• ベストアンサー

天文学・宇宙に興味があります

高2の男子です。自分は今まで特にこれになりたいというものがないのですが、最近天文、宇宙について興味があると思っています。宇宙の起源など未知なることを研究するのは楽しそうだと。そろそろ大学のことを知りたいと思うのですが、天文学(でいいのでしょうか?)の学部が盛んなところはどこでしょうか?難しくてもかまいません。あと最先端のところで研究したいと思うと、やはりNASAなのでしょうか?そこらへんも知ってる方お願いします。明確な目標が欲しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stripe
  • ベストアンサー率23% (89/374)
回答No.4

こんばんは。 ぼくは物理学科で物理を勉強しています。 いま一年ですが、高校でやる物理よりも数倍難しい、イメージがつかみずらい問題をとかされています。 たとえば宇宙のことをやるのにも、天体の動きをしるためには力学の知識が必要になります。 哲学的なところもあると思いますが発想だけでいきていける世界ではありません。 高校の勉強をおろそかにしてると、単位をとるのもつらくなるので、そのことは知っておいてくださいね。 では。

givero
質問者

お礼

ありがとうございます!! >哲学的なところもあると思いますが発想だけでいきていける世界ではありません。 少しやる気になりました。いくら物理の最先端の研究やってみたいといってもそれまでの下積みがおろそか、成績が悪いと出来ないって事ですね?来年のセンターまでもう一年です。がんばります

その他の回答 (3)

  • stripe
  • ベストアンサー率23% (89/374)
回答No.3

おはようございます。 ぼくのいってる大学では、理学部物理学科のなかの研究室で宇宙の研究をしている研究室が3,4つあります。 なので物理学科も考慮しておくとよいです。 NASAとかは詳しくないので、わかりません! 日本なら、やはり東大ではないでしょうか。 定員数5名の天文学科という学科があります。 そこ卒業した人がうちの大学で教授してます。 天文学系は、科学の中でも狭き門といわれています。(抽象的なことをやるから) なので、入った後に万一気が変っても対応できる物理学科を目指すのもよいかもしれません。 勉強大変ですが、受験がんばってください!

givero
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおり、一つのことに絞るよりも、たくさんのものを知ってそして自分の興味のあるものに進みたいです。最近物理についてわかりやすくそして興味深く書いてある本を読んだのですが、物理はなかなか楽しいなと思いました。哲学的なところがとても魅力的です!学校の物理はつまらない、イメージがつかめないとか言ってほったらかしにしています、がんばって目標の大学(まだはっきりしてないが)目指します。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

ついでに 日本の研究機関も参考に

参考URL:
http://www.temmon.net/link/link01.html
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

日本なら 国立天文台が世界水準 ちなみち ハワイにある スバル も 国立天文台所属 http://www.naoj.org/j_index.html 電波望遠鏡 http://www.nro.nao.ac.jp/ 日本もNASAには負けてません 予算は世界トップクラス 機材もトップクラス 研究もトップクラス なんですね

参考URL:
http://www.nao.ac.jp/
givero
質問者

お礼

へ~アメリカに押されっぱなしって分ではないんですね。ありがとうございます

関連するQ&A