- ベストアンサー
キッチンに蝶々が
1ヶ月ほど前から、キッチンのガラス窓に見たことのない小さな蝶々が1匹、また1匹と毎日のように出現しています。大きさは片羽1cm位で、キミドリ色をしています。外へ逃がすのですが、朝起きてみると多い時は5匹いたときもあります。野菜をハダカで置いてあるので、幼虫でもいるのかと探ってみましたが発見できません。出元がわからず、不気味です。どなたか昆虫に詳しい方、出現元のヒントを下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 お尋ねの蝶々ですが、大きさと色から判断すると蝶々ではなくて、エダシャク科の蛾の一種だと思います。 エダシャク科の蛾は主に広葉樹の葉を食べていますが、一部針葉樹等の葉を食べている種も有ります。 キッチン内、又はキッチンへ開放的に通じている(ドアの無い)場所に、観葉植物は置いてありませんか? 例えばベンジャミンとか、この季節でしたらクリスマスツリーに使うゴールドクレストとか・・・。 観葉植物が有りましたら、一度丹念に調べてみてください。成虫の大きさからして幼虫はマッチの軸ほどの太さだと思います。色は種によりさまざまですが、名の示す通り枝尺ですので、枝、葉の軸と紛らわしく、発見しづらいかもしれません。 又発生が1ヶ月ほど前から準じ発生との事ですので、それ以前に侵入していたものが、さなぎで繭の中に居ると思います。 幅数ミリの隙間、勝手出入口の隅、野菜保管場近くの棚裏等普段目に付かないところに繭の痕跡があると思いますよ。年末のお掃除の際に見つかるのではないでしょう? 彼らも季節はずれの時期に発生してしまっては、寒さで凍え死ぬだけです。宜しければ、不気味がらず、暖かい目で見守ってあげてください。
お礼
丁寧に回答下さりありがとうございました。 よーし、根絶やしにしてやるぞ‥‥と被害もないのに考えておりましたが、最後の一文を読み、気持ちが失せました。 その後、降雪と共に蛾の姿も見えなくなりました。そうか死んでしまったか、などと考え、今では哀れむ気持ちさえ。今度姿を見ても殺したりしません。