- ベストアンサー
水道管から漏れた分の水道代について
水道管の不具合で水漏れがあり、通常月の100倍程度の水道代の請求が来ました。市役所に事情を説明したところ、通常月の使用実績などを勘案され理解を得られました。水道代については、あとで還付されることになり、とりあえずは請求額全額を支払ました。ところが、実際の還付額は請求金額の半分程度でした。最終的に通常月の50倍程度の水道代負担になってしまいます。(金額にして10万円以上です。)納得できません。不服を申し立てるなど、何か良い方法はないものでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- LINERS
- ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.6
- Samurai-Jack
- ベストアンサー率18% (130/697)
回答No.5
- 1ppo
- ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.4
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
回答No.3
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
回答No.2
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
お礼
割合を確認してみます。 普段は住んでいない家なので平常月は2~3千円程度の水道代なのに、今回の請求は20万円以上でした。明らかにおかしい(使っていない)ので、そこのところを先方に柔軟に対応していただければ有難いと思います。粘り強く交渉してみます。共感できるアドバイス有難うございました。誰にでも起こりうる問題として、どうあるべきか、納得いく交渉したいです。