• 締切済み

長距離運転

経験のある方、是非教えて欲しいのですが、 福岡―東京間を正月にバイクで走るとどれくらいの 時間を要しますか? ホテルのあるサービルエリアもあるみたいですが、 利用価値はあるでしょうか? 距離は1,200kmぐらいみたいなんで、80~100km/hぐらいで走れば半日ちょっとの計算にはなりますが、 まぁ無理でしょう。 長距離運転の経験がないもので、実践したことのある方、 体験談をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.4

自分はハーレーで北海道最北端から四国、九州最南端 まで色々と分けて行きました。 まぁ天気も良ったとして、快適なのは3日感コース (神戸、伊豆泊)ですね。余裕なら4日間コース(倉敷、京都、伊豆泊)。 初日はエネルギーも気力もあるので距離を稼げますが 徐々に寒さと振動で疲労がたまります。 長距離走行は近場から徐々に距離をのばしていかないとトラブルの元です。 ましてや冬の高速の走行はかなり厳しいです。 夜に街乗りするのと同じようなものです。 つまり風は昼でも冷蔵庫のように冷たく、そして 長時間となると加えて振動が手、足、顔にきます。 つまり、クラッチ・レバーはきつく、アクセルも鈍くて、 シフト・チェンジもつらい、顔が痛い肩も腰も痛いと。 ましてや気温が低くなる方へ向かうわけですよね。 経験からすると平均300キロまでの移動が限界 ではないでしょうか? 500、600キロも 根性出せば可能ですが、次の日の走行、その次の日 とたぶん目的地に着いた日には体調を崩す可能性が あります。 しかも地図の上と実際は違います。 名古屋からは東名の方が比較的直線で車線も広いので 楽かもしれませんが、景色はつまらないです。 中央の方が山をくねくねなので景色は良く面白い ですがスピードも出せず、距離は少し長めです。 時期からすると長野あたりは雪に遭遇するかも知れませんね。 また、夕方暗くなったら高速の走行はかなり危険 です。特に中央道は真っ暗ですし、変なところで 止まったらかなり孤独感と身の危険を感じるかも 知れません。 朝が早いと比較的すいていますが、氷のように 風は冷たいですし、お昼頃からは都心部は渋滞が 多くてすり抜けに神経をかなり使います。 泊まりのオススメは健康ランドです。 ツーリングのサウナはスタミナ回復にはリフレッシュ 出来てピッタリです。ただ、体のエネルギーは実は かなり消耗してしまうようですが、サウナに行くのと 行かないツーリングはグリーン車に乗るか乗らないか 位の差があります。食べ物も栄養満点のものを いつもの2倍は食べておいた方が体調は崩しません。 多分、滋賀、静岡特に富士山のふもとあたりは厳しいでしょうね。 下手すると雪に遭遇して通行禁止区間が出てくる かもしれません。バイクはツライし危険ですよ。 自分ならば天気と相談してフェリーの時間を見て 高知(夕方発の昼着)か徳島(昼前発の早朝着)まで 走ってフェリーで東京に上陸しますね。 他にも九州から東京間もありますが36時間は乗って いたはずです。これはこれで、超ロング・フェリーはヒマで疲れます。 志布志から川崎間というのもありましたが。 これはショート・ツーリングとロング・フェリーの 組み合わせです。 途中雨に降られないか? 風はフェリーに乗っている 間、強くないか? ちなみに冬の雨での高速走行はさらに厳しいですよ。 お金があるならバイクを陸送して、飛行機ですね。 これはVIPコースです。飛行機に積む方法も ありますがガソリンを抜いたりかなり高いです。 自分はリジッド・フレームだったのでしまいには 300キロ以上からは頭痛に悩まされ今はバイクでの ロング・ツーリングはあまりしなくなりました。 車なら夜中、大阪から東京まで平均時速150キロで 4時間ですけどね。白バイ、覆面も多く、特にバイクはスピード違反のマト ですから昼間、天気が良くてもそう飛ばしてはいられませんよ。 くれぐれも気をつけてください。

nopopopopo
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々な経験をされているようで、本当に参考になりました。 そんな経験豊かな方でも冬場の長距離は大変そうで、 今の自分は控えとくべきかなぁと思えてきました。 確かにフェリーが賢い選択でしょうが、 正月は運航していないみたいで残念です。 現在福岡の実家で眠っているバイクを東京に持って行く計画なんですが、 暖かくなるのを待つ方がいいのかもしれないですね。 よ~く検討します。 ありがとうございました。

