- ベストアンサー
ストップ高の銘柄の売り時
お世話になります。株をはじめて1年で初めてストップ高の銘柄に遭いました。 値下がりで困っていた某銘柄の株がストップ高になりました。宝くじに当たったようなうれしさなんですが、 そこで質問です。 朝の10時前に130円から50円UPの180円でストップしています。買1200000売350000です。 明日も上がりそうなのですが、今までの相場を見て、何日くらいストップ高が続くのでしょうか? 予想でもいいのでお願いします。 分かりづらい質問ですが、基本的な相場、心が前みたいなものを伝授ください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【仕手筋】 相場が行き詰ってきますと、小資本の小型株が仕手筋に狙われ乱高下します。 短期間で大きな利益が得られるために、カラ売りを誘いながら上がっていきます。 ある程度まで上がったら、買った玉を手放して逃げます。 【東光電気】 最近では12/1に326円の安値の東光電気(6921)が急に暴騰。 ストップ高を3回ほどして775円まで上がりました。 今日(12/27)は710円付近でもみ合いです。 材料ははっきりしませんが、仕手が買い上げた結果、カラ売りが入って、その踏み上げでさらに急騰したようです。 もう仕手筋は逃げたかどうかわかりませんが、最初のストップ高で買った人も大きく利益がありました。 【コジマ】 12/1に1025円の安値のコジマ(7513)の場合はストップ高寸前まで行きましたが、 大量の売りが出てストップ高まで行きませんでした。 1315円を付けて1241円まで下がっています。 【エスペック】 12/22に1087円のストップ高まで行って翌日、1133円まで行き、現在は1065円です。 【仕手筋次第】 小型株の動きを見ていますと、仕手筋次第ということがわかります。 こういう株の展開としては、 Aという仕手筋が500円の株を700円まで持っていって、一旦利食い。 Bという仕手筋が空売りが多いのを見て、800円まで買い上げる。踏み上げの買いが入ったところで、Bは800円付近ですべて売却。 さらに空売りを仕掛けて下落を狙います。 大体こんな筋書きですね。 【翌日の寄り付き】 ストップ高を付けた株の翌日の寄り付きが問題です。 まだ大きい買い物が入っていると、その日もストップ高寸前まで行くときがあります。 寄付きが弱いと売りが大きく出て、ストップ高の分は消えてしまうこともあります。 帝国臓器の場合がそうでした。12/07に1230円、翌日995円まで下落。現在は945円。 一日様子を見て翌日の寄り付きで判断するのが、いいでしょうね。
その他の回答 (6)
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
悔やみそうなら売るほうがいいよ。 まあ、あんまり欲張るとよくないことが多い世界ですしね。 38%↑なら、朝1でさよならしますけどね。私は。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
個人的な感想を言いますと、 182円という数値は過去5年での最高値。 バブルの時でさえ400円台だった株ですから、 いくら仕手筋といっても、 どこまで行くか・・・ 私なら、明日の朝一に200円で指値売り。 せっかく当たった宝くじなんですから、 きっちり利確したいものです。 しかし、チャンスを逃す可能性も・・・ 株式投資は自己責任で(^^;
- hotal7
- ベストアンサー率33% (45/134)
予想はちょっとできないです。 今回のご質問の銘柄がこれに当てはまるかどうかわからないですが、 ローソク足が 「上放れ陽線が三本」で売り場探しが懸命。 「窓開けを三回しながら上昇」で逃げるが勝ち。 と私は本で学びました。 もし更なる上昇を期待するのであれば、逆に売りシグナル(上ヒゲ陰線・等)が出るまで待つ。 でも仕手銘柄などは、大量の売り!を出されて売りシグナルどころじゃなくなるかもしれませんよね。 ここまで株価が下がったら必ず利食いする「手仕舞いライン」を決めておいたらどうでしょう? 毎日株価が上がるごとにそのラインを切り上げていく方法もありますよ。
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
明日も上がりそうだと思うんだったら持っとけばいいです。チャートを眺めてみて、これからガンガン上がっていく図と今日で天井になって反落する図を想像してみて、これより上がるかわからないなーと思うんだったら決済したらいいです。 売るか買うかは相場自体の動きに対しての行動だから、特に利食いのときは、自分の株にいくら利が乗ってるかということは考えたらいけません。あなたが仕手じゃない以上は自分にとっての損失・利益は相場の動きに対して殆ど無関係です。あくまで相場自体を見て考えないといけません。ただし損切りのときだけは反発するかもしれないと思ってても自分の許容損失額を超える損が出そうだったら決済しないといけませんが。
