれれば自分の意見を言いますがあえて自分の考えを主張することは内政干渉と言われてしまいます。 意地悪な考え方ですがどうしてもというのでしたら自分の子供が大きくなったときに高額な物を子供に要求させたら義姉も気づくかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 感覚が正常だとおっしゃっていただいてホッとしました(笑) 主人も姪甥を可愛く思うあまり義姉と似た寛容さがありますので、私一人が疑問に思っていて、ちょっと私がおかしいのかなーなんて悩んでいました。 付き合い方はご意見を参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。
- Rahiri
- ベストアンサー率21% (32/151)
子供のお誕生会に招待されるというのは私の身内ではありません。 妻の父親の誕生日祝いにみんなが集まるというのはありますが ・・ 私の子供の誕生日はいつも家族だけで祝いました。 確かに子供の誕生日のお祝いに4000円の品物というのは高いような気もしますが、まぁ飲食の会費だと思えないこともないですよね 。。。。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私の周りでも誕生日会は家族だけでする人が多く招かれている人はいないのですが、主人の家はわりとそういうことが盛んなので、私もお付き合いできる範囲はしようと思っています。 4000円はやはり高いですよねぇ。自分が子供のころとは時代が違うと思いますが、そういうご意見を聞いて安心しました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、主人は去年までは独身のやさしい叔父さんで、姪からすれば当然今年も素敵なものを買って貰えるものだと思っているようです。 主人もまだ独身気分が抜けきっていないところはあると思いますので、まず主人の意識改革からはじめないといけないなーと思いました。 私の子供ができたときには、ご意見をぜひ参考にさせていただきたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。