- ベストアンサー
農地を宅地転用後、家を建てたいのですが。。。
祖父の農地を宅地転用後、家を建てたいと考えております。 実家は農家ですので、農家分家として家を建てることは可能でしょうか? また、他の兄弟も同じように農地を宅地転用後、家を建てることは可能でしょうか? (土地はすべて市街化調整区域です。) 贈与税などの税務関係も良くわかっておりませんし、家を建てるまでにすべき事もわかっておりませんので、どなたか親切丁寧に教えて頂けませんか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題は解決したでしょうか・・・?
その他の回答 (1)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1
建築の申請をする前に、宅地への転用許可が必要です。 単なる農地か、農業振興地域かによって手続きが異なったように思いますが、一般的には農業委員会の同意を経て都道府県知事の許可を得る手続きとなります。 取り敢えず最寄の役所へ相談に行って手続きを確認されるほうが確実だと思います。 詳しくは、「農地法(4,5条)」(参考「農業振興法」)をインターネットのキーワード検索等で引き出して目を通してください。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 市役所で手続き等の説明を受けました。 様々な条件があったり、手続きも難しそうですが、 高い買い物となりますので、じっくり腰を据えて臨もうと思います。 ありがとうございました。