- sta_vanilla
- ベストアンサー率47% (34/71)
どういった市場(東証1部であるかジャスダック等か)のどんな銘柄であるかが 提示されていないので、一般論として回答してみます。 ストップ高となる要因として次のものが考えられます。 (1) 予想もされていなかった大幅な業績の上方修正が出た (2) 新商品開発など今後の収益性に大きく寄与する好材料が 株式新聞などに載った (3) 証券会社などによる投資判断引き上げ・買い推奨が提示された (4) 思惑からワケあり筋の値幅取り短期資金が流入した このうち (1) が原因であれば(100%確実とは言えませんが)すぐには売らずに 様子を見て、上昇率が鈍り出来高も少なくなったところで売れば良いでしょう。 一般的に年末・年始は、市場参加者が減るために出来高は通常より落ち込み、 代表的な銘柄(日経225種組み入れ銘柄など)は動きが鈍るのが普通です。 このような時期に、王道銘柄よりも東証2部や店頭などの小型株が意外な 値動きを見せることがあります。 一相場演じて利益をたたきだしてやろうと考える筋は、ノーマークな銘柄を 安値で溜めこんでおいて急騰させたりします。 相場全体の値動きが鈍っているときは、そういった値の軽い銘柄は注意を惹き それだけ多くの投資家を招き入れることが出来る可能性があるからです。 つまり本日の急騰が (4) であるかも知れないということです。 ---------------------------------------------------------------------- >明日も上がりそうなのですが、今までの相場を見て、何日くらいストップ高が 続くのでしょうか? 100 円台の銘柄ということですから、いわゆる仕手筋が好んで手掛ける(または 過去に手掛けた形跡があった)銘柄でなければ、取りあえず目先2日と持たない 可能性がありますね。 ヘタをすれば、今日の午後にも反落というシナリオすら有り得ます。 しかしそれは大抵の場合、慌てて安売りさせるための『振るい落とし』である ことがかなり多く、上下動を繰り返しながら2~3回は高値を取りに行くのが 通常(絶対ではありませんが)です。 この動きに追随するのは、株式初心者であれば困難(と言うか殆ど無理)です。 本日の急騰の原因が (1) でなければ、もし利益の出ている水準であれば ほどほどのところ(具体的に言うのは困難ですが)で売るのが賢明でしょうか。 急騰の原因が何であるかは、お取引先の証券会社の担当に尋ねれば分かる範囲で 調べてもらえると思います。 仮に(4) であると読めるなら、場合によってはストップ高からでも追いかけて 買い乗せする手法もあります。しかしこちらも株式初心者の場合、逃げ遅れると 傷を広げてしまいますから、やらない方が賢明でしょう。 最後に基本的な心構えを・・・とありますのでお節介ながらもアドバイスを。 >宝くじに当たったようなうれしさなんですが・・・ 『含み益はあなたの利益ではありません。現金化して初めて利益になります。』 買い値から幾ら騰がった・・・と悦に入っていると、次の日に大きく値下がりして 「売れば良かった」となりやすいのが株式投資です。 相当騰がって嬉しくなり、収益が上がったことを他人に話してみたくなったときが 売り時とも言われます。 (但し「値下がりで困っていた」ということなので該当しないかも知れません) 最初にも話しましたが、年末・年始は王道銘柄の動きが鈍り、普段動かないような 銘柄に短期資金が流入しやすいという環境があります。 短期資金ということは、安値で買い溜めて利益が乗った投資家は、同じくサッサと 売り払うために値持ちも悪くなりやすいということです。 長文になってしまいましたが、どうぞご参考に・・・。
お礼
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 購入銘柄は川島織物一万株155円で買いました。 ちなみにニュースでは 「特に材料は観測されておらず、短期資金の仕掛的な動きと観測されているようだ。」 です。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
貴方の買値はいくらですか?
補足
買値は155円です。よろしくお願いいたします。
お礼
なるほど、詳しくありがとうございます。 明日の朝一で判断したいと思います。