- ベストアンサー
がんばらないと3年生になれません
私は勉強が大嫌いでテストでいつも0点なので、がんばらないと3年生になれません。 どうがんばらないといけないのかは、 「追試試験でほとんど全教科60点以上取らなければいけない」のです。 先生はがんばればできるし、がんばらなければできないと言っています。 なので私はこれからは毎日3時間は勉強しようと思いましたが、意志が弱いし根からの勉強嫌いだし、続かなさそうです。 どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一生懸命、勉強すれば良いんですよ。 もし無理なんだったら、 もう一回、2年生をやるのも良いのでは? 貴方の勉強レベルが、 3年生の授業についていけるものでないのであれば、 そうしたほうが良いでしょう。 留年という制度の趣旨は、 元々そういう意味で存在しているのですから。
その他の回答 (9)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
まず、何としてでも「勉強しなければ!」という環境に自分を追い込むことが、3時間のノルマを順調にこなすコツかと思われます。 もし可能でしたら、追試を出題する先生にストーカーのごとくひっついているというのはどうでしょう。 テストが0点なら、きっと質問したいことも満載でしょうし、一石二鳥ではないでしょうか。 教員だって人の子です。毎日視界の範囲内にいて質問責めにしてくる生徒なら、万一追試が60点に届かなくても、ゲタをはかせてくれる可能性があります。(あくまで可能性、ですが…) あと自習の場合は気が散りそうなアイテム(携帯等)を全部家に置いて、図書館やファミレスなどですると、結構はかどります。 個人的には、自分の部屋はだめですね…マンガやテレビ、誘惑するものが多すぎます(笑) あと、追試後でいいと思いますが、回答してくださった皆様へのお礼は忘れずに。 とても真摯な回答ばかりなので、是非是非よろしくお願いします。 ストーカー方式で、留年をまぬがれた経験者からの回答でした。
- kiri62
- ベストアンサー率16% (1/6)
まずは家での勉強うんぬんより授業をしっかり聞くことでしょうかね。まずは一つ一つの授業の中身を理解する努力が大事ですね。 あとは授業以外の勉強(自主学習)が必要になってきますが、家で3時間勉強しても授業を聞いていないのでは話になりません。まさか、授業はまじめに聞いているんでしょうね? どんなにわからない授業でも、「わかんねえからもういいいや」と「とにかく先生の説明をよく聞いてノートもきちんと執る」では全然違います。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 うーん「いつも0点」ですか。 よくいままでやってこれましたね。逆に感心します。 どうすれば良いって勉強する以外に方法があるんでしょうか? 普段0点ならとてもじゃないけど3時間じゃ足りません。というか高校生(進学予定者)なら3時間は珍しくもなんともありません。普通より少しやってるくらい。 日本史とかの記憶でなんとかなるものは今の勉強だけで構いませんが、数学などの積み上げタイプの教科は基礎が無い人には暗号にしか見えない事だってあります。その分の勉強時間を加味すると、とても3時間じゃ足りない。 高校は義務教育じゃないですからね。 どうしてもやる気が出ないなら退学して働きましょう。中卒の就職はかなり厳しいでしょうが、親にお金の負担をかけないだけましだと思えます。
- MATCHI-0719
- ベストアンサー率41% (53/129)
ANo.#5の回答の中にもありましたが、あなたは進級したいと意思はあるのですか? そんなに勉強嫌いであれば、無理して学校にいる必要などないでしょう。 そこまで勉強嫌いであれば、例え親や先生に説得されても、嫌なものは嫌だと、自分の意志を通すべきです。 学歴は必要と言われていますが、はっきり言って、ただ卒業証書を貰うだけでは何もなりませんよ。 ANo.#5の意見に補足しますが、何時間の勉強で合格点を取れるという明確な根拠などありません。 嫌々やるなら、例え24時間やっても効果はありません。 ○時間勉強したから成績が上がるというものではなく、やる気が問題なんです。 例え1時間でも、それこそ30分足らずでも、集中して勉強すれば効果はあります。
- bouzugabyoubuni
- ベストアンサー率19% (24/126)
先生を利用してしまいましょう。 勉強は時間じゃなくて質・内容です。 しょっちゅう質問して勉強しようとしている生徒を そうそう嫌う先生はいません。 これこれこういう状況なんだけど 何から勉強したらいいのか、 相談してみてください。 あなたの状況をしらないアドバイスよりも 実のある助言をもらえるんじゃないでしょうか。 3年生になることはできたとしても 勉強がダイキライで、 3年生になった後どうしましょうか? 3年生になること、卒業することは、machidonさんにとって どんな意味がありますか? また、3年になれないこと、卒業できないことはどんな意味がありますか。 それを考えても続くかどうかわかると思います。 最後になりましたが、ぜひがんばってください!
