• ベストアンサー

カード利用でサインを求められなかった場合の処理

昨日、ガソリンをカード払いで入れたのですが いつも行かないGSでしてサインを求められず、私は控えのほうではなくサインする方を受け取ってしまいました。 こういった場合、GSまでサインするほうと控えを取り替えに行った方がいいのでしょうか? サインがない=取引はなかった事になるのですかね? 支払う気持ちはあるのですが、実際の取引と違う請求額が来たらと思うととても恐いです。 ちなみにJCBで、オンラインで請求が来ているか確認しましたがまだ請求は来ていません。 何か問題点などありましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.1

 少額ならサイン不要というところもありますので サインを求められなかったのなら大丈夫じゃないかと思いますが 以前、懇意の店員さんに「サイン忘れて帰っちゃったらどうするの?」と聞いてみたら 別に問題はないとのことでした。 もしサインがない=取引が認められない だったら 店員さんは必死で追いかけてくるでしょうがそんな光景は見たことがないですね。 海外では後から請求書に0を足して額をごまかされることがあると聞きましたが それはオンラインで印字されているものではないんですか? もし手書きだったら後から付け加えることも可能ですが 改ざん防止のために¥マークをつけて余白を消していませんか? まあそこまで心配することはないと思います。 気になるなら、電話で聞いてみれば安心できると思いますけど。

gooathama
質問者

お礼

小額なら…そうだったんですか、ためになります。 回答ありがとうございました(^^)

その他の回答 (2)

  • SuperLe
  • ベストアンサー率44% (434/977)
回答No.3

機械で印刷されるものは、サインはまとめて、データの集積センターに送られて整理保管されます。(カードネットの場合。インフォックスなどのほかのオーソリシステムでも同じだと思います) お店は、契約上1週間分をまとめてセンターに送るように決められていますが、お店によっては1ヶ月くらい併記でまとめて送ったりしているようです。 何らかの問題があった場合に、それを照合させます。 ですから、気になった場合は、取り合えてもらったほうがいいでしょうが、あまり気にしないで大丈夫だと思います。

gooathama
質問者

お礼

なるほど、毎日処理するわけではないんですか。少し奥まった話ですがこちらもためになります。 回答ありがとうございました(^^)

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

私の場合は少し違うのですが… デパートの来店ポイントがたまるカードを知人に預けていて(知人がその店によく寄るので)、 同じカードを持っている知人が間違って私のを使ったことがありました。 もちろん、カードの名前は私ですがサインは知人のものでした。 後から請求書が来てびっくりして、すぐ知人に話してお金は返してもらったからそれはいいのですが… カードの名義とサインが違っていても分からない(見ていない)くらい、 日本では請求書にサインをする行為がマニュアルだけのものなのかな~?と感じました。 (サインってカード裏のサインの筆跡と照らし合わせて本人かどうか確かめるもののはずですけど、 ただサインをもらえばいいや、位にしかなっていないのでしょう。) 特に問題はないと思います。

gooathama
質問者

お礼

名義と使用者が異なる場合利用できないはずですよね・・・サインをする意味って一体何なのかと考えてしまいます(^^; でも、Fayeさんのお話聞いて私の場合はそれほど大したことではなさそうなので今回は見送ろうと思います。 わざわざご回答ありがとうございました(^^)

関連するQ&A