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.3

レストイン多賀ですね。 丁度中間点ですし、のぼりSAからも陸橋を渡って 利用できます。 8月に利用しました、 行きは予約で宿を取りましたが 帰りは735円の入浴と仮眠で十分でした。 目覚めは2回とも隣のレストランの朝食バイキングでした。 ひょっとして暮らせる?と錯覚しそうです。

参考URL:
http://www.hello-square.or.jp/news/bn/bn_taga.html
nopopopopo
質問者

お礼

是非立ち寄ってみたいと思います。 ありがとうございます。

  • randy99
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.2

九州ではありませんが、年末年始に神奈川から神戸までバイクで走ったことがあります。 出発から10時間程度で着きました。(道のりで約500キロ) #1の方もおっしゃってますが、高速道路の平均時速は休憩が入ったり給油などもあり60キロ前後です。 冬場は休憩が長くなりがちです。 また、そのときは渋滞もありバイクとはいえ時間のロスはかなりあったと思います。 太陽が出ているときは良いのですが、夕方以降、気温が下がると同時に体感気温はもっと下がります。防寒対策は万全にしておく必要があります。 私の場合は神戸から愛媛までフェリーに乗る予定でしたので時間との戦いもあり、到着した後は意識が薄れるほど寒かった覚えがあります。 また天候がよければいいのですが、福岡から東京となれば必ず一度くらいは雨の場所があったり、滋賀の辺りでは雪の心配もあり、バイクだとかなりキツイものがあります。 フェリーをうまく使ったりする方が良いと思います。 というより、私としてはお勧めできません。

nopopopopo
質問者

お礼

ありがとうございます。 雪かー。確かに雪は勘弁ですね。 間違いなくびびって走れません。 リアルな体験話ありがとうです。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

防寒対策をきちんと取り、晴天で途中に雪が無いのが前提です。 80-100kmぐらいで走った場合には、途中休憩や給油を入れると、平均時速では60kmー70kmぐらいになります。 1200kmですと、途中休憩が増えるので、最低でも20時間は見ておく必要があるでしょう。 以前、夏場に一日で1180km走ったことがありますが、16時間かかりました。 冬場では、夜間は冷え込むので一日での走行は止めておくべきです。(強調) 特に冷え込む御殿場付近で深夜になるので危険です。 日のある内だけの走行がいいでしょう。 気温は、10℃を境に体感が大きく変わります。 九州に行ったときには、行きは広島で一泊、帰りは熊本発で倉敷に一泊しました。 途中の滋賀県の多賀SAに宿泊施設がありますので、概ね中間点にあたるので、ちょうど良いでしょう。 長距離では、ライディング・ハイになり、疲れてくると休憩することが面倒になり、自然と無理をする事があります。 走行時には、一時間おきくらいに、定期的に休憩を入れる様、決めて走る必要があります。 途中では、岐阜あたりは雪が多いので、天気予報に十分注意をしてください。 防寒対策は、必要以上と思えるくらいでちょうど良くなります。 特に、ネイキッドでは注意が必要です。 防寒着として、アンダーーウエアー・シャツ・セーター・フリース・ジャケットの組合わせ。 下は、タイツ・厚手のズボン・オーバーパンツの組合わせは用意しましょう。 レインウエアーも、防寒具として使えるので忘れずに。その他として、オーバーグローブも必要です。 靴下は、アルミコーティングのものが意外と効果があります。 ただ、着込むと気温が上がると汗をかき、返って身体が冷えてくるので、スキー用などの汗を排出するアンダーウエアーがいいでしょう。 正直言って、長距離の経験が無いのであれば、冬場はお勧めできません。 上記は、これからの参考としてください。 フェリーの利用をお勧めします。

参考URL:
http://www.otf.jp/top.htm
nopopopopo
質問者

お礼

具体的な体験談、ありがとうございます。 読んでて、冬場の長距離運転がいかに過酷かが伝わってきました。 軽い気持ちでやらないよう、よ~く考えて実行したいと思います。

関連するQ&A