- ruru-po2
- ベストアンサー率18% (96/508)
そもそもな話、3年生になりたいですか? というか、そこまで勉強が嫌いなら高校にいる意味はないのでは? (留年があるということは高校ですよね?) 文章からは 「勉強嫌い」>「3年生になりたい」 のように感じられます。 これが 「勉強嫌い」<「3年生になりたい」 にならなければ勉強は難しいでしょう。 3時間という根拠もわかりません。 60点をとるために3時間で足りますか? 足りなければ1日10時間でもやる意欲が必要です。 「こいつムカツク」と思われるかもしれませんが、甘やかされてばかりではやる気のでない人もいるので敢えて厳しく書かせて頂きました。 どうすれば良いかはあなた自身が一番分かっていることでしょうから。
- SonOfTanu
- ベストアンサー率41% (49/118)
どうすればいいかについて、あなたはここで質問をしています。「がんばらないといけない」ということを、あなたは既によくわかっているわけです。 本当に勉強が嫌いでやる気のない人ならば、そんなことを他人に尋ねたりはしないはずです。 あなたはPCを使うことができます。わからないテーマについてネットで検索して調べることもできるし、質問をここのような掲示板に投げかけることもできます。 勉強をする方法を工夫するのは楽しいことです。自分だけの勉強の仕方を見つけることができれば、それで目標は半分以上達成できているはずです。 学校の勉強というものは、すべてが社会に出て役に立つものではありません。でも、学校生活の間に覚えた、ものの学び方というものは、一生にわたって使える武器となります。 与えられた課題を、どう工夫してクリアするか。そのこと自体を挑戦としてとらえられれば、どんな勉強でも自分のものとして取り組むことができるはずです。 あなたはもうスタート地点に立ち止まってはいません。既に走り出しているのです。あとは走りながら「自分の走り」を見出せばいいのです。 人のためでなく、自分のために勉強をする、とはそういうことなのだと思います。どうか頑張って下さい。
- gagambo
- ベストアンサー率41% (136/331)
はじめまして。こんにちは。 留年は、別に「罰」ではありません。 3年生に上がることが出来る学力を身に付けることができなければ、 もう一度2年生をやる必要があります。 私が高校2年生のとき、ひとつ年上の先輩が同じクラスにいました。 (つまり留年生) 先輩は私たちと一緒にもう一度2年生をやることで、 2年生での勉強を身に付け、テストに通過。 私たちと一緒に3年生になり、一緒に卒業もしました。 2年生をやり直すのがイヤで、どうしても3年生に上がりたいのなら、死に物狂いで勉強してください。 (それが出来ないからここで質問したんだ!とは言わないでくださいね) 学校もこちらがすがり付けば見捨てることはないと思うので、 各教科ごとの担当の先生に頼み込んで、 特別プランを組んでもらってはいかがですか? 待っててもしかたないです。自分から行かないと。 学校は、学力を与えてくれるサービスではありません。 学力を身に付ける「場」を与えてくれるサービスです。 活用しなければ意味がありません。 0点を付けた先生を見返すことが出来るように、頑張ってください☆
- jzk01037
- ベストアンサー率24% (35/143)
はじめまして。 追試の日程がわからないので、はっきりとしたことがいえませんが、テストで0点が多いということは、今現在の勉強がわからないということだと思います。しかし、勉強は小学校・中学校からの積み重ねが大きいのです。ですので、中学校の勉強で忘れていることが多いと当然高校の勉強もできません。もし本気でがんばろうと思うのであれば、中学校時代の参考書(受験で使用した新研究・マイペース・整理と対策)などがありましたら、再度見直してみてください。できないことが多いと、大変だしやる気になりづらいかも知れません。しかし、1つでもできることを増やしていくのは大変やりがいもありますし、楽しいことでもあります。その先生の鼻を明かしてやる!くらいの気持ちでがんばってください。